※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco☆
お金・保険

扶養範囲内でパートする際、103万と130万どちらが得か。130万超過時の影響は?

現在、夫の扶養の範囲でパートしようと思ってます。103万と130万の範囲内といいますが、どちらの方が得なのでしょうか?
また、130万を超えた場合どうなるのでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

103万までだと何も引かれないんですが、それ以上だと所得税が引かれます。130万を超えると確か扶養に入れないはず…
保険によっては月10万超えると扶養に入れないこともあるので、先に確認すると安心ですね!

nishi

103万円は税務上の扶養範囲で、130万円は社会保険上の扶養範囲です。
103万円までだと旦那さんの税金が安くなりますが、超えてもある程度までなら少しですが段階的に安くなります。
130万円を超えてしまうと、健康保険や年金を自分で払わないといけなくなりますので、こちらの方が影響が大きいです。

choco☆

びーちゃんさん、nishiさん、コメントありがとうございます。
わかりやすく教えていただき助かりました。参考にさせていただきます(^^)