※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シロクマ
子育て・グッズ

抗生剤を使用中で授乳について悩んでいます。入院中、授乳回数を減らしましたが、看護師から授乳をやめるように言われました。授乳と抗生剤の関係について情報が欲しいです。

完母で抗生剤を使用していた、している方に質問です。

昨日より虫垂炎で入院しており、抗生剤のタゾピペ4.5gを1日3回点滴しています。

入院時主治医と薬剤師さんからは投与後3時間あければ授乳してよいと言われたのですが、今日になり看護師さんからやはり授乳はやめておきましょうと言われました。

入院中はずっと息子と居られるわけではないので、1日4回だった授乳を2回ミルクにし、2回授乳しました。(ミルクは産まれた直後2、3日しか飲んでこなかったので、主人いわくやはりあまり飲んではいないようです。)ちなみに離乳食は2回食です。

私としては2回でも授乳したいのでいろいろ調べたのですが、ラットの実験で乳汁に移行が確認されたと書いてあるだけで、それもどの程度気をつけるべきものなのか正直わかりませんでした。看護師さんには、なぜやめるべきなのか、授乳すると子供にどんな影響があるのか聞いたのですが、あまりわかっていない様子でした。

もしタゾピペを投与しつつも授乳し続けた方がいらっしゃいましたら、教えてください。

コメント

deleted user

看護師してました😄実際にこのような事に当たったことはないですが…
その看護師は分からないまま言ってると思います😅
主治医の先生や薬剤師さんの方が薬に関してはエキスパートなので、そちらに従ったので大丈夫ですよ‼️
その看護師に主治医の先生や薬剤師さんから授乳のOKをもらってるのですが、薬剤師さんに確認取ってもらえますか⁉️や、逆に主治医の先生に看護師からこうやって言われたんですが…と相談してみるのありだと思います😄
ほとんどの薬剤は内服から3時間経てば授乳OKなんですがね…💦産後なんて、抗生剤飲みながら授乳してましたよね😅
看護師は結構、テキトーな所があるので聞いてみていいと思います😄

  • シロクマ

    シロクマ

    お返事ありがとうございます😭✨

    授乳できないと言われてどうしようと思っていたところだったので、アドバイスいただけて本当に助かりました😭💕ちょうどこれから主治医の先生が様子を見に来てくれるので、そこで質問したいと思います!!

    確かに、産後抗生剤飲んでました😳!!その辺りも踏まえて、改めて聞いてみます!

    本当にありがとうございました✨

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    授乳しながら入院大変ですね😅
    早く退院できるように祈ってます😊

    • 11月15日
  • シロクマ

    シロクマ

    ありがとうございます😭💦

    あと数日、なんとか子供と主人に頑張ってもらおうと思います💦

    本当にありがとうございました!!

    • 11月15日