![あゆたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみこ99](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみこ99
私も買おうか考えましたー
が、、双子のどちらの心音なのか分からないしあきらめました
ヽ(;▽;)ノ
![ちんゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちんゆうき
二卵性の双子を妊娠しています!私は安定期に入る前は1ヶ月に1回の検診までの期間が不安で使っていました(^^)最初はどっちがどっちの音だか、よくわからなかったですが週数が経つにつれてわかるようになってきましたよ!
-
あゆたそ
最初はわからないですよね!
やっぱり買ってみます!ありがとうございます!- 8月26日
![みー0825](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー0825
一卵性の双子を妊娠中です(*^▽^*)
わたしも購入して使ってましたよー!
ちんゆうきさんと一緒で、1ヵ月に1回しか心音確認できないのが不安で使っていました(≧◇≦)
最初は心音探すのも時間かかりましたが、どっちの心音かは分かりましたよー(*´∀`*)ノ
でもすぐに頻回に病院に通うようになるので、初期にその不安を我慢できたら購入はしなくてもいいかなーとも思います(^◇^;)
-
あゆたそ
自分の可愛い我が子ですもんね!
わたしもわかると嬉しいのですが。。。(i_i)- 8月26日
あゆたそ
そうですよね(;_;)
購入ボタン押したものの迷ってきました(;_;)
みみこ99
わかりますよw
母が病院勤務で聴診器を依頼しましたがそれも辞めましたf^_^;
気になりますよねー
病院のエコーレンタルとかあれば真面目に検討しちゃうのに
(; ̄ェ ̄)
あゆたそ
わたしの旦那が仕事の関係でなかなか付き添いができないので心音聞かせてあげたいなと思ったのですが(;_;)
エコーレンタルいいですね!
高そうですけど(⌒-⌒;)