
コメント

もふもふ
その時期ならまだまだ気にせずにあげちゃっていいと思いますよ😅お互い我慢はストレスだし体力消耗しますよ(><)

ひっち
私も泣いたらつい母乳をあげてました(^^)おっぱいが落ち着くみたいでそのまま寝入るので。今も夜中たまに起きるので、おっぱいです☆うちの子も気付いたらまとめて寝るようになったのでもう少ししたら寝るようになるかもしれないですよ(o^^o)
-
t
本当ですか?!だと嬉しいんですが😭
その日を心待ちにして頑張りたいと思います‼- 11月14日

かめら
うちも同じように寝てたのが寝てくれなくなって困ってました!
何でかなぁと振り返ってみると、お風呂の時間がずれて遅くなっていたのと、寝かしつけてそーっと置く時の布団が冷たかった、などが浮かびました。
お風呂は遅くなったら翌朝に、お布団は湯たんぽであらかじめ温めて置いて、赤ちゃんに触らない所の側に置いて寝かしつけると、朝までびっくりするくらい寝てくれるようになりました😅
最近、急に寒くなったのでそういうのも関係してるんでしょうかねー。着る服も悩みますよね💦
-
t
なるほど👀!乳以外の理由も考えればありますね(°▽°)布団は確かに冷えてるかもしれない…赤ちゃんの体温は高いしとか思ってたけど、いろいろ試してみたいと思います😄!
- 11月14日
-
かめら
1時間置きにあげてもいいけど、体力奪われますもんね、特に夜は。
うちはお布団温めて、服は暑くなりすぎないように昼間よりやや薄着です。赤ちゃんの体温は高いから本当に悩みますね😵
私も四苦八苦してます、なおさんも赤ちゃんもぐっすり寝てくれるようになると良いですね😌- 11月14日
-
t
なるほどなるほどー!服もコロコロさせすぎてるかも😂笑
かめらさんの方法参考にさせてもらいますね!!
ありがとうございます😄💓- 11月14日

(*・ᴗ・*)وなっちん
今、現在同じような感じです!
私も起きるたびに母乳あげてます!
昼間は3時間あくようになってきてるしし、母乳は欲しがるだけあげて大丈夫って本とかネットにも書いてあるので、いいかなーって判断しちゃってますよ🤣💕
-
t
同じような方がいると安心します~✨(失礼ならすみません💦)
ネットを見すぎていろんな情報に惑わされてて…笑
母乳をあげたら寝てくれるので気にせずあげちゃいたいと思います😁❕- 11月14日

みったんママ
一緒に寝ておられるなら
効果が無いかも知れませんが
もし別々であれば
1日なおさんが着ていた服を
寝る時にかけてあげてみてください😊
わが子はそれで3日前まで
1時間半〜3時間で起きていたのが
着ていたヒートテックをかけると
びっくりする程よく寝てくれ
6〜7時間ぐっすりです(๑´ڡ`๑)❤
-
t
おー!そんな方法もあるんですね!
3日前ってリアルタイムですね💡6~7時間なんて羨ましすぎます😂
今日試してみます!!- 11月14日
t
そうなんです…かなりのストレスで(>_<)せっかくあやしてるからこっちが折れるのもなぁと夜中に意地になってあやしてました笑