
高温期9日目で生理周期は30〜32日。卵管造影検査後、下腹部痛や奥の痛みがあり、妊娠の兆候か不安。妊娠初期症状を知りたい。楽しい考えの期間。
現在D25の高温期9日目です!生理周期は30〜32日。タイミング法2周期目で今週期排卵前に卵管造影検査をしたので、いつにも増してドキドキワクワクしてしまっています☺️💓
数日前から下腹部痛?子宮の奥?股関節?の奥あたりがチクチクしたりズーンとした5秒くらいの痛みが何時間かに一回あります。もともとそんなに生理痛がないのでこれは妊娠の兆候か⁈😳なんて思ってしまいます😅しかも、数日前に女の子を出産する夢、妊娠検査薬が陽性だった夢を2日連続でみました!余計気になっちゃいますよね💦
この間も同じくらいの時期にムカムカや軽い下腹部痛があってリセットしたので考えすぎかなぁ〜とも思うんですが、皆さんの妊娠初期症状をぜひ教えてください💕もし今回リセットしたとしても、その考える期間が楽しかったりします😊
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ポン子ちゃん
私は初期症状がなく生理日付近にいつものイライラがなくもしかして…と思ったら妊娠してました!逆に下腹部痛とかなんかいつもと違うからもしかして⁈と思った時に限って何もなく普通に生理きてました!
ママリ
そうなんですね〜!
私はあまり精神的な部分は変わらないので、体の変化しか分かりません😓しかも、気になると全部がいつもと違う気がしてしまいます。