
2ヶ月の男の子の全身が乾燥してカサカサ。スキンケアアイテムを試すも改善せず。入浴後のケア方法について相談。オムツ交換時にクリームが必要か、潤いを保つアイテムが欲しい。
生後2ヶ月の男の子を育てています
最近全身乾燥してカサカサしています。
湿疹等はありません。
お風呂上がりのスキンケアについてです。
ピジョンのボディローション
パックスベビーのボディクリーム
ワセリン、ベビーオイル
アトピタ入浴剤、アトピタローション
アトピタクリーム等々色々試していますが
翌日の朝には変わらずカサカサです。
ちなみに現在は
入浴前⇨乾燥してフケがでるため
ベビーオイルでふやかして拭き取り
入浴剤⇨アトピタ
入浴後⇨
ローションタイプのアトピタを全身に塗布
クリームタイプのアトピタを顔に塗布
カサつきが気になるところ(背中や太もも)に
ワセリンを塗布、という感じです。
やはり1日に数回オムツ交換の際などに
クリームを塗った方がいいのでしょうか?
1日中潤うようなスキンケア用品はありませんか?
(ストックにキュレルのローションとクリームはあります)
回答お待ちしております♪( ´▽`)
- あぽ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はまneko
ママ&キッズのミルキーローション良いですよ(●´∀`●)

manami.*
皮膚科で処方してもらうことは
考えてませんか?
うちは上の子が小さい頃から
皮膚科で処方してもらってますが
ヒルドイドを処方されるとき
朝晩塗ってくださいねー
と言われます⑅︎◡̈︎*
市販の保湿剤がどの程度
効果あるかはわかりませんが
保湿回数を増やして様子見るか
一度皮膚科で相談もアリかもです。
-
あぽ
コメントありがとうございます!
皮膚科受診しようか検討はしているのですが、ただ乾燥しているだけでもお薬処方してくれるのか心配で💦
ヒルドイド、とても良いと聞きます✨
湿疹等はないので市販のもので回数増やして、今月末の予防接種の時に病院で相談してみたいと思います🙆✨- 11月15日
-
manami.*
えーくれますよ⑅︎◡̈︎*
市販のもので追いつかなくて
と相談して処方されてるので✩︎⡱- 11月15日
-
あぽ
こちらに投稿する前に色々調べていて、病院によっては保湿してくださいねってだけで帰された人もいたようだったので😭💦(笑)
ヒルドイド是非処方して頂きたいです(^^)- 11月15日

てっちぃ
妊娠中に使用していた、ママ&キッズのクリームやカレンデュラオイルを塗っていました。入浴後に塗っていただけですが、カサカサまではなりませんでしたよ😊
-
あぽ
コメントありがとうございます!
今日偶然にもママ&キッズのクリームのサンプルを使ったところです😊伸びが良くてしっとりしていて良かったです♪( ´▽`)今あるものが無くなったら買おうかと思います✨カレンデュラオイル、調べたらかなり良さそうですね😍是非使ってみたいです☺️✨- 11月15日
-
てっちぃ
どちらも少しお値段はりますが、ベビーのカサカサには変えられませんね😊
あと、保湿剤は肌が乾ききらないうちに塗った方がいいそうです。お大事にしてください👍- 11月15日
-
あぽ
そうなんですよね〜😢でもやっぱり高いものはそれなりの価値がありますもんね☺️✨ありがとうございます!入浴後はスピード勝負ですね!頑張ります☺️✨
- 11月15日

奏s mom
アベンヌのクリームはどうでしょうか?アトピーの子にもよいときいて私もこどもが1か月頃の時に使っていました。スプレータイプのもので保湿してからクリームを塗るとしっとりして痒そうなのはおさまりましたよ。
皮膚科に行くとヒルドイドローションやクリーム出してもらえるかと思いますがさすがお医者さんだけあってすぐ治ります。
-
あぽ
コメントありがとうございます!
大人のスキンケアと同様に化粧水のようなものがあれば…と思いましたが、アベンヌウォーターという手がありましたね✨
今月末に予防接種に行くので、先生に相談してみたいと思います(^^)✨- 11月15日

退会ユーザー
上の子が乳児期に乾燥がひどい時期があって、その時は朝晩、小児科でもらったビーソフテンクリームを塗ってました(^^)
病院行かれましたか?まだなら、そこまでひどいなら行ってみられたほうがいいかもですね(><)
-
あぽ
コメントありがとうございます!
そこまでひどくないかなとは思っていたのですが、今までは背中と太ももだけだったのが腕も乾燥してきたので、病院検討します😭
今月末に予防接種あるので、それまでは保湿回数増やして様子見たいと思います🙆✨- 11月15日

みじんこ
2ヶ月の予防接種の時、特にカサカサとかなかったんですけど保湿剤処方されました!
1、2ヶ月は特に乾燥しやすいみたいです😅
1日に何回も気になった時に塗ってくださいと言われました!
-
あぽ
コメントありがとうございます!
私も2ヶ月の予防接種のときが特にピークで酷かったので、ついでに診てくれるかなと思ったらダメでした💦やっぱりちゃんと言わないとな〜って反省しました😞💦(笑)
乾燥しやすい月齢、乾燥しやすい季節でダブルパンチですね😫
今月末予防接種行くので、それまで保湿回数増やして様子見たいと思います🙆✨- 11月15日

退会ユーザー
冬場はローションよりクリーム系の方が
持ちがいいと思います
私はベビーワセリンを顔にぬり
ピジョンクリームを体に塗ってました
少し成長したあとはキュレルクリームを体全体に顔はベビーワセリンを塗ってました!
乾燥しやすい時期なのでお風呂上がりに限らずカサカサしていたら塗っていいと思います♪
-
あぽ
コメントありがとうございます!
今の時期はローションよりクリームが良いとよく聞くので、クリームタイプ買い足そうかと思っています(^^)✨
キュレルのクリーム、評判良いので買っておいて良かった…😭✨笑
明日からこまめに保湿していきます!✨- 11月15日

小雪
以前皮膚科で看護助手のバイトをしていたのですが、
ベビーオイルで乾燥酷くなったって人が多かったです!
私は乾燥肌なのですが、やはりオイルタイプのクレンジング使うとかなり顔が突っ張ります💦
あと、拭きすぎも乾燥には良くないので、フケも拭き取らない方が良いのかな〜と個人的には思います!
それとこれは皮膚科の先生が言っていたのですが
化粧水のような水タイプの保湿剤を軽くはたいて、その上からクリームを塗るのが1番保湿効果あると言ってました!
-
あぽ
コメントありがとうございます!
ベビーオイルで乾燥しちゃう人多いんですね😢💦
ベビーオイルでフケが改善されて来たので、拭き取るのやめた日があったんですが翌日にはフケがまた発生してしまい…😞ただ、身体には塗っても悪化はしないものの全くと言っていいほど効果がありませんでした💧
上の方のコメントにもありましたが、やっぱり化粧水タイプのものをしてから保湿って良いみたいですね😍赤ちゃんにも使えるもの探して試そうと思います!- 11月15日

m
小児科に行ってみるのも
オススメですよ(´ー`)✨
私も乾燥が気になって
1ヶ月検診まで待てずに
産院にある小児科に行きました!
(全然ひどくはなかったけど。笑)
そしたら顔用と体用と二種類
処方してくれましたよ🎵
その方がお値段も安いかも👛!
合う合わないもあるとは思いますが
うちの子は2日程度経ったら
ツルツルのプニプニになりました👶💓
-
あぽ
コメントありがとうございます!
あまり酷くなくても薬出してくれるんですね😳✨
ママリ投稿する前に色々ネットで調べたら、薬出してくれないところもあるようだったので…😞💧
保険きくから病院で出してもらった方がお財布にも優しいですよね😊(笑)
赤ちゃんらしいツルプニ肌、羨ましいです😍💓
今月末に予防接種行くのでそのときに相談してみたいと思います🙆✨- 11月15日
あぽ
コメントありがとうございます!
偶然にも今日サンプルで使ってみたんですが、結構しっとりしてて良かったです♪( ´▽`)今あるもの使い切ったら是非使ってみたいです😊✨