
コメント

けい
うちの子達、2人ともカサカサで、上の子は3歳から6歳までずっと皮膚科に通っていて保湿剤塗りまくりですが、そんなこと言われたことがありません。
アウターは、直接肌に触れないですし、気にしすぎでは?と思ってしまいました🤔
けい
うちの子達、2人ともカサカサで、上の子は3歳から6歳までずっと皮膚科に通っていて保湿剤塗りまくりですが、そんなこと言われたことがありません。
アウターは、直接肌に触れないですし、気にしすぎでは?と思ってしまいました🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
【生後4ヶ月 突然の哺乳瓶拒否】 生後4ヶ月の子がいます。完母で育てています。 子を夫に預けて外出する時は搾母乳を哺乳瓶であげてもらっていました。 しかし昨日から突然哺乳瓶を咥えなくなり、口に入れただけでギャン…
ダイソーの紛失防止タグお持ちの方で、音鳴らそうとしてないときにたまに急に音が鳴る事象起きたことある方いますか? こうしたら鳴らなくなったよとかあったら教えてください🙇♀️ 母にタグだけ持たせていて、私のiPhone…
小1の娘が寝る前に必ずリビングをきれいにして寝ます。毎日。休みの日も散らかってるとまた散らかってる!と言って片付けます。最近それにイライラしてしまう自分。片付けしてくれていいことですよね、、?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
コメントありがとうございます!
私もアウターは直接肌に触れないし大丈夫かなと思っていたのですが、フードの部分等が顔に当たるとそれだけで刺激になるからと言われてしまいました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
先生が細かい方だったんですかね?( ˊᵕˋ ;)
けい
お子さん、かなりの敏感肌でしょうか?
乾燥だけなら気にしなくてもいいと思うのですが、アレルギー反応まで出てたら言われてしまうかな?とは思いました!😳
コットン100パーセントのアフターを探すのは大変ですよね。
首のところだけ、綿の素材を縫い付けるとかはどうでしょうかね?🙄
みゆ
結構敏感肌の様で、このままだとアトピーになりかねないようでステロイド治療が始まりました😔
そうですよね🤔
ネットで検索したら裏地?が綿のものが売ってそうなのでそういうものを購入してみようかなと思います(*´`)
自分で綿のものを縫い付けるのもいいですね😳💕
でもとんでもなく不器用なので出来るか怪しい気も…😂😂
けい
裏地が綿なのはありそうですよね!
全素材言われると冬場は困りますよねー😰
縫い付けるのたいへんだったら、マフラーとかバンダナとか綿のものにして、首を保護したらいいかもですね!😲
みゆ
ですよね( ̄^ ̄゜)
全素材は無理そうなので、裏地が綿のもので今年の冬は乗り切ろうと思います😅
!😳
素晴らしいアイデアです!ありがとうございます!☺️
そうしてみようと思います☺️❤❤