
コメント

あかちゃん
80なら来年きれると思います(^^)
ただ、今、長袖で80着せるとかなり大きいと思いますよ(;・∀・)
動きも制限させてしまいます(;・∀・)

退会ユーザー
来年はもう歩いていると思いますさは、ロンパースは着ていないと思うので厚手ロンパースは70を買い、80買うならセパレート買います(*^^*)
-
くま
確かに!歩いてる赤ちゃんはロンパース着ないですね💦
大変参考になりました!
ありがとうございます✨- 11月15日

M(>᎑<`๑)♪
すぐ大きくなるので私なら80買います♡
-
くま
ありがとうございます✨
- 11月15日

ななみ
70だとかってすぐ着れなくなるかな?って思い最近は80買ってます😂 おっきいので裾などは折って着せちゃってます!
ちなみに私の娘の身長65cmです😊
-
くま
ありがとうございます✨
身長同じくらいですね♪- 11月15日

カスタード
ギリギリ着れるか着れないかぐらいで
微妙だと思います(><)
それに80cmだと上下バラバラで着せられる様になるので、そうなるとやはり色々組み合わせが自由な方を選ぶような…
その時々でサイズを選んだ方が無難ですね。
70買って、今季乗り越えられたらいいなぁぐらいで◎
-
くま
とても参考になりました!✨
ありがとうございます(^^)- 11月15日

うめチャン
息子が6ヶ月くらいの時に先のことを考えて80のロンパースを購入しました。もうすぐ8ヶ月になりますが、ブカブカすぎて折ってますが動くと元通りになりまた折っての繰り返し、ボタンが外れたりしますし、とにかくオムツ替えが面倒すぎてストレスたまるのでやめました…
もうつたい歩きするようになるととにかくボタンができない!イライラするのでセパレートにしました。
やっと見つけた60〜70のズボン(無印良品)でも折ってますが…笑
大き目のロンパースは絶対やめたほうがいいです!間違いない!
-
くま
経験者ですね!笑
とても参考になります✨
70を購入することにします♪
ちなみにいつからセパレートにしましたか?- 11月15日
-
うめチャン
うちは6ヶ月でハイハイを始めたのでその時からです!
ロンパースは赤ちゃんの時だけだし可愛いので長く着せたかったのですが…
諦めました😅笑- 11月15日
-
うめチャン
買ってすぐハイハイ始めたのでほとんど着てません。
もったいないのでパジャマに着せてましたが、寝相悪いので朝起きたらはだけてる事が多いのでやめました…笑- 11月15日

ルカママ
うちは69cmで80・90着せてます😵
同じサイズでもメーカーによって大きい小さいと差があるので「袖まくればなんとかなるかな」と😁
それに”60~80”などすごく曖昧な表記のものもあるくらいなので…。
個人的にはロンパースって袖は丁度いい長さなのに裾があまり長くなかったりすることもあるのでそこも気にすると買って後悔することはなくなるかもです😁

あいう
うちの子は65.5です。
80センチのロンパース でも、袖が長いかなあ〜〜?くらいのもあるので袖をまげてきたりしてます!
裏起毛のものは80センチのトレーナーを買って袖を曲げてきせてます。
セパレートです
70はパツパツだったり、裾が短くなってきました…
くま
なるほど!動きを制限してしまうのは避けたいので70にしようと思います💦
ありがとうございます✨