
整骨院ってどうですか?昨日腰が痛くて近所の整骨院に行きました。人気が…
整骨院ってどうですか?
昨日腰が痛くて近所の整骨院に行きました。人気があるようで絶えず人の出入りもあるし、良さそうな感じがして行ってきました。
まず問診と、保険が使えるか、保険組合から連絡が来た時の対処法などを説明されました。その時点で何となく違和感…💧
腰の痛みに対してなぜ痛くなったのかを説明され、納得しました。それで、EMSという電気で筋肉を動かす機械をつけました。それが15分、あとは5分くらいストレッチのようなものをして終わりました。話していた時間を含めると1時間。4200円しました。
腰の痛み自体はよくなりましたが、何だかお金高かったなという感想です。
そして、帰り際にQRコードを読み込んでその場でクチコミを書いて欲しいと言われました。
その場で書いたから、みんな良いクチコミだったのかなと思います。
整骨院って全部がこんな感じじゃないですよね?
- ねこ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
保険の話はありますよ!
自分で勝手に書いてしまうと整骨院側が書いてくれた内容とずれてしまったときに保険適用ではなくなってしまう場合があるので、それは普通です。
いろんなコースがあってそれくらいするものがあるのも普通ですが、先に料金の説明はなかったんですか?
保険適用内だけならマッサージのみなど予算も合わせて伝えたらそれにあったものしてくれると思います!

Lily
私が行ってる接骨院は
値段がもっと安いのと
口コミ書かされる以外は
一緒ですね(´・ω・`)
-
ねこ
やはり同じような感じなんですね。値段がちょっと高いなぁと感じたのと、クチコミを書かされたのがなんだか微妙でした😣
- 11月15日

はじめてのママリ🔰
接骨院は昔と違って簡単に保険適用にできないので長い説明もありますよ。
料金は私の地域ではだいたいそれくらいです。
私の場合は骨盤矯正ですが1回5000円です。他の部所の痛みでもだいたい同じ位です。
-
ねこ
保険の話はどこもされるんですね。
料金も相場だったのかもしれないです。ただ、最初にどのくらいなのか確認したらよかったと後から思いました💧- 11月15日
退会ユーザー
あと私も口コミは書きました(^^)
営業なんてそんなものと思ってますが、矯正でも無いですが通っててよかったと思ってるのでそれくらいいいよと思ったので♪
ねこ
どこも保険の話はあるんですね。初めて知りました!
料金の説明はなく、結構勝手にいろいろと進んでしまって💧ちゃんと確認するべきでした🤔