

みぃーちゃん
私なら風邪気味なので
移したら大変だからって
伝えると思います😌

まめ
少しの鼻水ならっておもいます。
アレルギー鼻炎とかではないですか?

退会ユーザー
逆の立場だったら鼻水垂らした子供連れてきた親は非常識に思うので、私ならキャンセルします。
保育園は例外ですが、ランチならいつでもできますし、相手方にうつしちゃ悪いし、子供を悪化させてしまっても良くないし、無理に決行する必要ないと思います💡

まりっぺ
私ならママ友に相談します!鼻水くらいって思うママもいるし、鼻水でてるのに?って思うママもいると思うのでひらそれでも大丈夫って言ってくれたらチョロっと出るくらいなら行きます😊

コブクロ大好き
前お医者さんに聞いたことがあります。
鼻水は直接触って舐めたりしなければうつることはないそうです^_^
-
コブクロ大好き
ですが風邪ひいていると外にお出かけして疲れさせてしまうと悪化する可能性があるので疲れさせないように気をつけてねーと言われました(^^;;
- 11月12日

のんちゃん☆
鼻水だけならこまめにふいてあげるつもりで私なら暖かくして連れて行きます🙆せきなら、たしかにやめますね😉

じゅじゅ
こないだ同じ状況で延期させてもらいましたー😭
移したら嫌なので💦

3児mama
私ならキャンセルします。後で風邪を移されたかもとか言われたらイヤなので😣
ただ、ママ友はお子さんが鼻水出ていても遊びに来ますがwそのときはそこまで気にしないものの、鼻水がついた手とかで触られるのは正直困るなぁとかはあります😂

あーか
キャンセルします!
移しちゃったら大変だし、、自分が相手のママさん側だったら鼻水出てるのになんで来たんだろ??って思ってしまうので…

amer
ママ友で鼻水ズルズルの子供を支援センターに連れてきた人が居て正直『え…』と思ってしまいました。
その子供がうちの子の顔の前で思いっきりクシャミをして唾と鼻水を飛ばされて見事にうちの子にも移ってしばらく鼻水が止まらなくなりました。
子供はすぐに病気を貰うしお互い様で仕方がないことかもしれませんが、うちも他のママ友と出掛ける予定をキャンセルしなきゃいけなくなったので…
自覚症状があるなら自重して欲しかったなぁと個人的には思いました。(T_T)

さあ
皆さま、回答ありがとうございます!
まとめての返信すみません。
ひどくなってもうつしちゃったら大変なので今回は延期することにしました!
コメント