![こちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
私はヒーリングミュージックを聴いてますよー!
「リラクシング・ピアノ」っていうシリーズのジブリ版を小さい音量で流しながらベッドに横になると、4曲名には寝てます。笑
YouTubeで「眠れるヒーリング」って検索してもいっぱい出てきますよ!
試したことなければぜひ☆
![ふくすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくすけ
おはようございます☆
わたしも妊娠初期に不眠で悩みました(^^)
元々妊娠前から睡眠導入剤を毎日服用していたので自力で眠るのが難しかったです。
アドバイスになるかわかりませんが、私は
『寝る事を諦めました』
寝なきゃ寝なきゃ…を止めました。
好きな映画を観たり、本を読んだり、主人の寝顔を楽しんだり(笑)
勿論スマホもタブレットもがんがん寝る直前まで見てます。
すると、すっと眠れる様になりました。
あと、暑いのに我慢してクーラーをつけないのも止めました。
冷えたらダメだからとか
電気代かかるとか
朝までつけてたら体ダルくなるとか
考えない事にしました!
もちろん、まだ寝つきのわるい日や眠りが浅い日もありますが…
こちゃん☆さんが1日も早く良い夢を見られます様に願っております☆
-
こちゃん☆
回答ありがとうございます!
いろいろやってみてダメだったら私も寝るのを諦めてみようと思います(笑)
私も以前睡眠導入剤を服用していたのですが妊娠中は薬が飲めないから大変ですね(T_T)
頑張って乗り切ろうと思います◡̈- 8月25日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
お昼に動き回ると夜の九時にはね落ちしてます笑
ただ、九時に寝ると3時に喉が乾くのとトイレで目を覚ましてしまいます(^^;💦
-
こちゃん☆
回答ありがとうございます!
妊娠中の頻尿にも困りますよね(T_T)
少し体を動かすようにしてみます◡̈- 8月25日
![ゆ*m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ*m
私は水にアロマオイル垂らして、
それにタオルを浸したものを
レンジでチンして目のところに当ててました〜(*´°`*)
ラベンダー、カモミール、オレンジ系の香りをよく使ってました!
安眠効果あるらしいので(*'-'*)
もちろんそれで寝れないこともよくありましたが、
そんな時は寝よう!と思わずに
読書したり音楽聴いたりして
ずーっと起きてました!
無理に寝ようと思えば思うほど寝れなかったので…(゚´ω`゚)
身体を横にして目を閉じるだけでも疲れは取れるといいますし、
寝れなくてもいいや〜ぐらいの気持ちで、ホットタオル、良ければ試してみてください(*´°`*)
-
こちゃん☆
回答ありがとうございます!
アロマオイルはやってみたことがないので買いに行ってやってみようと思います!
今日はとりあえず普通のホットタオル乗せてみます◡̈- 8月25日
![ちいこ27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいこ27
私も今、夜に寝れなくなってます。(≧∇≦*)
友人に聞いた話しですが、妊娠したら夜の眠りが浅くなるらしです。それは赤ちゃんが泣いたらすぐ起きるようにとか、外敵から赤ちゃんを守る為にそうなっていると聞きました。
個人差はあるらしいですが、特に気を張りやすいのかもしれませんね。
お互いらリラックスして気を緩めていきましょ。
私は寝れない時は思い切って起きちゃうか、「寝たままyoga」っていう、携帯アプリでニードラしてます。リラックス呼吸法は赤ちゃんにも良いし、お産が軽くなるらしいのでオススメです。
こちゃん☆
回答ありがとうございます!
ヒーリングミュージックさっそく試してみたいと思います◡̈