
コメント

ひいらぎ
病院に行く間だけでも預けられる方はいませんか?
ご実家や、自治体のサービス(一緒についてきてくれるところもあります。)急だと難しいですが…
あとは一時保育ですかね。
わたしは母親に子守を頼んで受診しました。
マスクしたり手洗い、うがいを徹底するくらいしかできないかもしれないですね💦
最悪、病院には連れていくしかないと思います🤔
悪化したら自分が辛いので、具合が悪いかな?ってときの午前中には受診します!

あやぱんまん
私も一度高熱出たことありました💦一晩で解熱したので受診はしませんでしたが、市販のタイレノールを解熱剤として使いました!
受診のタイミングは難しいですが、症状が軽い間ご自身が動ける間に受診する方がいいかもですね!授乳中だと伝えれば内服可能な薬を処方してくれます😊基本的に母親が風邪とかインフルエンザにかかっていても、母乳を通して子どもにうつることはないそうですよ!ただ咳などで飛んだウイルスでうつることはあるので、マスクやうがい手洗いは必要ですね!
-
じゅん
高熱、大変でしたね💦
やはり悪化する前、動ける時に行っておいた方がいいですよね。まだ大丈夫かなぁなんて思ってしまいます💦
明日体調が戻らないようなら受診したいとおもいます。
母乳からはうつらないんですね!少し安心しました!ありがとうございます🙇💦- 11月12日
-
あやぱんまん
無理されないように🍀
暖かくしてなるべく身体休めて下さいね!お大事に😊- 11月12日

ままり
預ける先があるなら病院行きます!
微熱とかであれば水分摂りつつ我慢しますかね💦
母乳からはうつらないので、手洗いマスクを徹底しました。
熱が高くてインフルとかの可能性もあれば一時保育、ファミサポ利用して行ったほうがいいです。
-
じゅん
微熱で症状が強くないので大丈夫じゃないかなぁと自己判断してしまいます💦悪化するようなら明日受診したいと思います💦
ファミサポ調べてみます
ありがとうございます🙇💦- 11月12日
じゅん
実家が遠く、周りに知り合いがいません💦自治体のサービスなどあるんですね。知りませんでした😣
風邪をひく前に、どこに預けられるか近くにあるのかなどリサーチしておくべきですよね。
病院に一緒に連れていくと子供が風邪をもらってしまう可能性は高くなりますけど、最悪そうせざる負えないですよね💦
明日体調が戻らないようなら受診したいと思います。ありがとうございます🙇🏻