
2ヶ月の女の子が夜の授乳後、すぐに寝てしまい、起こしても吸わずに起きない状況。朝から夕方の授乳は6〜8分で、3〜5時間おきに授乳。おしっこやウンチは問題なし。吸っている量やオムツ交換の頻度について相談したいです。
2ヶ月の女の子なのですが、、
最近夜の授乳が片方6〜7分飲んだら
もう寝てしまいます(><)
そのあと、、何度か起こして
咥えさせてみるものの吸わずに
なにをしても起きなくなります。。
朝から夕方ごろの授乳は
だいたい6〜8分を両方飲むのですが
間隔は3〜5時間と…
開く時は本当あきます!
おしっこもウンチも回数もちゃんと
出ていてます。
この時期だいたいどれくらい
吸っていましたか?あるいは吸っていますか??
あと、オムツはだいたい1日に
どれくらいかえてますか??
- まろんちゃん(7歳)
コメント

ひい
体重の増えみてみたらいいとおもいます。足りなければ回数増やせばいいと思います😃うちはおしっこうんち出ていても、全く量が足りていなかったときがあるので、おしっこうんちだけで判断しないほうがいいかもしれません。

退会ユーザー
うちは一日中片方しか飲みません。
10分位は咥えてチュパチュパしてますが、離すともう片方は吸わず寝ちゃいます。
たまに両方吸わせたりすると吐き戻すので、片方しか吸わせてないです。
オムツはほぼ授乳前に替えるだけなので8〜10回位だと思います。
-
まろんちゃん
コメントありがとうございます!!
そうなんですね(><)!
吸う時と吸わない時がありますが、、、、
量が出てるってことなんですかね!
ありがとうございます!- 11月16日

BBAimpact
赤ちゃんの体重が増えているなら問題ないと思いますよ。
(その分数で、しっかり飲めているんだと思います。)
増えていないようでしたら、対策を考えないといけないと思いますのが。。
うちの場合、夜は10~15分(片方)飲んで、6時間~9時間そのまま寝てます。
オムツは大体7~10回位です。
-
まろんちゃん
コメントありがとうございます!
そんなに寝るんですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
私の子も寝るときは寝ますが、まだそこまでまとめては寝てないです(><)
ありがとうございます!!- 11月16日
まろんちゃん
コメントありがとうございます!
体重も、増えてます(^ ^)