※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぽんのすけ
お仕事

育休延長を希望します。自分で子育てをしたいと思い、育児に専念したいです。上司に伝えるのが苦手で、お願いします。

育休を延長したいと考えています。
会社には、産休前に1年で復帰すると話していて、最近は保育園を見学している話をしました。
しかし…やっぱり保育園を見学してみたり、子供と過ごす時間が減ってしまうことを考えたら、もう少し自分でちゃんと子育てしたいという気持ちになりました。
今度上司に自分の想いを伝えるのですが、まとめるのが苦手でちゃんと上手く言葉にできません。
どう伝えたらわかってもらえそうですか(>_<)

→始めは直ぐに復帰したいと思い、保育園の見学も色々としてみましたが、出産して子供を育てていくうちに、もう少しだけ自分のそばで子供の成長を見ていきたい、もっとちゃんと子育てに専念して頑張りたいという思いが強くなり、育児休暇の延長をお願いします。
職場には、本当に迷惑を掛けてしまい申し訳なく思っています。
絶対に辞めない予定ではありますので、よろしくお願いします!

コメント

楓

こんにちは。
私も育休延長中です。
娘が六月生まれなので、今年の4月に一度保育園入園希望を出しましたが入園不承知で待機児童となっております。

会社との関係にもよるとは思いますが、仕事とプライベートは関係ないと思います。子育てしたい→それなら退職して専念されては?と言われる会社がほとんどだと思います。なので、その理由で通る関係性であれば全く問題ないとは思いますが、普通なら甘い話だと思います。(子育てをもう少し長くしたくても復職せざるを得ない人も多くいらっしゃると思うので)

なので、私からすればその理由は言わない方がいい気がします。
でも、すっっごく気持ちはわかります。本来、働かなくていいなら3歳か4歳までは一緒に過ごして、自分の手で子育てしたい……私もそう思います。

ただ、ラッキーな事に今、育休も2年に延長されました😉👍✨

うさぽんのすけさんのお住まいの地域は待機児童は多い地域ですか??
待機児童が多い地域であれば、役所へ願書を提出する際に「不承知にしてください」とお願いできる所もあるそうです。うちの地域はそうです。入りたい人は山ほど居ますから。

育休給付金をいっぱいまで貰って退職。それも有りだとは思いますよ🌠ただ、次保育園入る時に無職や求職中だと点数に困るとは思いますが。。。

一意見としてご参考までに………🌼🌼🌼

いつかは自分の手から離れてくわが子ですが、一緒に居ることができる間は思いっきり楽しみ笑顔が沢山見たいですよね☺

amママ

通常、育休延長はやむを得ない場合(保育園に入れないなど)の措置と認識しています。

現在育児休業給付金を受給されてるかと思いますが、うさぽんのすけさんの理由の場合は受給できなくなるかと思います。
ただ、現在お子さん1歳1ヶ月という事は既に一度延長済みですか?
ならば、延長された理由が既におありだと思うので、それでいいのかなと思いました。
次回延長をして2年育休を取得されたいのですか?🙄💦

また、給付金を受け取らず、育休取得ができる場合もあるようですが、会社独自の制度かと思われるのでそういうことも可能か否かを会社に聞いてみるのはありなのかなと思います。

お気持ちは分かります!私も娘と過ごすのが当たり前になってきてて毎日成長を見守りたい気持ちが大きいです!

私の場合は待機児童の為なので空きがで次第復帰します😢

質問に対する答えになってなくてすみません…

moon

いくつか疑問なんですが…
1歳1ヶ月ですと、不承諾になってという事でしょうか?

会社によって違うとは思いますが、育休延長する際は、1歳の誕生日前に不承諾通知書を提出が必要だと思います。
これをしないと育休手当は受け取れないです。

特に申請せず育休が取れるにであればありのままを伝えていいと思います。

私は1歳の時に不承諾で半年延長しました。

deleted user

うさぽんのすけさんはとっても素直な方なのですね(*⁰▿⁰*)💖

例えば…ですが、
保育園入れなかった。と言うのは難しいんでしょうか?
『子供と一緒に居たいんです〜』って言うよりも『保育園入れなくて…残念ですが延長をお願いします』の方が、会社側は、それなら仕方ないな!って思う気がします。

会社側から『保育園の不承諾通知を提出してくれ。』なんて言わるかもしれないので、申請する時にお住いの保育課?に『申請はするけど、本当は保育園に入れたくないので不承諾にしてくれると助かります。』って言ってしまっても大丈夫です👍

私の友達で、うさぽんのすけさんとそっくりな方がいたんです(^^)
なのでコメントさせてもらいました🌟

一度不承諾をお願いした所で、今後保育園に入りづらくなる、なんて事は無いと思いますよ(*⁰▿⁰*)