※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニー
家族・旦那

我慢し合うのが夫婦?何でも言い合うのが夫婦?それぞれ夫婦の価値観は違…

我慢し合うのが夫婦?何でも言い合うのが夫婦?それぞれ夫婦の価値観は違うだろうし、夫婦同士も価値観が違って当たり前。
夫婦って、男は黙ってた方が夫婦仲も良いってよく言われてるけど、私のところは確実に逆。私が黙ってればうまくいく。
だから私は我慢してばっかりで旦那に言われっぱなし。
気を使ってばっかりでしんどいな〜。
夫婦って何?彼氏彼女とどう違うん?
なんかよく分からない。分からなくなった。

コメント

たんママ

夫婦はお互いを尊重して助け合うものかなと思います。
離婚したんで私もよくわからないですけど

  • ミニー

    ミニー

    確かに、お互いを尊重し助け合うのが理想です。でも私何かあれば、旦那よりも先に兄弟や親に電話してしまいそぉです!!(笑)
    ホント夫婦ってよく分からないですね(笑)

    • 11月11日
☆きらきら☆

わかります。私も余計なこと言わないで、旦那の話聞いてればうまくいくんだと思います。
私も今はわからない状態です、、、

  • ミニー

    ミニー

    私と一緒ですか?!うちは家事とかはしてくれるんですが、亭主関白な所もあって意見とか私はしません。(笑)
    夫婦って分からないですよね。この先何十年も一緒居るって事が想像出来ないです。。(笑)

    • 11月11日
  • ☆きらきら☆

    ☆きらきら☆

    家事なんて、、、たまに気使ってしてくれるけど、あとは子供達に押し付けてきます。
    私は10年経ちますが、ずっとは一緒にいないだろうと思ってます。

    • 11月11日
chi_chan

同じです!!!!
我が家は旦那が細かくて完璧主義っぽいところがあるのでいちいちグチグチ根に持ってしつこいのでめんどくさがり屋でネチネチするのが大っ嫌いなので基本的に黙って言うこと聞いてるかんぢになってます...
ほんっとにしんどいですよね (T ^ T)

  • ミニー

    ミニー

    同じ方がいらっしゃって嬉しくなります(笑)ホントにしんどくなりますね。夫婦って旦那が偉そうに言う事なんですかね?(笑)収入が高ければ何でも言って良いってもんでは無いですよね(笑)
    私達が黙って我慢してるから成り立ってるって事、早く気付いて欲しいですね!!!

    • 11月11日
  • chi_chan

    chi_chan

    旦那からすると私はだらしなくて
    いつまでも成長出来ないおバカ扱いなんで...
    ほんっとにストレスやばいです....
    でも基本嫌な事でも引きづらない
    タチなんでここまで続いてるんだと思います笑
    ウチの場合亭主関白なうえにモラハラっぽいので自分に経済力があればなと...

    • 11月26日
deleted user

私も今日ミニーさんと思ってたこと本当に思いました。夫婦ってなに?恋人のときと夫婦のときの差がこんなにもでるもの?って…私も不満とか言ってもケンカになるし、自分が我慢すればいいんだろって思ってます(´;ω;`)

ちびちびママ

うーん、難しいですよね( ゚艸゚;)
うちはうまくいってて、ほんと男は黙っての方が強いかもしれません。
けど、お互い我慢はしてるかな?
でも、それを我慢と考えずに相手の意見を尊重する、受け入れるっというふうに思おうとしてます!笑
じゃないとイライラ、我慢ばっかりさせられてって思っちゃうので😭😭
なんとかうまくやってきたいなぁーって思ってます😓

2児のママ

夫婦でもなんでも一緒に生活するならなにかしら我慢は必要だなぁと思います。

でも私は親の離婚も見ていて思うのがお互い、思いやりをもつこと。
思いやりを持ちつつ、相手に自分の気持ちを伝えることだなと思いました。

実際自分も結婚して生活してみてすごく思います。
どちらかが黙れば不満もたまっていくしいずれ爆発するような気がします。

うちは母が爆発して離婚しました。想いを伝えるって本当に大切だと思います。父は未だになにが悪かったかわかってないようです、、、。