※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん*
妊娠・出産

退院時とお宮参りのおくるみについて悩んでいます。お宮参り用のおくるみも必要か迷っています。冬生まれの赤ちゃん、お宮参りの格好についてアドバイスをください。

退院時やお宮参りのおくるみについて!

来月が出産予定です🙂
退院時には、姉からプレゼントしてもらった帽子と靴下もセットになった白いカバーオール?と、親戚からのお下がりの毛糸おくるみでくるむ予定でした。

でもでも、よく考えたらお宮参りの時も寒いから、その時にはセレモニー用のレースのついたおくるみが必要になるかも⁉️
どうせ必要なら先に買っておいて退院時もそのおくるみで写真を残してあげたほうがいいのでは❓と思えてきました😖

冬生まれの赤ちゃん、お宮参りの格好はどんな感じでしょうか❓
わざわざ買うほどでもないのか、買ってたら写真写りが全然違うのか、皆さんの意見を教えてください⭐️

コメント

ちー

おくるみ買ったのですが、
退院と1ヶ月検診の時だけで全く使いませんでした😂

2月18日出産で
暖かくなってきた4月にお宮参りで
お宮参りの際は掛け着を付けて写真を撮ったので
おくるみ使ってません!
後は抱っこ紐で抱っこでした

新しくて綺麗だからと普段も使わなかったし、
お下がりがあったのでそれで十分だったと私は思いました🙌

  • あっちゃん*

    あっちゃん*


    やっぱり使用頻度は低いですよね❗️
    お宮参りの事を調べてみて、私も掛け着をレンタルしようかと思うのでおくるみは買わないでおこうと思います😊
    ありがとうございました♡

    • 11月16日