
コメント

5児ママ
0か月から乗せていいのでは?

はるちゃん
ベビーカーのメーカーや
形によって違いますし
そのベビーカーに
いつから乗せても大丈夫って
書いてありませんでしたか?
-
もち(19)
リサイクルショップで買ったもので……
- 11月15日
-
はるちゃん
どのメーカーかわかりますか?
A型かB型かによりますが、
座るところがフラットになるのであれば、0歳から使えると思いますよ😊- 11月15日
-
もち(19)
ピジョンのものです!!
- 11月15日
-
はるちゃん
写真を見たところ、おそらくA型の
ベビーカーなので長く使える方のですね✌🏻️👶🏻
首がすわるまではフラットにして
使って、首がすわったら少しずつおこして使うといいですよ〜😚- 11月16日
-
もち(19)
ありがとうございます!!
明日の母乳外来で使っても大丈夫ですかね??- 11月16日
-
はるちゃん
使っても大丈夫だと思いますよ😊
ずっと抱っこだと大変ですもんね🙆🏻
もし、赤ちゃんの頭のところが
ベビーカーの素材的に硬いようであれば
畳んだタオルを置いてあげても
いいかもしれませんね👶🏻
硬すぎても痛いと思うので🤔- 11月16日

ぼえぼえ
1ヶ月からとかが多いんじゃ無いでしょうか😊??
-
もち(19)
ありがとうございます
- 11月15日

れんこ
ベビーカーによるかと思いますよ。
わたしは結局ベビーカーを使うシーンは3ヶ月過ぎた頃でした。
それまで抱っこ紐があれば体重も軽いので移動は困らなかったです。
-
もち(19)
ありがとうございます
- 11月15日

退会ユーザー
0ヶ月からでもいいと思いますが使う機会がないですね!
だいたいは1ヶ月検診からが無難かなと😊
-
もち(19)
明日一ヶ月検診の前の母乳外来があって……
- 11月15日

退会ユーザー
0ヵ月から使ってました☺
1ヶ月検診もベビーカーで行きましたよ☺
-
もち(19)
ありがとうございます
- 11月15日

もち(19)
この、ベビーカーなのですが……

ロー
ピジョンのA型は1ヵ月~だと思います( ゚д゚ )
-
もち(19)
ありがとうございます!
- 11月16日

*夢*
これですかね?
これだったら1カ月から乗れるって書いてあります!
母乳外来は抱っこが良いと思います!
-
もち(19)
色々てつづきしなきゃいけないから、ベビーカーの方がいいかなと思いまして
- 11月16日

ふじこ
0ヶ月から乗せてます‼️背もたれを倒して真横になる様にしてですが✨
-
もち(19)
ありがとうございます
- 11月16日

ayaca
ベビーカーにもよりますよ😇
新生児からOKもあれば1ヶ月からもあるしバラバラなので
乗せるタイミングも考えて色々見てみるのが1番いいと思います😋✨
-
もち(19)
ありがとうございます
- 11月16日
もち(19)
ありがとうございます