
コメント

退会ユーザー
抱き癖は昔の忙しかった女性の言い訳?だったらしいので
どんどん抱っこしてあげてください(❁´ω`❁)

ハルりおん
そのくらいの時期ずーーっと抱っこしてました(^^;
抱っこじゃないと寝なかったのでやらなきゃいけないことがあるとき以外は抱っこしてました‼
1才8ヶ月になりますが、抱っこ癖はないですよ(´∀`)
退会ユーザー
抱き癖は昔の忙しかった女性の言い訳?だったらしいので
どんどん抱っこしてあげてください(❁´ω`❁)
ハルりおん
そのくらいの時期ずーーっと抱っこしてました(^^;
抱っこじゃないと寝なかったのでやらなきゃいけないことがあるとき以外は抱っこしてました‼
1才8ヶ月になりますが、抱っこ癖はないですよ(´∀`)
「寝ない」に関する質問
一歳児のお昼寝をセルフねんねさせたいです。 どうしたら良いでしょうか? 抱っこで寝かしつけてましたが、抱っこの寝かしつけで寝ないとイライラしてくるので、寝たふりしてましたが一生1人で遊んで寝ないです。
生後2ヶ月の男の子を育てています! ミルクを飲んで1時間くらいはご機嫌なんですが、構っていてもだいたい1時間経ったら泣き始めます。 笑顔だったのに突然👶🏻 毎ミルク後ほぼこれなんですがミルク飲んだ後毎回眠くなるも…
年子を自宅でみています。 不妊治療の末に授かった長男。可愛くて仕方ないはずなのにイヤイヤ期がマックス、体力がついてきて寝ない、下の子の夜間授乳、生理…など条件が重なってイライラしています。 今日もこれで遊ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
愛美ママ
そうなんだぁ(*´﹀`*)初めて聞きました。どんどん抱っこします。ありがとうございました
退会ユーザー
産んだ病院でも泣いたらすぐ抱っこで大丈夫だよ!と助産師さんに言われました(❁´ω`❁)