
義父母の愚痴を言わせて下さい!息子を出産した日に義父から「二人目はい…
義父母の愚痴を言わせて下さい!
息子を出産した日に義父から「二人目はいつだ?」と言われ、その無神経さに唖然としたのですが、その後も会う度に二人目の話をされ嫌になっていました。
二人目も男の子がいいだとか、一人っ子にするつもりじゃないだろ?と言われたので、性別は私達が決められることじゃないですし、二人目も欲しいと思った時に授かれるとはかぎりませんと言いました。
すると、妊娠できないことはないだろ!と義父。
一人無事に生まれたら、次も欲しいときに妊娠して無事に生まれてくると思っているようです。
現在二人目を妊娠中ですが、息子の時よりもツワリが酷いこと言うと、義父母二人から、そんなことあるの?二人目で急に酷くなることなんて無いでしょと。
まさか、2回出産してる義母から言われると思っていなくてビックリしたのと同時に、無知を押し付けないでと思ってしまいました。
ツワリはいつ無くなるんだとも言われ、そんなのこっちが聞きたい!
息子を出産する時、頭が大きくて帝王切開の可能性があると言うと、義母からあからさまに嫌な顔をされたりもしていて、今回の妊娠中もストレスとの戦いになると思うと気が重いです。
息子のことは可愛がってくれていますが、オモチャというかアクセサリーのように扱っている感じです。
構いたいのは分かるけど、ご飯の時間にオモチャを持たせたり抱っこして歩き回るのは辞めて欲しいと言ってるのに聞かない。
息子の体調よりも、出掛けることを優先させようとする。
言い出したらキリがなさそうなので終わります。
- おざ(6歳, 8歳)
コメント

P♡
めっちゃ無神経ですね(´._.`)妊娠中は体を大切に無理はしないでくださいね😭

☻
かなりうざいですね😭
旦那さんに言ってもらってもダメですか?
-
おざ
旦那も言ってくれるのですが、あまり効果がないんです😓
私もハッキリ言う方なのですが、なかなか聞いてもらえずで(*_*)- 11月14日

´д` ;
とても腹立たしい出来事でしたね(*_*)
にしてもすごい身勝手な…
-
おざ
出産当日に二人目の話をされたのは悲しくなりました。
- 11月14日
-
´д` ;
実は私の母が同じ事言われてます。
出産当日は「おめでとう」と「お疲れ様」の言葉が欲しいですよね(;_;)
耐えてるお気持ちお察しします😔
もう嫌!ってなった時はいつでもママリで言ってください(*´꒳`*)皆良い方なので応援してくれますよ☆- 11月14日
-
おざ
ありがとうございます😌
また吐き出したくなったら、書かせていただきます💦- 11月14日

re.mama
最悪な義理両親ですね
私なら近寄りたくもない
そんな無神経な人達
義理父の産めるのが当たり前的な発言にすごく腹が立ちます
お前産んだ事無いだろうって言いたくなるし
妊娠する事、そしてお腹で育てる事がどれだけ大変な事かわからない人にとやかく言われたくないですよね!
義理母の
悪阻の意味不明な発言に対しても腹立ちます
悪阻はその時によって違うし
体調も違う
そんな事もわからないの❔って言いたくなりますよね
同じ女性として引きました
おざさんがよく我慢してられるなって思いました
辛いですよね
義理両親とは言えど
イライラするし
-
おざ
女は子供を産むのが仕事って思っている感じがして、大変さなど考えてないように思いました。
実際、妊娠8ヶ月の時に北海道旅行に連れていかれたり。何時間も飛行機や車移動で疲れはてました。
ツワリのこと、同じ女性なら分かってくれると思っていたのが間違いでした😓
義母は祖母に家事を任せていたり子育ても手伝ってもらっていたようで、ツワリ中の子育ての大変さも分からないようでした。
実家が近く我慢するしかないと思っているので、思ったことはハッキリ言おうと思っているのですが、効き目がないと言うのも疲れてきます💦
1週間に1回は実家に行かないと催促されるんです。- 11月14日
-
re.mama
昔の考えというのか何なのか
本当に義理父には腹たちます
妊娠8ヶ月の飛行機では大変でしたね(;_;)
不安もありますし…
悪阻に関しては本当に理解してほしい所ですよね
義理母は苦労せずって感じだったんでしょうね
だから おざさんの気持ちが分からないんでしょうね
言っても効き目ないとか本当に疲れますね
何言っても一緒とか…- 11月14日
-
おざ
義父は子育てに参加してきたようですが、息子二人は特に問題なく育ったようで、普通に育たないことが恥だと思っているようなんです。
義母も同じ考えのようです。
グレたらどうしようとか、真っ直ぐ育つようにスポーツをやらせろとか、余計なお世話だなって思います。
義母はツワリもあまり無く、子育ても祖父母がいたので、寝れないことも、仕事休まなきゃいけないことも無かったようです。
本当に疲れます⤵- 11月15日

退会ユーザー
私も妊娠中から2人目の話をしつこくされて嫌でした😓
ふとした時に
娘ちゃんはどんな人と結婚するんだろ〜って話から、
私が「25歳くらいで結婚して3人くらい子供産んだらいいね〜😃他人事だと責任ないからね〜笑」って言ったらその日からあまり2人目の話をしてこなくなりました笑
-
おざ
本当にストレスになりますよね😱
二人目が女の子だったら、そんな感じの話をしてみます!- 11月14日

ゆ
私2人とも食べづわりでしたが
下の子の方が
つわりひどかったです😭
昼間は仕事をしてましたが
もうフラフラでした💦
夜は寝たきりで
朝の方が体調がよかったので
朝シャワー浴びたり
してましたよ😱💦
-
おざ
私も仕事をしているのですが、飲食店で匂いがダメになりお休みを頂いてます💦
私もお風呂に入るのは体調良いときに入るようにしてます😌
しかし、旦那が居ないときは無理してでも私が入れないといけなくて😱- 11月14日
-
ゆ
それは大変ですね😞💦
あまり無理を
されないでくださいね!- 11月14日
-
おざ
ありがとうございます😌
無事に出産できるように頑張ります💦- 11月14日

usamama
無神経ですね!!!💦
旦那さんも知ってるんですか??
妊娠経過とかいちいち報告したくないですね😭
-
おざ
知っていることもありますが、知らないこともあります💦
旦那から義父母に言って貰うこともあるのですが、効果がないんです⤵
妊娠経過は毎回聞いてきます😓
異常ないんだろ??って…。- 11月14日

きいちゃん
私も産まれたその日に
一人っ子はかわいそうとか
あなたは寝とけばいいからねとか
入院中も毎日来て退院してからも
ほとんど毎日来てストレスでしか
なかったです...
なんで義母って無神経なんでしょう
-
おざ
うちも入院中毎日来ました⤵
しかも入ってくるときにノックせずに入ってきたりして、授乳中だったこともあって慌てました😱
何時に行くねとか連絡してくれればいいのに、義父も一緒に居たので気持ち悪いと思ってしまいました。
義父母って無神経ですよね!
他人が苦労するのは、どうでもいいんでしょうね。- 11月14日
おざ
ありがとうございます😌
普段良くして貰っているのですが、無神経な発言などが多くてイライラしてしまいます💦