
コメント

しゅうまま
産休、育休中のみ旦那様の扶養に入られてるということでしょうか⁉
私も育休中ですが、自分の会社で保険に入っているため年末調整は自分の会社に提出し、今年は年収が103万以下だったので旦那の会社の年末調整には配偶者控除で出してもらいましたよ!

ライオンと羊
育休中ですよね?
折角社会保険料等免除期間なのに、旦那さんの扶養に入っちゃうと将来の年金受給額がちょっと減って損するかもしれないですよ。
なので、配偶者控除にしておいた方がいいと思います。
-
なち
すみません!
旦那には配偶者控除してもらいました!- 11月15日
なち
そうです!!
ありがとうございます!(*´ω`*)
私も自分で社会保険に入っているので提出行ったらいいのですね♩¨̮⑅!!助かりました!!