※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を拒否し、ストレスを感じているママへのエールを募集しています。授乳に悩む方への優しいメッセージをお願いします。

産後、赤ちゃんに母乳をあげようと思っても上手にあげられなかった、という経験はありませんか?

アドバイスをもらっても、赤ちゃんに泣かれたり拒否されたりすると悲しくなってしまいますよね…

今日は生後3ヶ月のお子さんを育てる“m-mama♡”さんの投稿を紹介します。
“m-mama♡”さんと同じように、母乳育児に悩む方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

生後3ヶ月です。母乳拒否が強く完ミ状態です。ベビーマッサージに行くと周りのお母さんはみんな授乳し始めて、赤ちゃんは落ち着いて飲んでます。
でもうちの子は近づけただけで仰け反って飲みません。それが毎回だからもう辛くてメンタルやられてストレスしかなくて、ミルクしかあげてません。
ベビーマッサージでも、いいな〜。あんなに落ち着いてゴクゴク言いながら飲むんだ。と思いながら眺めてるだけ。ギャン泣きしすぎて人前で授乳なんて出来ません。
友達と遊んでも途中で授乳しているの見て、落ち着いてるな〜。いいな〜。どうしてうちだけ。と思う日々。
毎日、授乳拒否とか乳首混乱とか色々調べてる状態です。たんぽぽ茶も飲んでるし、ハーブティーも飲んでる。

新生児の頃から母乳外来行って、全然出るよ!完母いけるよと言われる。それでも拒否が強いから母乳あげるの恐くなって、今では全く張らない。
差し乳で搾乳しても取れない。マッサージして飲ませるもギャン泣き。
毎日布団に置いたら泣くから抱いたままの生活。
朝起きる前に早く起きて夕飯準備と家事急いでやる。
出掛けようと思って化粧しててもギャン泣きで適当な化粧。

ミルクは遊びの飲みなのか100飲まないことも多くて120.140飲むのは1日に2回ぐらい。それで3時間も空かずにギャン泣き。お風呂も寝てる間に急いで自分だけ洗って子供起こして入れる。

〈中略〉

寝かしつけも旦那だとギャン泣きでだめ。もう疲れたな〜。母乳飲んでくれたら、ここまで悩まなかった。辛いよ。本当に辛い。
母乳にこだわらなくていい。ミルクの方が楽。何回もそう言われ、自分に言い聞かせてきた。それでも授乳の光景見ると悩む。自分がだめな母親に思える。すごく辛いです

・・・・・

(※元の投稿に改行を加えています)

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“m-mama♡”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ヒスイ

私も生まれて直後からおっぱい拒否で、くわえてくれたのは看護師さんが無理矢理くわえさせてくれた1回だけ。いつも仰け反ってギャン泣きで、私も悲しくて、退院して即完ミにしてしまいました。ただ私は母乳にこだわってなかったし、ミルクなら手伝ってもらえるし楽だ〜と思って、むしろミルクでよかったと思ってました。でもm-mama♡さんは母乳飲んでくれたら..って思っているんですよね。母乳飲んでくれたらここまで悩まなかった..確かにそうかもしれません。でも、母乳の方は母乳育児特有の悩みがあるはずです。乳首が切れて痛いのに飲ませなきゃ行けなかったり、生物はあまり食べちゃ行けないとか、哺乳瓶拒否になると人に預けられないとか..ミルクにはミルクの悩み、母乳には母乳の悩みがあります。ミルク育児でも全くダメな母ではありませんよ!なかなか難しいかも知れませんが、自信持ってください!

はぴママ

私も息子が生まれる前から母乳で育てたいと言う思いが強かったのですが、いざ生まれて吸ってもらうと息子は上手く吸えずギャン泣きでした。
後に助産師さんに「かなり乳首が小さいから吸いずらいんだね、、」と言われ、乳頭保護器を使ってみたり色々試しましたがそれも嫌がり。
仕方なく哺乳瓶であげる日々が続いていたせいか、おっぱいの張りもなくなり、搾乳器を使ってもほとんど出なくなり、かなり落ち込みましたし、周りには「母乳の方が免疫が強くなる」だとか言われストレスが溜まり毎日のように泣いていました。


そんな時に母乳で育てている友達と話していたら、「母乳は母乳で大変なことも悩みもあるよ!」「粉ミルクでも子供は育つから大丈夫」と言われ、
「あ、確かにな、、」と思ったのと同時に、子供はお腹を空かせてるわけで言い方は悪いですが、お腹が満たされれば満足するのだと。
確かに母乳の方が、強い子が育つのかもしれない。ミルクを作る手間も省けますし、寝かしつけも楽だろう。何度も思いました。
今でももちろん、母乳で育てたかったなと思います。

ただ、母乳への依存が無かった為、卒乳は案外すんなりと出来ました。
何より完ミでしたが1歳4ヶ月の息子は大きな病気をすることなく元気に育ってくれています!

ぽ

完ミです。
私は別に完ミでも母乳でもこだわりがないので。。

乳首が陥没だったので完ミです。

てか…。そんなに悩まなくても💦
そのうち離乳食が始まりますし…。
一生ミルク、母乳って訳でもないですし🤣

まりこ

母乳だと何故か怒りながら飲んだり、
全然落ち着いて飲んでくれませんでした。

元々混合で育てていたのですが
ミルクのが好きみたいで母乳は夜中だけになり、
4ヶ月位にはおっぱいバイバイになりました。

おっぱいバイバイされてちょっと淋しくもありましたが
でも自分の事を【だめな母親】だなんて思った事なかったですよ(^ ^)

母乳じゃなくちゃダメなんだ、って事はないです。
母乳の母親は偉い、なんて事はないんです。

自分を追い詰めないで☺︎
人と比べないで☺︎

大丈夫ですよ!
ちゃんと赤ちゃんの事で悩めてるんですから、あなたは素敵な母親です。
自信をもってください。
お互い肩の力抜いて、頑張りましょう。

りんこ

こんばんわ☺️全然だめは母親じゃないですよ!!!私は息子が5ヵ月時母乳拒否が始まり、ミルクを美味しそうにごくごく飲まれショックで寂しくて泣いた1人です笑😂確かに夜中は添い乳もできるし眠たい目をこすりながらミルク作るの辛かったし母乳の方が楽だったけど、でも預けれるようになってすごく楽になったし、ミルクに変えてからぐっすり長い時間寝てくれるようになって楽になりましたよ😍だからわたしは変えてよかったと思いました✨元気出してください!!!完ミでも今、息子風邪ひとつ引かず元気に育ってます!もうすぐ2歳です…ミルクもやめる時がきたらすごく成長したなぁって泣けます😂ゆったり子育てして下さいね💓

きなこもち

うちは逆で哺乳瓶嫌いの完母ですがミルク飲んで欲しかったです😓
寝かしつけも乳がないとダメだし出かけた先で急にグズっても授乳室がないと乳をあげれないし…こんな時に哺乳瓶で飲んでくれたらな…と何度も思い落ち込みました😭💦
大人になってあなたは完ミで育ったの?え〜!私は母乳なのよ!なんて会話しますか?☺️しませんよね?
今のミルクは母乳に限りなく近いし栄養面でも負けてません😊そんなに思いつめないでください😊
母乳外来に行ったりたんぽぽ茶も飲んだりいろいろ調べて何とか飲んでもらおうと頑張ってるじゃないですか😊全然ダメな母親じゃないですよ!
確かに抱っこ抱っこの毎日で今が1番辛い時期かと思いますがきっと終わりはあります!
一生懸命頑張ってますよ☺️大丈夫ですよ!母乳かミルクにこだわらずもう少し肩の力抜いてくださいな!

kokoa

母乳→混合→完全ミルクです。
ミルク、おっぱいあげるようにしっかり抱っこして目を見て丁寧にあげてましたよ。
母乳神話…母乳が一番とは思うけれど、愛情は母乳もミルクも関係ないじゃないですか?

ミルクですが、病気もほとんどせずにすくすくニコニコ育ってますよ。

みわみわ

私は体調的に事情があり、産後すぐに母乳が出なくなる薬を飲み、我が子は一度も母乳を飲むことなく完ミです。

でも全く母乳育児でないことに後ろめたさを感じたことがありません!

しかも、引くほどミルクの飲みが悪く笑、3400gで生まれて生後半年で7キロに届かず(^-^;

しかし、離乳食が好きみたいで8ヶ月で7キロ超えました!

母乳だけが愛情じゃないですし、いっぱい話しかけたりして笑顔見せてくれたら私は良いと思います!
うちの子も凄く手のかかる子で背中スイッチに黄昏に、ノイローゼになりましたけど…寝返りしたり首が座ったり行動の幅が広がると、また育児が変わって来ますよ!

はな22

わたしも母乳マッサージ行っても出るおっぱいだよー!完母でいける!と言われて完母で2日間やってみました。どうしても完母に憧れていました。

泣いたらすぐおっぱい、でてないのか反り返って泣く。その繰り返しでおっぱいは切れ血だらけ、乳腺炎も月に3回、39度熱が出るのなんてしょっちゅう。乳首に白斑が出来て痛くて寝れない。とうとうおっぱいあげるの半年でやめました。混合でしてたけど、完ミにしてから気持ちもらくになりました。
上の子はもうすぐ4歳…
完ミでも悪くないのに完母にこだわる、すごくわかります。

二人目は絶対完母で!と思ったのに、出が悪いのかまた混合。
助産師さん曰く、乳首の形もあるとか…
乳首が短いと加えにくいから舌に巻けなくて吸いにくいとか。

そうなのか…

未だによくわかりません。

まぁきぃ

私は逆に、おっぱいだけが大きくて旦那は良かった!と言う話でしたが、肝心な母乳が出なかった方で、ヒステリックになってしまった時期がありました。母乳が出ても、30mlでたらいい方かな?くらいの量で困ってしまいました。勿論、母乳が出やすくなる!と言われているハーブティーやら、食材やらいつ母乳がでてもいい様に葉酸入のサプリを飲んでいたり。試行錯誤しましたが、結局出ずに次男坊なんて、こんな時代に栄養失調みたいになってしまい、生後1ヶ月もしないうちに入院させてしまいました。そんなこんなで、完全ミルクに切り替えて、もう小学校3年生になりました。完全ミルクがダメとか、母乳じゃなきゃダメとか、はじめてのママだったら、沢山の事を考える事も多々あると思います。ただ、栄養失調などにするよりは完全ミルクで栄養がちゃんと補給出来るなら、それでいいのではないですか?赤ちゃんの為‼️と頑張るのも分かりますが、お母さんがダメなわけではないです。お互い新米なだけで、頑張らなくていいんです!赤ちゃんが、ミルクだと落ち着いて飲んでくれるなら、それでいいですよ!

リアナ

わたしは完母なのですが、哺乳瓶のゴムが嫌いで、麦茶を全く飲んでくれません。
ミルクもあげておけばよかったと、思う日々です。
ミルク飲ませてる人いいなって思うし、旦那さんにも手伝ってもらえるのもいいなって思いました。
やっぱりやってみないと分からない事だらけですね。

やん

母乳じゃないとダメな母親ってわけじゃないと思います💦💦
ちゃんとお世話してれば母乳だろうがミルクだろうが関係ないと思います😊
私も完ミですがダメな母親だと思ったことありませんでした😱
むしろ自分で自分を褒めまくってます!笑

まりかまま

ちょっと違う角度からの解答になりますが、、わたしは母にミルクで育ててもらいました。
母乳が良かったなんておもってないですし、お母さんのこと大ーーー好きです😊とっても仲良しです。
そして、わたしめっっっちゃくちゃ身体強いです笑
アレルギーも嫌いな食べ物も一つもありません。

ミルクで育ったからって、お母さんへの愛情?がなくなるわけでもなく、身体が弱くなるわけでもなく、好き嫌い激しくなるわけでもないです(*^_^*)
大丈夫ですよ!

☆ゆうまろん☆

なんで母乳にこだわるんですか?
私は、ニップルつけてやっとすこーーーーしでるくらいです‼️

乳首切れて痛いだけなのでやめちゃいました❣️

私のまわりは、混合か完ミが多かったのでぜんぜん、なんとも思わなかったですよ〜

さすがにスリング教室であたし以外全員授乳してた時はいいなって思いました(笑)


でも、ミルクだったら旦那も手伝ってくれるし、楽ですよ╰(*´︶`*)╯♡

お金がかかりますが、すくすく育ってますし、大丈夫ですよ🙆

なあ

私も生後3ヵ月の女の子のママです!

私も1ヵ月頃までは頑張ってましたが
イヤイヤがすごく完ミになりました!

それでも赤ちゃんは元気に育っているのでそんな気にすることないとおもいます(* ॑꒳ ॑* )⋆*

私も母乳で育てる気満々だったので
えぇーってなりましたが、
元気に育ってくれるならと前向きになれました!!!

pacchi

そのお気持ち、よくわかります!私も周りのみんなと同じように完母で育てたい!という強い気持でおっぱいマッサージしたり助産師外来へ行ったり…母乳はたくさん出ていたけれど娘が上手く吸えず、それでも母乳にこだわって育ててました。生後3ヶ月の健診で小児科の先生に「母乳で育てたい気持ちはよくわかるけど、これは虐待だよ」って言われ、なんだか肩の力が抜けてそこから完全ミルク生活になりました。ひとりひとり、子も親もみんな違います。ママが悪いわけでも赤ちゃんが悪いわけでもない!お互いに穏やかな気持ちで子育てしましょ♬ママのイライラはなぜか赤ちゃんに伝わって泣いたりしちゃう気がします。

たまご

妊活中の者です。体験していないので、どう思われるか分かりませんが。。少しでも力になれるならと思います。
赤ちゃんが拒否してしまうのであれば、その子には合わないのかもしれません。友達は、最初からミルクのつもりでした。出が悪かったのであっさりミルクにしてます。その理由もお酒が好きで飲みたいからってのもあります。みんながみんな完璧でないし、自分の子供に合った子育てができればいいのではないでしょうか✩みんな個性があるように、その個性を活かしていけばいいのではないでしょうか?!母乳じゃないことが、今後大きな影響を生むことはないと思います✩寧ろ、そうやって考えてあげてることが凄いと思いますよ!!なにより母の愛が一番だと思います♡

mayuuuu

母乳じゃなきゃダメなんてないと思います( Ö )飲まないと心配になりますよね。でも大丈夫ですよ。

tootママ

他の方もおっしゃってるかもしれませんが、母乳相談室に替えてもダメですか?

poomn

うちはもう11ヶ月になりますが、ずっと完ミです。似たような状況で、授乳しようとするとギャン泣き、うちの場合は乳首を一度も加えたことすらありません。陥没でしたので補助器は5個くらい買って試しましたがダメ。搾乳しようにも1回に5mlほどしか出ずハーブティやマッサージ、餅や青菜や魚も効果なし。でる間は上げてましたが、2ヶ月くらいで出なくなりました。
悩みに悩みましたが、今はほとんど気にしてません。「母乳出たら良かったな〜、二人目は飲んでくれるといいな!」くらいです。

その理由は、
1.産後6ヶ月くらいまでプチ産後うつだったから考えすぎてた(当時は自覚なし)
2.旦那が哺乳瓶でミルクあげるのを楽しみにしてくれてる(だんだん慣れると思いますよ!)
3.赤ちゃんにとって大切なのはお母さんの笑顔と初乳(初乳は、生後2週間ほど、毎回授乳の際に小さじ1あげられれば免疫や栄養面でクリアできるそうです)
からです。
3番目の、笑顔については、お母さんが「ミルクでいいんだ」と思えないと、おっぱいでもミルクでも悩むと思います。要は、心の持ちようです!
また、最近見た産婦人科の方の記事に、授乳で悩んでる方に「おっぱいは頑張ればでるよ!」と言うのは、うつの人に「頑張れ」というのと同じとありました。その通りだと思います。
出ない人は出ない、飲まない子は飲まない。そもそもある程度大きくなれば足が遅いとか勉強が苦手とか個性が出て当たり前なのに、小さい子の場合一律な反応をするとされているのに違和感があります。

色々書いてしまいましたが、ミルク育児は悪いことではありません。大事なのはm-mama♡さんと赤ちゃんの笑顔です!

ミルクに悩んでた私の今の悩みは離乳食がなかなか進まないことですが、今は悩みすぎず「これもこの子の個性かな」と思えてます(^^)
離乳食、大変です!!でも、楽しいですよ(* ´ ω ` )

m-mama♡さんが少しでも早く前向きになれますように。

あかりんご

私とこは1ヶ月までは母乳育児でいけてて、このままいけるか😆👌✨⁉️
っも思ってたところが、祖父へのストレスで母乳がほとんど出なくなってきて、飲ませても赤ちゃんが寝てくれなくなり、たりないから粉ミルクをたす、粉ミルク飲ませたらお腹がいっぱいになり寝てくれるということがわかってきて、ついつい粉ミルクの回数も、増えていってしまい、母乳全く出なくなってしまい、1ヶ月検診には完全ミルクになってしまいました😭💦
でも、粉ミルクだからダメとかそんな考えはないです😥💦
子どもにしっかりとした成長するのに必要な栄養が与えられるなら、母乳でも、粉ミルクでも気にしなくていいと思いますよ🤗🌟⁉️
確かに友達が母乳あげてるところを見るといいなぁ😃✨
っとは思いますけど、そのかわり必ず常に側にいないといけない、外出先での授乳に困る、食べ物に気をつけないといけない、乳首の先が痛くなる等色々ありますが、粉ミルクだと、場所もそんなに気にしなくても与えてあげられる、食べ物気にしなくてすむ、人に預けても外出できる、乳首の先ちびてきたら、また買い替えたらする😊✨
私は粉ミルクなことにありがたいと思ってるぐらいです🤗
本当は、母乳あげたいですけど、それで子どもの成長に栄養たりないぐらいの母乳なら、いずれなんで母乳にこだわって粉ミルクあげかったんやろ😨💦
って後悔してしまう日がきてたかも知れません😓

完全ミルクの同じような仲間はたくさんいますよ😌❤️
自分を責めないで😊👌⁉️

ちぃ

遅くにすみません
私は完母です。
そのせいか未だに卒乳が出来ず
どぅやって離していこうか
悩んでます(。>д<)
今は無理矢理離さなくていいって
言うわれてるけどそろそろ離したい
しミルクもあげてればよかった
かなぁと今後悔してます( TДT)
関係ない回答でごめんなさい(。>д<)

りん

自分も完ミです。
1ヶ月早産して、子供が1ヶ月NICUに入院して、毎日絞って病院に届けてましたが、手じゃそんな絞れないしで、自分では母乳頑張ったつもりでしたが無理でした。

自分も、母乳が良い!母乳が絶対!免疫が!…という世間の言葉をネットで見たり聞いたりして凄い後悔したし、子供に申し訳ないという気持ちもありましたし、今もあったりしますが、
完母の友達に言ったら、「でもあたし完母だけど、うちの子風邪ちょくちょく引くし、色々弱いし、全然丈夫な気がしないんだけど😅完母でもミルクでも、結局その子次第なんじゃない?」って言ってましたよ。

後、最近乳児健診で保育士さんに聞いたんですが、確か「はぐくみ」って青缶の粉ミルクには、母乳に含まれる免疫に近いといわれる成分が入ってるそうですよ😊
自分の子供はもう離乳食も始まってるし、今更変えるのもなー…って感じだったので変えてませんけど、もし初めに知ってたらそれにしたと思います。
良かったら試してみてください

ゆにょ子

先ずは毎日の慣れない育児、お疲れ様です🤗ウチは逆にミルクが全くダメで母乳しか受け付けず、毎日拘束状態です。赤ちゃんによってミルクが好きな子も母乳の方が好きな子もそれぞれですし、ウチの子はミルク派と割り切ってみたら少しは楽になると思いますよ。出産も自然分娩や帝王切開等、色々な方法がありますが、どれもお母さんは命がけで産んでるのと同じで、母乳でもミルクでも愛情は変わりませんし、どれも母親失格なんかじゃないです🙌たぶん、慣れない育児で少し疲れちゃってるのかな?睡眠はとれてますか?
赤ちゃんが健やかに成長してくれる事を祈り、お母さんが笑顔で居てくれば、どんな授乳方法でも、赤ちゃんは幸せです✌️

🌃

わかります!ミルクでもいい、元気に育つ、そんなことはわかりきってます。でも、羨ましいんですよね。幸せそうにおっぱい飲む赤ちゃんが。それを幸せそうに見つめるお母さんが。母乳育児にももちろん辛い部分あるのはわかります、でも、おっぱい拒否もつらいんですよね。うちは完母ですが~こういうのがつらいです~とかコメントされても、そんなこと言われても、こっちだってつらいんです、ってなりますよね。
外出先で授乳、ためしにおっぱいあげてみますが、やっぱり飲めなくてそそくさと出ていく気まずさ。ミルクを大きい哺乳瓶で飲ませている気まずさ。あの人母乳出ないんだーとか、おっぱい拒否されてるんだーって、思われてるんじゃないかって、被害妄想もしてしまいますよね。
いつか、ふっと諦められるときがくるはずです。後悔しない日がくるはずです。それまでは悩み続けることになりますが。ひとになんと言われても、自分で割りきって納得するしかないでさよね。どうか、ご自分を責めすぎないで。立派に産んで、立派に育てていらっしゃると思います。

あさひまま

うちの子も3、4ヶ月のとき授乳ストライキ始まりました。2週間弱続いたかな??
元々ミルクは絶対あげたくなくて完母でやってますが、そのときはホントに心折れそうになって泣きながらどうしたらいいか考えてました。
ミルクに変えようとも思いました。
でもおっぱい張るし家にミルクもないし、仕方ないから母乳あげるしかないしって感じでした。
ここで負けたらダメだ!って自分に言い聞かせて、母乳育児するって決めたのは自分なんだからって気持ちで乗り越えました。
あと、ここまで完母でこだわってるのも、元々自然分娩で産みたかったんですが、児頭骨盤不均衡で帝王切開になり、自分の理想のお産ができなかったので、母乳育児だけは絶対やりたいってゆう思いがすごく強かったです。
7時間飲まない日もあって、母乳しかあげてなかったのでさすがに心配しました。そのときは寝てるときなら黙って飲んでくれてたので、昼寝してるときや夜中に目覚ましかけて、添い乳で飲ませてました。
そしたらいつの間にかストライキ終わって、11ヶ月の今でもたくさん飲んでくれてます。

うちは寝かしつけは旦那の方がいいみたいで、私だとギャン泣きされること多いです。
思い通りに行かないと怒っちゃうし、元々短気ですぐイライラしちゃうし、自分はホントにダメな親だなって毎日思ってます。
育児は思い通りにいかないことの方が多いし、予想外なことの方が多いですよね。

お互い頑張りましょ!

くまみ

私ももうすぐ3ヶ月ですが母乳がでずギャン泣きされました…

ミルクにするとゴクゴク飲まれてもうストレス溜めることは辞めようと思い完ミです、

おっぱいでミルクあげてるの羨ましいですがミルクだと私じゃなくて旦那でもあげられるし私は楽だと思ってます!

母乳の時はあげないとあかんとおもうとストレスでお腹痛くなったりしてました…

母乳じゃないとダメなんてないです!
ストレスためるくらいならミルクで大丈夫です!

ローズローズ

うちも強烈な乳首拒否で、2ヶ月から完ミで育てて今10ヵ月の娘を育ててます。私も外出する度に完母のお母さん方がおっぱい出して飲ませてて私はいそいそミルクをカバンから出してて自己嫌悪に陥りました。また、ミルク持ち歩くから荷物が多いんですよね(›´ω`‹ )でもでも、今では完ミで育てて本当に良かったと思います。というのは、すごく自立心?があるような子に育ってるからです。私がそばにいなくてもそこまで泣かないし、夜もミルクを飲ませるので満腹になって寝る時間長いし、おっぱいに執着ないから離乳食もすごく進むし、、、なんかいい事づくしで、周りからはすごく育てやすい子で羨ましいと言われます。これも全て完ミのおかげと今では思ってます。ちなみに今のところ風邪も全く引かない元気な子です。
だから、そんなに自分を責めないで下さい。むしろ堂々とミルクを外出先で出してください(▰╹◡╹▰)

水玉子

ミルクでも大丈夫だよ!と言いつつ、世間は母乳至上主義ですよね。じゃなければ、母乳なの?ミルクなの?なんて会話にならないですもん。

私は完ミですが、母乳のママと乳首が全く違います。それを見て、赤ちゃんにとって飲みにくい、不満があるから拒否なんだろうなと思いました。母乳だけがでてもダメなんでしょうね…
母乳外来で母乳の出以外に話はしてないのでしょうか?その母乳外来が良くないんだと思います。

置いたら泣くので抱いたまま、化粧が適当になる(むしろできない)なんてあるあるですよ。
遊び飲みはミルクでも母乳でもあります。
お風呂は、私はいまだに寝てる間に急いで入ってますよ。寝かしつけも旦那じゃダメです。

色々悩まれているようですが、申し訳ないのですが、母乳のせいにしてるだけに見えます・・・

優しくない意見ですみません

deleted user

遠い遠い昔、私が赤ん坊の頃、母乳拒否だったそうです…(^^; 顔を背け、反り返り、ギャン泣き…きっと私の母はこんな風に涙ながらに悩んだのかなと思うと、申し訳なくなりました(>_<)

ちなみに私は、母っ子でしたし、風邪もほとんどひかず幼稚園は皆勤賞です(^^) 私は、育ててくれた母を尊敬してます。

ママ♡*☆

凄く分かります。
私も母乳で育てる気満々だったのに
なかなか上手く吸えず泣かれてばっかりで
なんでなんでって自分が嫌になりました😔
コツ掴めば飲んでくれるよ!って
他人事のように言う看護婦さんにすら
イライラしてしまって😔
でも母乳はダラダラ出てきてでも飲んでくれない
最初は搾乳してあげてましたが
家に戻れば実際そんな時間も取れないんですよね。
母乳で育てたかったのに自分の楽さを
取ってしまってすぐに完ミにしてしまいました😔
ギャン泣きも凄く分かります。
何しても泣かれてどうしたらいいか
分かんなくなって、うちの子だけ?
って思うときもあります。
でも同じ方たくさんいます!!
自分だけじゃありません!!
先輩ママの辛いのは今だけ。を
信じて頑張ってます😭
お互い笑い話になる日を待って
頑張りましょ!!

mama*

私は母乳に憧れがあり、こだわってたためお気持ちわかります。わたしの場合は、最初あまり出なくて、だけど金銭面のこともあり、憧れもありどうしても母乳育児にしたくて、フラフラになりながらかなりの頻回授乳を頑張ったらよく出るようになり、途中から完全母乳です。

ですが、お友達に色んな考え方がいて、母乳拒否もないし出も良かったけれど、ミルク育児が大好きで生後2ヶ月でミルク育児にした友人もいます。

私はあえて選んで不思議に思ってましたが、ミルク育児のメリットも沢山あると思います(^-^)/一つ思うのは、母乳だと寝かしつけにもおっぱいに頼りがちになりますが、ミルク育児の赤ちゃんは夜間もあまり起きずぐっすり眠りやすい気もします。ミルク育児の友人の子供の友達は暗くしたらすぐに寝て、羨ましく思ってました。

わたしも色々考えて先日断乳したら、5日でセルフねんねできるようになり、夜中何度も起きていたのに朝までぐっすりになり驚いています。今はフォローアップミルクを飲ませてます(^^)


あと、授乳してたら私は全く生理もこず、ホルモンバランスからか母親モード全開になってしまい全く性欲もでてこなくて、、、🤣2人目が欲しくて断乳の理由の一つです。


なんだか話がずれてしまいましたが、、、一生懸命悩み考えて、頑張り屋さんの素晴らしいお母さんだと思います。生まれて1年もすれば卒乳、断乳する子も多いですし、主人は完全ミルクで育ちましたが健康そのものですよ(^-^)/

あまり考え過ぎないで下さいね😊

recuis313

m-mama♡さん、すごく頑張ってますね😌その悩みも一生懸命子供のこと思ってるから、頑張ってるからですよね?母親失格なんて事ないです!むしろすごく頑張ってます!
母乳飲んでくれなかったり、ずっと抱っこだったり、旦那さんじゃダメだったり、色んな赤ちゃんがいると思います!お母さんが頑張ってくれるのわかってるから赤ちゃんも甘えてるのかな?
それとも、お母さん頑張りすぎていっぱいいっぱいになってるの赤ちゃんが気にしてお母さん大丈夫?って泣いて心配してくれてたりするのかもしれませんね😢充分頑張ってますよ!
まだまだこれから長い育児なので、あまり頑張りすぎないようにしてください!赤ちゃん泣かせたっていいんです☺️💗泣くのが仕事ですしね!
母乳については、周りを見渡せば辛くなるかもしれません😣中々考えないようには難しいかもしれませんが、逆に少し親に見てもらえるなら、預けて外の空気吸いに行ってみて下さい😌そんな日があってもいいんですよ♫

tom

元々陥没乳頭で出も悪く先月から完ミです。
母乳にそこまでこだわりはなかったですが、やっぱり母である以上おっぱいを吸う我が子の姿をもっとみたかったなぁと今でも思います……
授乳室に入っていく他のお母さんをみると
あの人は出るんだ、ちゃんと飲んでくれるんだ
とか色々考えて悲しくなります。
羨ましいですよね😢

 チカチカミナト

上の子は完ミでした。私は母乳育児にこだわってなくてミルクでもダメな母親なんて思ったことないです。ミルクでも大きな病気もせずにすくすく育ちました。離乳食始まれば回数も減るし、気分転換したいときは預けることもできましたし、出先でも授乳室を探し回らなくてもどこでもあげることができたし、パパもミルクあげるの好きになったり、メリットもありました☆でも色々調べたりお茶飲んだり、十分頑張ってていいお母さんだなと思いました(*^^*)下の子は完母でしたが、同じような感じのギャン泣きでした(笑)母乳じゃないからギャン泣きではないし、同じようなよく泣く赤ちゃん多いと思いますよ☆母乳でもミルクでも母親にかわりないです、まだまだ育児はこれからです、力抜いてくださいね(*^^*)

ayanee

私は完母でしたが、哺乳瓶に慣れてくれず、差し乳で搾乳もできず…旦那や親に預けることもできなかったし、出掛ける時は授乳室がある所を調べなければなりませんでした。
完母でも、息子は抱っこ抱っこで床に置いたらギャン泣き、お昼寝は1時間もしてくれません。
外出もベビーカーは絶対ダメ。常に抱っこ紐。
添い乳で寝かせるのも楽かもしれませんが、熟睡しにくいですし、夜断乳するのがとても大変だったり、離乳食をあまり食べてくれなかったり、ということもあります。
支援センターなどに行って他の赤ちゃんを見るたびにいいなぁーと思ったり…

思い返すとかなりしんどかったなぁという日々を過ごしながら、息子も1歳半になりご飯をモリモリ食べています。完母でしたが、1ヶ月に1回は高熱を出し、入院したこともあります。

母乳だから…ミルクだからってことはないと思います。
うちは完母でも上記の通りでしたから(._.)
よく泣く子、寝ない子、食べない子、きっと赤ちゃんの個性です。
お母さんのせいではありません!
私なんてストレスフルになって、息子に罵声を浴びせたことも何度かあります…
子供に当たらずとても一生懸命で本当にすごいと思います!
だめな母親なんてことはありません!

あねこ

お気持ちよく解ります。
私は拒否というより、生後全く飲まない泣かない子で、大事だと言われる初乳すら上手く飲めたのか分かりません。
まだ小さくて上手く乳首を咥えられないから飲めないと言われ搾乳しても微々たるものしか出なく…
他の赤ちゃんとママさんは上手に出来ていて授乳室へいくのも苦痛で、よく泣いてました。
メンタル的なストレスや疲れのせいで退院後は乳腺炎になり本当に辛かったです。
でも、半分根気で半分諦めでいい意味で適当にやってみました。
今はほぼ母乳になりました。
ストレスが一番良くないです。
私も差し乳ですよ。おっぱいも全くはらないです。
でもどうにかやってます。
きっと出ないから飲まないのではなくて、他に原因があるのでは?

なんかうちと良く似てますね。
布団に置くとギャン泣き、
お風呂も寝てる間に入るとギャン泣き。
全く同じです!

昼間も横にすると泣いてそのうちギャン泣き。夜もです。
昼間も眠りが浅くお昼ねは30分で起きて泣く。
旦那は帰りが遅く二人の時間が苦痛にさえなってきていたこの頃ですが、泣く原因をずっとずっとあれやこれや考えてました。
どうも良く吐く子なんですが、気持ち悪くて泣いてるみたいです。
飲んだ後はげっぷしたからいいと思って横にしていたのですが、どうも吐きたくて気持ち悪くて泣いてるみたいです。
泣いたら抱いて背中トントンすると泣き止みます。
気持ち悪いから飲まないとかではないんですかね?
飲んだ後げっぷさせて30分は縦だっこしてトントンしてみてはどうですかね。
うちはさっきげっぷしたあと30分トントンして二回吐いて寝ました笑

必死で育児して三ヶ月疲れる頃ですよね。
うちも三ヶ月なのでなんだか共通点ありすぎてコメントさせていただきました☺
お互い身体を大事に可愛い子と上手く付き合っていきたいですね❤
長くなってすみませんでした。

miii77

わかります!私も凄く悩みました😭
混合で頑張ってましたが、やっぱり母乳拒否の完ミに5ヵ月からなりました。。。桶谷にも行ってみましたがダメで、手遅れだったのかな~とその時期は凹みました。。。支援センターとかいっても授乳をささっと出来るママ、私はその頃授乳時間を計算してお出掛けしてました。
一人で沢山泣いたし、義母なんかにはミルクの子、ミルクの子と連呼されて嫌な思いしたり、疲れてた時期もありました。

でもしょうがないからといい聞かせてるうちに自分で決めたことがあります!
ミルクもちゃんと目をみて、だっこしてあげよう!(よく買い物中にタオルとかを台にあげてるママを見て、えっ...と思ってしまって)とか甘えてきたら沢山だっこしよう、いっぱい絵本読んだりや歌うたってあげよう!など。。
普通のことですが、今のところ娘は私が居なくなると泣くし、他の人がだっこで泣いても私がすれば泣き止みます (^^)離乳食は手作りを沢山あげよう!などなど、自分なりの愛情を注げばいいと思います☆
うちの子は4ヵ月から1度もよる起きずに朝まで寝ます(^^)
周りの母乳ママは夜2時間おきに起きるとも言ってたのでそのあたりは自分もよかったのかな?と思います。
ママがニコニコしてるのが赤ちゃんにとって一番の刺激になると思います♪お互い子育て頑張りましょう!

まい

私は出にくい体質だった上に、更に慣れない育児のストレスで出なくなってしまいました。
なので、1ヶ月過ぎた辺りから完ミです。
元々母乳に対する依存もなく、この子が元気に育てばどちらでも!って考えだったので後ろめたさもありません。
おかげで今3ヶ月半ですが、今のところ病院にかかることなく元気に育ってます(^^)
私も少なからず育児ストレスはありますが、母乳あげてた頃よりは精神的な体調も良くなりました🎵

みーれー

私は母乳本当に少しだけしか出なくて乳首が吸いづらい乳首で搾乳しても10、20程度。
母乳推薦の病院だったし私も初めは母乳で!と入院中は意気込んでましたが
いざ退院したら3時間ごとの授乳で時間かけて搾乳してもそんな程度しか出なくて家事やれる時間も搾乳搾乳搾乳
って必死でした。結局時間かけてもミルク足してもう疲れてました。

同じく抱っこじゃないと泣くし寝ても置くと泣くしで睡眠不足がすごすぎて心の余裕なくしてました。
なので退院後早々に完ミです!
完ミにしたって寝不足ですけどストレスは少し減りました。

完母はすごいなぁって思います。
でも完ミの息子はとても元気です。

だめな母なんかじゃないですよ!
一生懸命、子供を思ってるじゃないですか😂
私は自分の乳首の形に問題があって吸いづらいし母乳が出づらいんだそうです。だから受け入れました。
そしたらストレスも減りました。

今じゃ哺乳瓶マニアで外出時はどの哺乳瓶にしようかなぁなんて楽しみもできました。笑

1番はママが笑っていること!!

余裕なくしてたとき実母に言われました。母乳じゃなくたって私の息子は多分幸せです!笑

あまり思い詰めないでくださいね。

R.K.Yママ☆

毎日赤ちゃんのお世話お疲れ様です。
m-mamaさん、すごい頑張ってますね。
こんなに赤ちゃんのことを考えてるなんて素晴らしいママですよ。
m-mamaさんの赤ちゃんは幸せ者ですね。
母乳かミルクかで愛情があるかないかではないと思いますよ。
m-mamaさんの愛情は赤ちゃんにちゃんと届いてます。
母乳もミルクも良いとこもあり、悪いとこもあります。
赤ちゃんもまだ寝るのも飲むのも下手くそなんです。
大丈夫ですよ。

ミニー

大丈夫ですよ。
100人の赤ちゃんがいれば、100通りの育て方があります。
ミルク育児でも大丈夫ですよ。
ミルク飲ませる時は、目合わせて、アイコンタクトや笑顔、忘れないで下さい。赤ちゃん見てますよ(^-^)

お母さんがいつも元気で笑顔でいれば、子どもも元気で笑顔に育つと思う。完母、ミルクは気にしないで良いと思います。

りきわん

こんばんは。お悩みにかなり共感しました。私も同じ思いをしました。

娘は1ヶ月NICUにいたので、その間にばっちり哺乳瓶大好きになってしまっていました。しかも私の乳首は大きくて吸い付きにくい。NICUの授乳室で反り返ってなく娘。辛くて泣いたのは一度や二度じゃありません。とにかく、お母さん失格の烙印をおされたみたいで、情けないし辛いし。周りの小さな赤ちゃん(娘は体は大きかったので)が落ち着いていっぱい飲んでいるのに、うちはマイナス測定だったりして。そりゃあれだけ泣いて汗かけば、減っちゃうよね、って感じです。それでもつらかったのだけど。

退院後は、家でミルクの前に少しでも飲んでもらおうとおっぱいを頑張るけど、娘も強情で絶対に、飲むどころか吸い付くことすら拒否って感じで。何度泣いたかわかりません。実母はミルクに抵抗もないので、簡単にミルクにしたらって言われ、それがまた辛くて。実母との関係も険悪になりかけました。

娘をかわいく思えなくなっていました。授乳の時間が恐怖でした。ぎゃん泣きされるのが怖かった。そんなあるときミルクを穏やかに飲む娘をみて、「もういいかな、私よく頑張ったよ」とスッと思える日がきて(3ヶ月くらいだったかな)。それからは授乳の練習もしなくなりました。けれど、まだ諦めきれなくて、時折搾乳はして、冷凍母乳を作ったりしてましたが、母乳は哺乳瓶でも飲みが悪くなり、搾乳回数も減少していきました。

正直、周りからミルクでいーじゃん、母乳やめたら?何て言われても落ち込んで辛いだけだと思います。だって、そんなはずじゃなかったんだもん。おっぱい飲んでくれるはずだったもんね。おっぱいはでてるんだもんね。私もそうだったからわかります。今は辛いとは思います。けどすごく頑張ってらっしゃるのは無駄じゃないと思います。
自分でももういい、頑張った!って言えるとこまではやりきらないと、納得できないと思うのは私だけでしょうか?もしかしたらがんばるうちに少しは吸ってくれるかもしれないなんて思ってしまうのは私だけでしょうか?

うちの娘は寝るのも下手で、寝るときは添い乳しないと寝られなかったので、ほとんどでないけどおっぱいくわえて吸いながら寝てました。眠たいときはおっぱいくわえさせても怒らなくて(^_^;)「添い乳で肩痛ーい」なんて言いながらも、娘が吸ってくれたってことに幸せだったこと覚えています。

納得して、赤ちゃんと向き合えるようになりますように!ママの笑顔が増えますように!

ペチョポリーヌ

ママさんがどうしても母乳をあげたいのであれば、ママの食生活や睡眠、ストレス具合はどんな感じでしょうか??
ママの食生活で母乳が不味くなると飲みたがらなくなる子もいるそうなので。赤ちゃんて甘味が好きなので黒糖や非加熱ハチミツをママが摂ると良いとも聞きます。
またストレスも味に大きく左右するそうですよ。
あとは抱き方も赤ちゃんによって吸いやすい吸いづらいがあるようです。
個人差あるのでなんとも言えませんが、1つの指標としてもらえれば幸いです。
ママも赤ちゃんも笑顔になれますように。。。

てんとう虫

搾乳して古いおっぱい捨ててみてはどうでしょ?

んなちゃん

初めまして☆私も生後1ヶ月から完ミですが、娘はしっかりと寝てくれますし、ちゃんと育ってますよ☆母乳が100%いいわけじゃありませんよ☆

ゆゆママ

私もおっぱいすごく拒否
されたの思い出しました!
ミルクの乳首には
食い気味に吸い付いて
私はおっぱいちかづけると
暴れて拒否…泣きましたよw
同じく周りの
母乳あげてるママを見ると
なんとも言えない気持ちになりました
タンポポコーヒーも飲んだり努力したのも
思い出しました。
あの頃の私と同じだなって。

でも結局ミルクで育てることに
なったんですが
ミルクで悩んでたこと周りのママでも
意外といたりして

そんな悩みも
すぐ過ぎます!大丈夫!
今娘は三歳ですが一歳なるころなんて
ミルク普通にあげても罪悪感も
なくなってましたよ!(^o^)

今のミルクは栄養だってあるし
普通に元気に育ってますよ!

寝かしつけもうちもいまだに
ぱぱやだーママじゃないとだめー
なるけど今しかないんですよね!
そのうち一人で寝るからとか
言われちゃうんですよ(TT)!

辛い時期私もありました
今でもたまにあります!
でも少し力ぬいて
多少手抜きをしたって大丈夫!
赤ちゃんはママの頑張ってること
わかってると思いますよ!(^^)

リリィ

状況は違いますが、うちの子はおっぱい飲んでも一時間もしないうちにまた欲しがって、最初の一ヶ月は二時間寝てくれたらマシな方って感じでした。
その瀕回授乳がきつすぎたのもあって産後うつになってしまいました。
生まれる前から母乳で育てたいと思ってたし、出が良い優秀なおっぱいってお墨付き頂きましたが、安定剤服用のため母乳を断念して完ミに。
完ミにしたところとてもストレス解消しました笑
あれ食べちゃだめだ、飲んじゃだめだ。乳腺炎ならないようにしなきゃのストレスもないし、ミルクならママ以外でも飲ませられる。
母乳は楽だとよく聞くけど、何かの呪文ですか?完ミの方が楽ですけど?😲って今は思います。笑
産後うつになって思ったことは、子育てで一番大事なのはお母さんがストレスを溜めないことなんじゃないかと思うようになりました。
だから、思い切って完ミにするのも良いんじゃないかなって私は思います☺

ゆいにゃん

毎日お疲れさまです。
主さんの辛さが痛いほど伝わってきて、泣きそうになりました。
赤ちゃんの泣き声って本当に辛いですよね…
3人目を育てている今でも思います。

私は上の子と下の子は完ミで育てました。
真ん中の子の時だけ、自分の希望と体がついてきたので母乳で育てましたが、確かにメリットも感じましたがミルクの方がいいと思い、下の子はミルクで育てることにしました。

先に挙げたメリットというのは、いちいち哺乳瓶の消毒も要らないし、外出も荷物が少なくて楽、寝かし付けも咥えさせれば眠ってくれたので楽…という程度のことですが(´・ω・`)

真ん中の子が生まれたとき、母乳育児への憧れがとても強かったです。
赤ちゃんとお母さんの肌が触れあうあの光景にすごく憧れを抱きました。
現実は、最初はよかったですが、夜におっぱいを咥えて寝ているとき、同じ向きでしか眠れず体は痛くなる…おっぱいをしまいたいのに少しでも離すとギャン泣きして起きる…寝不足…もういい加減にして!!!と、最後の方はほぼ毎晩強く怒鳴ってしまう始末でした。
子どものために母乳をあげていたのに、自分は何やってるんだろう…最低だなと、後悔ばかりでした。

多分主さんも、悩みの根本は母乳ではないんだろうなと感じました。
全然眠る時間もなくて、旦那の世話もこどもの世話もしなきゃならない。
誰が褒めてくれるわけでもない。
自分の好きなことは当然のように我慢しなければならない。
辛いですよね。わかります。
そんなの、誰だって辛いですよ。
朝早い時間、寝ている間に夕飯の支度までされて…
本当に一生懸命頑張っていますね。
私なんかより何十倍もすごいです。

けど、このままだと主さんが疲れきってしまう。
そんなのは赤ちゃんも悲しいです。

泣いていたって、死なないです。
ミルクをあげていれば死なないです。
オムツを替えていれば、まあ例えば1回お風呂に入れなくたって、赤ちゃんは死なないです。大丈夫です。
家が多少汚れていたって、死なないです。
夜ご飯なんて、レトルトでも大丈夫です。
食べれば何だって、大丈夫。
だから主さん、少し休んで大丈夫ですよ。
もっと肩の力を抜いて、大変なときは休んで大丈夫です。
そのうちちゃんと、赤ちゃんも大きくなって、余裕も出てくるはずです。
だから今は、眠れるときには寝てくださいね。
主さんからは、赤ちゃんへの愛がちゃんと感じられるから、大丈夫ですよ。

遊び飲みですが、赤ちゃんも周囲の事に色々と興味が出てきたんでしょうね(^^)
私のところも遊びすぎて困っています笑
そのくせ飲ませるのやめると泣き叫び…
哺乳瓶を咥えさせておけば遊びはするけど泣かないなら、それでいいんじゃないかなって思いますよ。
そのすきに主さんは寝てください笑
赤ちゃん寝かせて、ミルク咥えさせてる間に寝る!笑
それくらい雑でも大丈夫です。
私みたいに怒鳴るより全然いいです。

話が逸れましたが、乳首のサイズはあってますか?
3ヶ月~とか6ヶ月~とかありますが、あくまで目安なので、ひとつ上のサイズにしてあげてみてください。
もしかしたら改善されるかも知れません。
私のところは5ヶ月ですが9ヶ月からの乳首を使っています笑

それくらい、赤ちゃんもその子それぞれ違いがあります。
私は、一人目がいちばん大変でした。
何も知らないから。
情報しかないから。
主さんは本当に本当にいいお母さんだと思いますよ。
だからこれからも、程よく息抜きしながら、死ななければ大丈夫!で頑張りましょうね(^^)

k

完ミがダメな母親だと思ったことも
なかったです。

4ヵ月の時に体調不良で
それまで母乳育児だったのが
出なくなってしまい
そこから完ミです。

大丈夫ですよ。
今まで風邪などひかず
元気に育ってます。
会う方には大きいねー!と
言われます。

mameko

うちは母乳拒否ではなかったのですが、子供が小さく産まれ、なかなか体重が増えなかった為、産婦人科に何度も呼ばれました。
混合で育てていたのですが体重が増えず悩みました。
授乳は3時間ごとで目覚まし掛けてその度に母乳20分その後ミルクをあげるという毎日でホトホト疲れ果ててました。
寝不足プラス体重増えずに悩み、母親として自信がなくなり…

ある日母乳を飲んでいるか不安になり、母乳後の体重、ミルク後の体重を測りました。
すると母乳後の体重はひとつも増えておらず、ミルクは飲んだ分だけ体重が増えてました。
あんなに3時間ごとに起きて頑張って寝不足で貧血になりながらも頑張ってきたのにと泣きそうになりましたが、それで踏ん切りがつき、ミルクのみで育てることにしました。
すると体重も増え、私自身のストレスや不安も減りました。
それが生後2ヶ月の時でした。

それでもやはり母乳あげてるお母さんを見ると羨ましくて仕方ありませんでした。その度に落ち込みました。

ワンオペだったので旦那の協力は得られず悩みも言えずに1人で頑張りました。
お風呂もゆっくり入りたいですよね!
分かります!

今娘は2歳になりましたが、ご飯もモリモリ食べてくれて風邪もほぼひかずに丈夫で健康優良児です(笑)

大丈夫です!
母親としてダメなんかじゃありません。

とろろ

私も最初から全然、まったく出なかったので、出る日を信じてマッサージしましたが、ついに出ることはありませんでした。
入院中後半はみんなそれなりに母乳が出ているので、授乳室に行くのが苦痛で泣きました。

退院してからも、母乳に20分以上かかってからのミルク(母乳相談室)は約1時間、準備や片付けもあるので何もできませんでした。
母乳相談にも通ったしハーブティーも飲んだしタンポポ茶も飲みました。

3ヶ月目に私が体調悪くて2日ほど完ミにしたら乳頭混乱を起こし、もちろんネットも沢山調べました。
その後はたまに吸うぐらいで、すぐやめてしまうので、どんどん回数も減り、終いには完全拒否になりました。

諦められたのは、娘の歯が出てきてからです。
噛まれて痛いのに母乳出てないなんてやってられないって思ってやめました。
5ヶ月の終わり頃です。

ミルクでも今は栄養沢山なのは知ってるので、完ミが悪いとは思いません。
でも、出るけど完ミでと決断する人と、出ないから仕方なく完ミってのは全然違いますから、状況を受け入れられるまでには約6ヶ月かかりました。
今では楽だし旦那や母もあげられるし、とても楽だと思えるようになりました( ˊᵕˋ )

初めての育児、悩むことも泣くこともあるかもしれませんが、一生懸命やっていればいいと思います。
ママも赤ちゃんもみんな別の人格だし、悩んで当たり前。
指針はあっても正解はないです。

シマトラ

うちは上の子が母乳許否でした。ただ、ミルクの飲みはとてもよくあげれる量Maxまでいつも飲んでました。
下の子は母乳が大好きだけどちょい飲み。いまだに夜中も1~2時間おきの授乳です。辛すぎてミルクにするも100~120で「もういいです、お母さん」とにこやかに許否されます。
つねに泣いてる子でおんぶして上の子のお世話してで大変でした。
今下の子は母乳メインのためミルクは寝る前に少しあげるだけなんですが旦那からすれば寂しいみたいです。
ときどき「上の子のときは飲ませるの楽しみだったなぁ」と言います。
たしかに上の子のときは休みのときはいつもミルクあげる!って言ってなぁと。ママからすれば母乳!ってなると思いますが旦那視点からすればミルクってとてもいいと思います☺

ぱかちゃん

3ヶ月も搾乳を頑張ってとっても立派なお母さんですよ!だってやめたらすぐ出なくなっちゃうもん。

私も2ヶ月半毎日搾乳をしていたので搾乳してもうまく母乳が出し切れない悔しさと痛さと面倒くささ、普通に授乳できる事の羨ましさ、すごくわかります。授乳しようとして仰け反る姿を見るとママが嫌なの?みたいな悲しさもあるし本当に辛いですよね。

私の場合は2ヶ月半を過ぎると少しづつ飲めるようになりましたが、それでも下手だから一時間おきに欲しがって毎回飲み残しを搾乳して集めて夜寝る前とか買い物前に飲ませたりしていました。それでも少しでも直接飲めるようになると搾乳でもかなり出やすくなるので楽になりました。搾乳なしで飲めるまで半年近くかかったかな。

当時は飲まないのに三時間おきに搾乳してるのが悔しくて、意地でも飲ましたる!みたいなおかしな心境になって助産師さんに聞きまくりました(笑)
ちなみに、私も乳首混乱の不安があって相談したら、実際はほとんど起きないとのことでした。それより、吸うための筋肉の発達と赤ちゃん自身の飲む態勢の好みが合わさらないとダメな事があるらしくて、いろいろ試した結果うちの子は縦に抱き初めて飲むようになりました。

とは言いつつも、ミルクだって立派に育つし、3ヶ月以降はミルクと母乳に差はないらしいので、卒業もよし!もう少し続けてみるもよし!今まで苦労した分は自分の中の愛情として大きく育ってますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

rose

私は混合からの完母です。おっぱい詰まりかけて、頑張って吸ってもらおうと頻回授乳しているうちに哺乳瓶拒否になりました😢
ですが、最近の健診で小さすぎる、なんでもっとミルクを足してこなかったのかと言われてとても落ち込んでいました。10ヶ月で71㎝、7.4㎏です。それまでは小柄だけど様子見ましょう、と言われていて、この子の個性ぐらいにしか思っていませんでしたが、たまたま別の小児科で、そう言われ凹みました。
母乳かミルクかよりも、赤ちゃんが元気にスクスク育ってくれるのが大事だと思います。遊び飲みとかしちゃうんだと大変ですよね。これから離乳食も始まったり、睡眠のリズムが整ってくるとまた気持ちも落ち着いてくると思います。3ヶ月くらいまではホントに大変でした。
だめな母親なんかじゃないですよ。努力して悩んで立派な母です!自信持ってください!

ハピラビ

私も助産師さんには「出てる出てる、完母でいけるよー」と言われ続けたのに、おっぱいあげたら泣きわめきながらバンバン叩かれるし、自分で搾乳してみても出ないし胸が張る感じもしないしで、信じられませんでした。
私は自分の年齢も原因かもしれないしミルクメインでいこうと最初から割り切りましたが、必ず先におっぱいもあげ続けました。
そしたら、いつの間にかそこそこ出るようになってたのか、ミルクの量は100から増やしてないのに娘がプクプク太り出して4ヶ月検診の時には「このままだと標準範囲オーバーするから午前中はおっぱいだけにしようか」とミルクセーブを言い渡されました。
ミルクを減らすまでは夜8時から朝6時まで一度も起きなかったのですが、減らした途端に12時、4時で起きるようになりました。それが普通らしいですけど(^_^;)
確かにミルクだけの方が楽だったなとは思いますが、母乳飲んで欲しい気持ちもすごく分かります。
めげずにミルク前後におっぱいあげてたら私のように出やすくなるかもしれませんよ。
ただ、ミルクでもおっぱいでも愛情込めてあげたら赤ちゃんには伝わると思います!

deleted user

私は扁平乳頭です。赤ちゃんが吸い付いてくれなくて、、。試行錯誤しましたが、なんせ吸ってくれなければ、母乳は出なくなる一方で、哺乳瓶に慣れ完ミにするしかなくなりました。しかし、ミルク育児はどんだけ飲んだか分かるし、母乳には敵わないかもしれませんが栄養も計算されている、夜はぐっすり寝てくれて私にとってはいいことばかり。泣きわめいて泣き疲れて、痩せていく我が子を見るのは一番辛かった。頑張って母乳母乳とこだわっていた自分が、ミルク育児にする方が体力的にも精神的にも楽になりました。 あとよく、[できるだけ母乳で]という表記を目にしますが、[母乳が出る人はできるだけ母乳で]にかえてほしいと個人的に思ってます。搾乳機を使って絞り出してもほっとんどでませんでした。私はこの表記を真正面から捉えすぎて精神的にまいりました。

rIrIri1010

そこまで、母乳にこだわって思いつめなくても大丈夫ですよ、、😅
母乳を飲まないならミルクに変えたら良いだけの話だと思いますよ?w
赤ちゃんが大きく成長さえすれば
母乳だろうが、ミルクだろうが
どっちだって良いと思います。
お母さんがこだわっているだけの話ですよね?
母乳を必要以上に嫌がるのなら
赤ちゃんは母乳は嫌なのかもしれませんよ?
赤ちゃんの気持ちも組んであげて
気持ちを切り替えてあげる事も大事だと思います😌
ミルクでも充分、栄養がとれるし時間をかけて少しずつ飲んでくれるよーになるし、たくさん飲んだらその分
たくさん寝てくれるよーになります。
赤ちゃんだって眠いですからね!
ほとんど、寝転んでいる為ミルク前に足をもちあげて腰を浮かせる運動をするよーにしたら足も温まるし、お腹が空くのか
ミルクもよく飲んでくれて良いですよ!
言い方、悪いかもですけど
どんなに寝不足でどんなに辛くても
子供に殺される事はないですから😌!
時には笑ってもくれるし
癒される時もありますし
やっぱり我が子って特別ですし
ずっと辛いばっかりではないですよ、。
赤ちゃんの成長と共に親も一緒に成長するから大丈夫です😌
頑張って下さいね!

まるるaaa

母乳とかミルクとかではなく、お子さんの好きなもの探し、と考えられたら如何でしょうか。

うちも3週間で母乳拒否され、細々とくわえさせてはいたものの、3ヶ月で完ミになりました。
周りは母乳が多く、輪に入れず疎外感もあったので、お気持ちはわかりますよ。
お義母さんにも、うちは母乳しか飲まなくてね~母乳の子はね~なんて言われる度、悔しい思いをしました。

それで一度、母乳相談室の吸いにくい乳首で訓練を始めたとき、哺乳瓶まで拒否しそうになってしまいました。
ミルクまで飲まなくなったら、この子が死んでしまうと本気で恐怖を感じました。
そして、飲んでくれるならどっちでもいいと思いました。

だから、ますますの乳離れも覚悟して、穴の大きい吸いやすい乳首に変えました。
そしたら、ミルクをグビグビ飲むようになりました。
淋しい気持ちはありましたが、それよりもスクスク育ってくれることに喜びを感じるうち、母乳への執着は自然となくなりました。

赤ちゃんにも好みがあります。
そしてそれは、お母さんの母乳の状態とは関係がありません。
だから、赤ちゃんの好きなもの、飲みやすいものを探してあげるのがいいと思うんです。
母乳も、体の向きを変えたら飲むようになったり。
哺乳瓶は、ミルクを変えたら、乳首を変えたら、飲むようになるお子さんもいます。
大丈夫、完ミで育った我が子はとても身体も丈夫だし、パパもママも大好きな優しい子です。
何にも弊害なんかありません。
少しでもお気が楽になれますように、長文失礼しました。

トコちゃんのポッピちゃん❤️

赤ちゃんがヤダっていうなら、そうか!はいよ!ぐらいで考えた方が良いですよ(o^^o)ママ思いだからあえてミルクにしたいんだね!うちのこ優しい!て笑

あと少しで離乳食もはじまります( ^ω^ )

産後5カ月で風邪、不眠、生理異常になりました!薬飲めなかったらと考えるとぞっとしますー!

ちなみに私も3カ月から完ミにしました(o^^o)悔いはないですが昨日お風呂で乳首加えさせたらチュッチュしました笑すぐに???ってなってましたが(⌒▽⌒)


お互い楽しみましょう( ^ω^ )

みどぱん

状況が少し違いますが、下の子がアレルギーで生後五ヶ月で完ミになりました。私が摂取した物が母乳経由でアレルギー症状が出てしまい、泣く泣く母乳中断しました。なので、『母乳をあげたいのにあげられない』という辛い気持ちはわかります。生後1ヶ月までは全然乳首をくわえてくれなくて、搾乳とミルクであんなに頑張ったのに、結局母乳を諦めなければいけない...
気持ちの整理がつくまで、授乳しているママさんが羨ましくて、なんで母乳で育てられないんだろうって悲しくなりました。
上の子は完母だったのですが、比較するとやっぱりミルクの方が楽です!授乳は母と子の特別なスキンシップ!と思っていましたが、ミルクに慣れると授乳が恋しいとは思わなくなりました。それよりもミルクグビグビ飲んじゃった方が、別のスキンシップにかける時間もあるし、夜も眠れるし、メリットも沢山ありますよ!

コン

私も3ヶ月の娘がいます。
m-mamaさんの赤ちゃんは体重等の成長はどうでしょうか?
助産師さんや市の赤ちゃん訪問の方からも言われたことなのですが、少しずつでも成長していっていれば、問題ないよと言われたことがあります🎵
母として母乳で育てたい気持ちの方はたくさんいます。
それでも、色々な事情があり、母乳が出なくなったり、赤ちゃんが飲むことができない状態な場合もあります。
周りのことは気にせず、自分スタイルを見つけて赤ちゃんとの楽しい時間楽しんで下さい😄
赤ちゃんはママが側に居てくれることが一番なんですから(笑)

みおまおママ

私も母乳で悩んだ一人です。
上の子のときは3ヶ月で保育園に預けたのもあるんですが、混合で育ててました。飲んでくれるものの、途中で泣かれ。姑にはもうおっぱい出ないんじゃないの?と毎日言われて。実際、出てたので余計傷つきました。
下の子のときは上の子のときのトラウマで1ヶ月健診後に完ミにしちゃいました。乳腺炎になったというのもあり。
完母にしたかった。
私も周りがおっぱいあげているのを見ると辛くなります。
今、下の子はもうすぐ5ヶ月。
おっぱいのストレスはないんですが、切ないし、辛いですね。
うちも飲んだり飲まなかったりです。

ゆり

3ヶ月の男の子を完ミで育ててます。

ミルクは妥協案みたいな考えにとらわれ過ぎでは?ミルクでも大丈夫!って励まされると、(母乳がいいけど)って自分で頭の中で変換しちゃったり。母乳もミルクも赤ちゃんの栄養源の選択肢のひとつでしかありません。

私も母乳の出が悪く、息子もうまく吸えず最初は本当に落ち込みダメって思ってたけど、切り替えたら、気楽になりましたよ。母乳育児が私たち親子には合わなかっただけで、挫折したなんて思いません。

それに、「ミルクの方が楽でいい」なんてウソ!!楽してる=怠けてる、ダメって思っちゃってませんか?
うちの子も遊び飲みがひどくて、ミルクの温度、哺乳瓶の角度、抱っこの仕方などなど、お好みに合わないと飲んでいただけません(笑)パパがやっても飲まない!ミルク缶にもネットにもそんなこと書いてありません。毎日、研究につぐ研究。母親だからこそのオリジナルレシピです(^_^)v
2ヶ月までは抱っこじゃなきゃギャン泣きだったので、ミルクでよく言われるコミュニケーション不足なんてことはなく、密着しっぱなし。
抱っこ大好き、パパじゃダメって辛いけど、あなたじゃなきゃ嫌ってお子さんに認められてる証ですよ。ダメなんかじゃなく、最高の母親なんですよ!

3ヶ月だとお話しも始めて、こっち見て笑ったりしてくれるようになる時期ですよね?授乳以外でママの愛情を伝えられるし、子供も理解できるようになってきます。オーバーリアクションで話しかけたり本読んだりしてたら、最近はニコニコしまくりです。お話ししたい、泣いてるの勿体ないと思うのか、抱っこして声をかけるとあれ?なんで泣いてたんだっけって思うのか泣き止むことも増えましたよ。
母乳にこだわってしかめ面になるより、お子さんに笑顔を向けて、ママ大好きをいっぱい受けとりましょう!

姉妹まま

質問とは関係ないかもしれませんが、
こんなにも母乳育児に悩んでいる方がいるなんてびっくりです。私もその1人です。
私はもう完ミにしましたがなんだか勇気付けられたことがいっぱいでした!投稿者様に感謝です。

るい

すみません、荒れそうだったのでコメント削除しました(^^;
知り合いで4人育ててるママさんいますが、二人目からは自分でミルクにしたっていうお母さんもいましたよ!
母乳だけが育児じゃないですよ。お母さん、がんばってご自分で育ててて立派ですよ!羨ましいです。

Kk

私も長男が3カ月のときに、母乳拒否されました(u_u)子育て一生懸命過ぎて寝不足のせいか、不味かったのかもしれません。その子がもうすぐ7歳になりますが、今となってはいい思い出です。ミルクの時は支えなければならないので、スマホなんか見られないですし、ちゃんと目を見てあげられました。次男、三男はおっぱいが張ってくれて母乳です、、でもスマホみたりして、長男の様にどのくらい飲んだかなんて気にもしていないです。ミルクをどんなタイミングで、どのくらい飲んだってきちんと理解出来ていた様に思いますし、その分、主人にもミルク飲ませてもらえましたし^_^
赤ちゃんが元気でいるには、抱っこしあげるお母さんが元気でいることだって当時悩んでいた自分に言いたいです。

ナル

すごく分かります!!生後2ヶ月で毎日抱っこ生活です。朝ごはんも食べれないので、イライラして一度子供に当たってしまいました。 それからは、朝一番に甘酒を飲んで、糖分を取ってから接するようにしています。 泣き止まないので、散歩すると寝てくれます。赤ちゃんの用意だけして、ベビーカーに乗せるのもやっとで、身仕度も出来ないまま…髪ボサボサで散歩している自分が恥ずかしいです。でも、泣き声を聞かないで済むので散歩を毎日しています。 母乳も垂れてるのに、飲んでくれないし、泣き声を聞くたびに、母親を拒否されてるように感じます。毎日自分はダメな母親だなと思ってしまいます。 
“m-mama”さん私だけでは、ないんだと泣きそうでした!!
お互い、充分頑張ってますよね! ぼちぼち焦らずいきましょう。