
9ヶ月の男の子が夜間に泣き続けるので、おっぱいをあげようとしたら飲まずに泣き続けました。これが夜泣きでしょうか?体調は大丈夫そうです。
こんばんは。
9ヶ月の男の子ママです☺︎
いつも夜間2〜3回泣いて起き、おっぱいをあげたら即寝しています。いつもと同じように泣いて起きたのでおっぱいをあげようとしたら、引きちぎるように噛むだけで飲まないで1時間ほど泣き続けました。初めてのことで抱っこしつつ驚いてしまったのですが、これが俗にいう『夜泣き』でしょうか?😭あまりにも泣き続けるので体調でも悪いのかな?とも思ったのですがとりあえずお熱はなさそうです、、
- ゆーー(8歳)
コメント

あーちゃん
夜泣きですかねぇ!?
夜泣きは何しても泣き止まないっていいますし…
ていうか、おっぱいは大丈夫ですか?引きちぎるように噛むって、めっちゃくちゃ痛いですよね💦

リンリオママ
夜泣きっぽいですね。
上の子もありました。外に出ると泣き止むので夜中の2時とかにブランケットでぐるぐるまきにして散歩してました。
15分位歩いて帰って寝かしつけ、寝なかったらまた散歩してました。
そんな時間に散歩してる赤ちゃんはみないのでみんなとうしてるんだろうと不思議でした。
下は今のところ全くありません。ない子もいるんですねΣ(゜Д゜)
-
ゆーー
今夜どうなるかドキドキしているところです😢
夜中にお外、、!眠いだろうにお疲れ様でした、、😭
赤ちゃんに寄って様々なんですかね☺︎- 11月13日
ゆーー
夜泣き始まったかな?と思ったのですが結局この一回だけであとはいつも通りでした🙏痛かったけど無事です!ありがとうございます☺︎