![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で胎動が痛くてつらいです。お腹の張りもあり、イライラしています。寝不足で憂鬱な日々。マタニティーライフを楽しみたいです。乗り切り方を教えてください。
ホントにつらい😭
妊娠後期に入ってから胎動が日に日に痛くなってきました😣最初は、元気な証拠!って思って自分を言い聞かせてました😅でも最近は、ニョロ、グニョって大きく?動いてとても痛いです😭
特に胃の辺りを蹴られて激痛が…😱
圧迫感もあって辛いです(。・´д`・。)
お腹の張りも痛くなってきて家のことも思うように出来なくて自分自身にイライラしてしまいます。
寝るときも、お腹のが重たくてなかなか寝れず気づけば朝になってることもよくあります😭いろいろと体制を変えてみてもダメでした。昼寝をしても1~2時間で起きてしまい寝不足です😞
もう毎日憂鬱でしかありません😣
マタニティーライフもあと少しなのでできるだけ楽しみたいと思ってます😂
みなさんは、どうやって乗り切りましたか?
- m(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![まつり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつり
双子妊婦で、お腹重かったです〜
寝る時横向きに寝て、両足太ももにクッション挟むと、安眠出来ますよ💕
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
抱き枕を足のあいだに挟んで横向きに寝たらだいぶ楽でしたよ😂
私も胎動凄くて、あばら骨とか痛かったです😂生まれてきた娘は足の力がめちゃくちゃ強くて、助産師さんにお腹の中でいっぱい練習してたんだねーって言われました(笑)
-
m
抱き枕も試したけどダメでした😣
痛すぎてそんなに力強く蹴らなくても…って思っちゃいますね😂- 11月16日
-
ぽん
抱き枕もダメでしたか😵
シムス体位でクッション挟むのも結構楽でしたよ〜〜!!
私もいつも、もう蹴るな!とか言ってました😭(笑)トイレも10分起きとかに行ってました(笑)尿意はあるけどいざトイレ行くと出ないんですけどね(笑)- 11月16日
-
m
ネットとか見ていろいろ試したけど熟睡出来ず…😭撃沈です😞
私もお願いだから寝かせてって言ってしまいます(笑)- 11月16日
-
ぽん
体調がよろしいのでしたら、昼間に少し体動かして疲れさせてもいいと思いますよ😊私も寝れないこと多々あったので、昼間動き回ったりしてました!産まれたら、したい事が全然出来なくなっちゃうので、今のうちに色々しとくといいかもですね💗- 11月16日
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
私も同じ頃は、しんどくて動けなくて、早く出てきて〜!と毎日思ってました(T-T)
赤ちゃん産まれたら、ゆっくり外食が出来なくなるので、ゆっくりランチしに行ったりして、気分転換してました^_^
-
m
まさしく早く出てきて欲しいです!!
気分転換って大事ですよね☺
何かできること探してみます!- 11月16日
![みずき@年子姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずき@年子姉妹ママ
私も夜になると活発で今も眠れず笑
げしげし、グニョングニョンいってて
あー今日も元気だなぁ笑です笑
私は膀胱アタックでトイレが…近い笑
-
m
夜になると活発になりますよね😂
膀胱のアタックも辛いですよねー
私も何回もトイレに行きます(笑)- 11月16日
![napan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
napan
私も今まさに胎動マックスで胃も心臓も圧迫されて眠れず、2時間以上経ちます、、笑 しんどいですね😭
-
m
しんどいです😭
早く生まれて欲しい気持ちでいっぱいです😂- 11月16日
-
napan
週数一緒ですね💓同じく早く産まれてほしい😚🙌🙌
- 11月16日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
私もらなかなか寝付けず胎動もすごく痛かったくらいなのでお気持ちわかります(´・ ・`)わたしは抱き枕抱えてお腹さするようになでていたら気が紛れたような気がします(´・ ・`)
![y.m★mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.m★mama
子供が動く事によって
胃が圧迫されて
気持ち悪くなったり
グニョとかグリーみたいな事あって
イテテって時あります😣💦
でも私の場合3人目なので
前もこんなんだったんだなぁーって
思い出したりして
思い出に浸ってますw
妊娠中はやりたい事が
いつもしてる事が
上手くいかなくて
嫌になることもあります。
疲れるとイライラしちゃう場合もあります💦
だけどこの胎動を感じれるのは
妊娠中の今だけです😊✨💓
産まれてからは
あんな事もあったなぁーって
思い出話しにでもなるでしょう!
あともう少しの辛抱です。
頑張りましょう♪
私も何回も起きちゃって
結局朝な事多いです(>_<)
寝る体勢も困ってますが
何とか休める時には
体勢考えて
身体を休めてます😅
子供産まれたら
もっと寝れないですよ?
2時間置きにおっぱいあげて
泣いたらあやして
オムツ変えたり
もっと大変になりますよ
これが他に子供が居たら
もっと大変なんです。
慣れない事ばかりで
逆に妊娠中より
ストレスたまって
イライラしちゃうかもしれないですけど
無理せず頑張ってください😌❤
まつり
産まれたらもっと眠れないので、
頑張って寝てくださいね😭😭
m
何回かクッションを挟んで寝てみましたがダメでした😭
まつり
薄めのクッションがいいですよ☺️私は🤣
m
なるほど!
違うクッションで試してみます!