
コメント

みゆ0014
中野区在住です🤗✨
うちは5ヶ月の女の子です!
児童館デビュー偉いですね🤣私はめんどくさがり屋なので、ぜんぜん行く気になれなくて…笑

みるくまん
中野区在住です🤗私も9月に越してきたので、仲良くしてほしいです✨
-
sachi
コメントありがとうございます😊✨同じ中野区在住‼️‼️是非是非仲良くして下さい🐥💕
- 11月16日
-
みるくまん
どちらから引っ越しされるんですか?😊
引っ越し大変だと思いますが、頑張って下さい😣- 11月16日
-
sachi
となりの練馬区からなんです😊💡地元は中野なので立地は詳しいのですが…子供連れとなるとまた変わりますね🐥💕
引っ越し頑張ります‼️
みるくまんさんはどちらから引っ越しされたんですか⁉️- 11月16日
-
みるくまん
そうなんですね😊地元でも、出先に授乳室あるかオムツ替えできるか等々、、子供中心の生活に変わりますもんね🚼
私は大阪からです😊- 11月16日
-
sachi
大阪から‼️‼️とっても大変なお引越しでしたね😫💦💦
9月だと今の娘と同じ月齢😨‼️
土地勘も違うし慣れないしでまだ大変な時期ですか⁉️- 11月17日
-
みるくまん
大変でした💦子供は環境が変わったせいか、よく泣いて参りました🤦♀️(笑)
子育てに最近慣れてきたのと、子供もずっと家の中では退屈そうなので、少しずつ外に出てますよ〰︎😁♪- 11月17日
-
sachi
やっぱり環境が変わると泣くんですね😨💦うちは近場の引っ越しですが…泣かれると思ってドンっと構えておきます‼️
今日は早速、『0歳児の集まり』に参加してみました(*ꈍ꒵ꈍ*)思っていたより沢山のbaby ちゃんにビックリしました‼️- 11月17日
-
みるくまん
沢山いたんですね😳😳私も参加してみようかな😁✨中野の児童館に行かれたんですか?
- 11月18日
sachi
1ヶ月違いで中野区在住!!とっても嬉しいコメントありがとうございます(*ꈍ꒵ꈍ*)
児童館デビューを意気込んでますが話しかけてお友達になれるのか…実はかなり不安です。0歳児の集まりがあるみたいなので行ってみるつもりです◡̈♡
めんどくさい気持ち少しわかります(笑)
みゆ0014
中野区は結構住みやすいと思います🤗
ただ、保育園の待機児童が多いので保活は大変かもしれないです…🤣🤣
0歳児の集まりがあるんですね❤️それだちょっと行く勇気が湧きますね✨
私は近所をお散歩くらいです!!
sachi
実家が中野にありまして…住みやすいですよね😆✨✨
やっぱり待機児童多いんですね😨💦💦申し込みする予定ですが、入れなかったら子供とゆっくり過ごしていこいかとノンビリ構えてます🤗‼️
私もお散歩ばかりしてます✨
公園も早いし…けど最近、子供の体力が有り余り疲れて寝てもらいたいなと企み中です❤️
みゆ0014
ご実家が中野なんですね☺️失礼しました💦
私も実家が中野なんです✨地元が一番住み慣れてて良いですよね🤗
なかなかの激戦区みたいですよ💦私も入れたらラッキー程度に考えようと思います😂
分かります!まだハイハイも出来ないし、公園早いしって思いますよね💦行っても眺めるだけって笑
娘さん元気なんですね❤️疲れ切ってそのまま寝てくれると楽ですもんね\(^^)/
sachi
全く全く‼️何も失礼なんかではないです❤️近くに住むママさんとこうやってお話しできるだけでとっても嬉しいです🙈💕
保育園の申し込み用紙も準備したり記載する物が沢山あって…これだけやったのに入れなかったら少しガッカリはしてしまいます😫👈
同じ女の子ママです👩そうなんですよー‼️ハイハイもまだだし…と私も思ってます‼️
みゆ0014
私も月齢近いママさんとお話できて嬉しいです😍育児の息抜きになります☺️☺️
保育園の申し込みも真っ最中ですもんね🤣
私も書類揃えてる途中です😳💦
これから寒くなってくるし、お散歩もどうしよってなりますよね😂
支援センターとかも良さそうですよね✨
sachi
支援センター✨考えてもみなかったので調べてみます🙆💕
寒くなる&風邪やインフルエンザなどもきになるし…どの様に出歩くか迷っちゃいます😫💦💦仲良くできる片がいたらこじんまりと遊ぶのがベストなのかなぁ⁉️と考えたり…
保育園は見学行かれました⁉️
みゆ0014
中野区の支援センターは乳児も遊べるみたいですよ😍行ったことはないんですけど笑
これからインフルエンザ流行りますもんね🤣おチビは予防接種も受けてないから、さらに困りますよね💦💦
保育園の見学いつくか行きましたよ🤗行ったからといって、保育園審査の加点にはならないですけど🤣見学しておけば安心かなって😁