
熱、咳、鼻水が続いていて、39度2分の熱が続いています。病院に行くべきか、家で様子を見るべきか相談したいです。
一昨日から、熱、咳、鼻水が酷いです。
一昨日の夜に9度4分あり、首、ワキの下など冷やし、昨日の午前中、病院に行きRSウィルスかもと言われましたが、1歳すぎてるし重症化しにくいので検査はしませんと言われ、処置が風邪の場合と一緒と言うことでした。
有料でもしたいと思いましたが。
昨日は、薬を飲ませ夕方に座薬、夜中熱を計りまだ熱かったのでまた座薬をしましたがまったく熱が下がりません。
今現在も39度2分あります。
みなさんなら病院行きますか?
家で様子を見られますか?
- ゆちゃん(8歳)
コメント

soramama
家の子もRSウイルスになった時なかなか熱がさがりませんでした。水分はとれてますかぁ?

ひか
今まさにRSウィルスであろう娘がいます(;´・ω・)
他の方もおっしゃっていたようにRSウィルスには特効薬がなく、対処療法で様子を見ていくようです。酷い場合は入院になるようですね。
私は有料で検査になりますがやりますか?と聞かれ、対処は変わらないと言われたので検査しませんでした。検査は5000円と言われましたね。
検査はしませんでしたが、娘は一昨日診察に行った時は気管支炎と言われ、今日はRSウィルスかもということでレントゲン検査、血液検査と吸引しましたよー
明日も酷かったら来てくださいとも・・
ゆちゃんさんのお子さんは熱がずっと続いてるのが心配ですね💦食欲ありますか?水分とれてますか?
あまり心配でしたらまた病院変えてもいいかもですね・・もう1回変えてらっしゃるみたいですか💦ナカナカしっかり診てくれてるなーって先生いないですよね。お気持ちわかります。
もし目ぼしい病院があったらまずは電話してみてはいかがですか?
-
ゆちゃん
ありがとうございます( ・ε・)
気管支喘息からの、RS ウィルスとマイコプラズマ、細菌性ウィルスと言われました。レントゲンも血液検査もして、酸素も昨日より悪く入院になりました!
今日は40度越えていたのでさすがにダメかもと思い病院きました!
昨日と同じ病院きました。
そしたら、普通に検査しましょうと言ってくれたのでよかったです!
いつも行ってた病院じゃなくてよかったです、、、、、笑
ひかりママさんもお大事にしてください!- 11月15日
-
ひか
そうですよね💦お話聞いてて大丈夫なのかな?と心配してました・・
うちの子も入院手前と言われましたが、ゆちゃんさんのお子さんのが症状酷そうだったので((o(;△;)o))
入院大変ですね💦お子さんもそれだけ症状があればさぞ辛かったでしょうに💦咳も酷いのでしょうから( ; _ ; )
お互いの子供が早く良くなるように祈ってますね!- 11月15日
-
ひか
グッドアンサーありがとうございます✨
あれからお子様回復されたでしょうか?
気になったらやはり病院に行く方がいいのでしょうね(>_<)- 11月20日
-
ゆちゃん
昨日、無事退院しましたー!
ありがとうございました‼
ご飯も食べれるようになりましたし、元気いっぱいです!!
保育園でも流行ってるみたいです(;_;)
付き添い入院は、本当大変でした(;_;)- 11月20日
-
ひか
退院おめでとうございます!
回復早かったですね(^^)良かったです!
うちの保育園は風邪からの胃腸炎流行ってるみたいです・・困りますよね💦次から次へと・・
付き添い入院は大変なんですね💦おつかれさまでした((o(;△;)o))- 11月20日

ひふみ0705
心配ですね・・・
息子も一才になってからRSになりました。特に特効薬とかはなかったと思いますが(忘れてスミマセン💧)しっかり原因がわかって安心しました。
私は重症化して何かあった時に後悔するので、受診して検査してもらいたいな~と思います。
お大事になさってくださいね。
-
ゆちゃん
いつもの風邪と違って不機嫌です、、、、、
もう一度いってみます!- 11月15日

たたぶー
うちの息子もただ今RSであろう風邪をひいております😷
一歳になったばかりの頃にRSであろう風邪と一度診断され、今回で2回目のRSであろう風邪です。
ゆちゃんさんの通われてる病院は個人病院ですか?
私がいつも連れて行ってる病院は総合病院なので、一歳を過ぎるとRSの検査ができないらしいです。
個人病院だとうまいことして、一歳を過ぎてもRSの検査ができるらしいですが、検査をしたところで風邪だし対処療法しかないからと言われました。
高熱が続いているのは心配ですよね😭
他の方が言われているように水分はしっかりとれていますか?
脱水症状になるとこわいので、受診して点滴など打ってもらえるならしてもらった方が良いかなと思います。
RSの検査はしても意味はないと思うけど、血液検査やインフルエンザの検査はしてもらった方が良いかと。
-
ゆちゃん
いつものかかりつけの病院は個人なんですが、先生があまり、、、、、っていうかんじで、総合病院いきました!
だからですかね?!
かかりつけの病院は症状ちがくてもいつも同じ薬しか出さないし、なんかな~って感じだったので変えました!
水分はこまめにあげてます!
また病院行ってみます!- 11月15日

たたぶー
お互い、これからたくさん風邪ひいたりするだろうけど、しっかり闘って免疫つけてもらいましょうっ❤️
-
ゆちゃん
ありがとうございました‼
結局、RS ウィルス、マイコプラズマ、細菌性ウィルスで入院になりました!- 11月15日
-
たたぶー
マイコプラズマ肺炎になっていたんですね😭
うちの息子も肺炎、胃腸炎で入院したことがあります。
点滴を打てば、きっと熱も下がってくれると思いますよ😷
早く良くなりますように、、- 11月15日
soramama
他の病院に行ってみてはどうですかぁ?
ゆちゃん
いつものかかりつけの病院はあまり先生が苦手というか、風邪の時同じ薬しか出さないし、熱あってもなくても同じ薬で、今回は病院かえてみたらこんな感じです(^_^;)
水分はしっかりあげてます!