
コメント

のん
私は糖尿病でないですが、ナースです。
糖尿病の方の内服の自己中断は決してしてはいけません。
ましてや妊娠されたのなら、尚更、血糖コントロールが必要になります。
内服されてる薬やインスリンの有無にもよりますが、早急に産婦人科もしくはかかりつけの医者に相談することをオススメします。
本来なら計画妊娠という形で、血糖コントロールするのが1番ですが。
ただ、妊娠したからと言って糖尿病の薬は絶対に自己中断はしないでくださいね。
血糖コントロールはお腹の赤ちゃんに対しても大切なことです。
rinnchan
ありがとうございます
不妊治療うけてて
糖尿のことは産婦人科の医師に伝えてます。
糖尿のほうの担当医師にも妊娠したら
すぐ言ってと言われてます。
まだ伝えてないのでその間をどうしたらいいか
悩んでてなにもかもはじめてなので
妊娠確定するまでは
してからも
安心できるか不安で
のん
先生に相談されての妊娠なら安心です☺️
おめでとうございます♡
かかりつけの先生が妊娠したら伝えるようにと
言ってるのであれば、内服薬等はそのまま飲んでて大丈夫ですよ。
ただ、病院いくまで、つわりが酷く食べ物を受け付けない時は、低血糖に注意してくださいね。
大切な赤ちゃんだから、心配ですよね😔
お腹の中で元気に育ってますように☺️
妊娠確定、楽しみです!
rinnchan
とっても楽しみです。
結婚5年目でようやくです。
ずっと待ってたので🎵検査薬のみなので陽性をみたけど。
偶然だったらどうしようとか
妊娠してるのか不安でしかたなくて。
いま風邪をひいてて体調がよくないせいもあり
色々気になって
のん
私も何回も妊娠検査薬やったことあります笑
病院行って胎嚢確認するまでドキドキでした😔
でも検査薬で陽性なら妊娠は確実ですよ♡
温度差が激しいので体調気をつけてくださいね☺️
rinnchan
そういってもらえると
心強いです✨そして、夢の中にいるようなきがして。
またはっきりしたらここで投稿させてもらおうとおもいます。遅くにありがとうございますm(__)m
のん
検診が楽しみですね☺️
投稿待ってます☺️