
コメント

退会ユーザー
あり得ないですね。
4ヶ月ってまだ離乳食始める時期じゃないですし(>_<)

maman
えっ⁉️離乳食まだ上げてない子に上げたんですよね⁉️
ありえない‼︎‼︎
私ならブチ切れます‼︎‼︎
5ヶ月から上げ出す人もいれば、半年から上げる人もいるのに、それより何より、母親に聞かずに勝手にあげるなんて💦しかも市販の物…
どんだけ超お節介なんですか…
それは悲しいし、腹立ちますよ😭
ありえないーーーー
もう預けるのなしですね。
-
みみちょ
離乳食一切始めてないです。来週市の離乳食教室に行ってから始める予定でした。
旦那にブチ切れて義母に勝手なことはするなと言ってもらいましたが 逆ギレしたように もう預かりません ときました。 あー腹立つ!!!腹の虫がおさまりません😭- 11月11日
-
maman
腹立ちますねー💢
孫やけど、息子の子供は嫁の子供、嫁の意見聞かず勝手なこと、しかも土曜日で明日は日曜日、何かあったら病院空いてないし、どんだけ無神経、無責任なことを…
しかも勝手にどうぞ?!どの口叩いてんねん💢ですねって、他人の私がいうのもなんですが💦
余計油に火をつけるようなこと言うしで、悔しいし腹立ちますよね💦💦
もうしばらく疎遠って地味な嫌がらせしかできませんけど、もう旦那さんと子供さん2人とかでも義母さんに会わせないくらいでいけば、相当怒らせたことがわかるかもですね。
人の子供を使って好き勝手出しゃばるな‼︎ママゴトすなーー世の無神経姑よ‼︎💢- 11月11日
-
みみちょ
非常識にも程がありますよね!気付いた時にちゃんと怒らなかった自分にも腹たってきました! まだ早いし、アレルギーとかあるかもしれないし午前中じゃなきゃ...とボソッとしか言えませんでした😭本当アレルギーでたらどうするつもりだったんでしょうね!前も預かりたいと言ったので預けた後に足が赤く腫れていて、何か知りませんか?と聞いたら 返すまでは赤くなってませんでした と無責任なことを言われたのも思い出し二重に腹たってます!!
週1で会わせてるのも嫌だったので腹の虫がおさまるまで月1にするから!義母の味方するなら実家帰るしそのうち離婚になるから!と旦那にブチ切れたところです。義母の味方の旦那もだんだん義母がした事が非常識な事だと気付いてきたようです😤- 11月11日
-
maman
いやいや、misa333さんが義母さんにストレートに言えなかったのは、やはり目上の方、旦那さんのお母さん、これからの関係も考えた上での苦渋の中の発言やったと思います💦
私の義母もですが、ホント嫁の気持ちは全く無視で孫しか見えてませんし、オモチャのように扱われますよ。
もう3年目で子供の命の危機に晒されかけたので、ようやく私からブチ切れました!笑
いやいや、週一だなんて、すんごい親孝行ですよ!!ましてや月一も親孝行!!笑
私もうお盆と正月になってます✋笑
旦那さんにそこまで言えて、旦那さんも理解してもらえたなら良かったです💦
私、3年かかって確信したのが、義母の行動は何を言っても改まることもないし、今より良い義母になることは絶対ないので、こちらも良い嫁やめました。もう聞きたくないこと、義母たちの希望で会いたいもスルー。
この人たちは私たちが思ってる以上に私たちの子供に責任を持ってません。
なので、私は我が子を守る為に、目が離れた場所に連れていく、私がいない時に会うのはとりあえず私の怒りが治るまでか、子供がもっと大きくなるまでさせないつもりです。
そこまでこちらの承諾なしで義母というだけで好き勝手するなんて、嫁のことどう思ってんの?と思ってしまいます。
私の逆鱗に触れたので、私次第でしか孫は会えない状況ですが、自業自得で、何言われても真顔でスルーしてます。段々強くなりますよ、私たち母親も!笑- 11月11日
-
みみちょ
ほんとに孫はオモチャ感覚ですよね。今までも息子が旦那と顔似てるからと旦那の名前で息子の事をよんだりと複雑な思いをしていましたが、嫁の気持ちなんてこれっぽっちも考えてないのが今回の件でハッキリとわかりました😇
旦那通してだとオブラートに包まれて話されるので、次また何かされたら私も良い嫁やめて直接ブチ切れようと思います!!
私もお盆と正月が理想ですが、家が徒歩5分と近いのもあり、孫に会いたい!と連絡がくるんです。旦那もマザコン寄りなので会わせないとと張り切っていてうんざりしながらも会わせてたら今回のようになりました。今後何言われても私なしで会わせないし、会いたいといわれても真顔でスルーします!
こうやって母は強しと言われるようになるんですかね!笑- 11月11日
-
maman
うわー…やめて欲しいですよね…
うちも上が男の子なので、義母と義姉も参戦で良いおままごとさせられてましたよ。
自分も嫁の立場だったのに、なぜ自分の嫁に嫌われるようなことしないでおこうとか考えないんでしょうね。
私も2人目産んだ時もトラブルあって、助産師さんが話聞いて教えてくれたんですが、「息子が嫁に言われて言ってるのか、自分の考えで言ってるのかはすぐわかるから、息子に言わせたというので義母は腹が立つそう。それなら自分で言った方が良くも悪くも理解されやすい。元々嫁を大事にしない姑は嫁のことを好きになろうとも思ってないから良い嫁になる必要はないよ」と言われて、私は退院後のトラブルもあり、爆破しました。
旦那さんの気持ちは私たちも重々承知ですよね!!
でも、私たちも親孝行と思ってるのに、勝手なことする義母だから、怒ってるんですよ(>_<)
こちらも初めから嫌いなわけでも無いし、仲良くしたいと頑張ってても、嫌いにさせたのは義母ですからね。
こういう姑さんだと余計母強しになるんでしょうね!笑
あまり義母さんの都合や気持ちに合わせようとせず、misa333さんの支障のないような付き合いにしてくださいね!じゃないと疲れるし、余計関係悪くなりますからね💦- 11月11日
-
みみちょ
それですよ!過去の自分を思い出したら嫁の気持ちがわかるはずなのになぜするのかと頭おかしいんじゃないかと思います。
助産師さんとても為になる事言いますね!!!今このモヤモヤしてる心にめっちゃ刺さります!
今まで何があるたび旦那に伝えてもらってましたが、気遣うのも損するだけな気がしてきました。嫁と言えど1人の人間であり子供の親になった責任もあるので、今後は遠慮せずにはっきり言おうと思います!!
話聞いてもらい心が少し楽になったような気がします。ありがとうございます😭- 11月11日

mama
あり得ないですね!!
義母ってほんと余計なことしますよね(>_<)
-
みみちょ
ただでさえガルガル期なのでもう一生預けたくなくなりました...
- 11月11日
-
mama
同じくガルガル期です..
うちも上の子にチョコレート勝手に食べさせてました(>_<)3歳からって伝えてたのに..
私ももう預けたくありません😱- 11月11日
-
みみちょ
ちょっと神経疑いますよね。mamaさんは気付いた時どうしましたか?怒りましたか?
- 11月11日

🌺
孫が、可愛い気持ちは、分かるけども!!😭って、感じですよね。。。
私も 義母がすごく天然な人なので預けたら なんでもかんでも食べさせそうで少し怖いです💦
-
みみちょ
うちの義母はしっかりしてるけど面白がってやらせる確信犯です。
天然だとしても悪気がないからってやらせて良いことなんてないですよね!孫であって自分の子供じゃないのに。何かあったら責任とれるのかって話ですよね😤- 11月11日

MII
義祖母がやりかねません!
お食い初めも食べさせるフリでいいと言っているのに、衣の付いた箸を口に入れました。
ヨダレ垂らして舐めてみるか?とさつまいもの蒸かしたの口に近づけようとします。
絶対見ていないとこでは預けないことに決めています。
敷地内同居で夕飯は皆で食べますが、準備している間も目を離さず監視しています。
-
みみちょ
前に私のいないところでアイスあげようとしてたよ、冗談でだけどね と旦那が言ってたので 預けたくない気持ちはあったんですが、今日預けて本当に後悔しました。油断も隙もありませんね!!!お互いがんばりましょう...
- 11月11日

maki♡
まだ始めてもない離乳食を勝手に始められたら怒ります!!
必要最低限何もしてほしくないです( i _ i )
-
みみちょ
しばらく怒りが治らなさそうです( ; ; )会いに行くのも必要最低限がいいです
- 11月11日
みみちょ
義母なのでその場で強く言えなかったんですが、今になってすごい腹立ってきました!!
退会ユーザー
旦那さんに何か言って貰えないですか?(>_<)
みみちょ
言ってもらいました!でも もう預かりません。三人でお好きにどうぞ と逆ギレしたような返事がきました。旦那がお袋はきっと何かあってイライラしてるんだ とそれでも庇うので更に腹たってます!!
退会ユーザー
なんか嫌な感じですね。もうこっちから預ける気ないわってなります(>_<)
みみちょ
もともと私は預けるの気が進まなくて、でも旦那は親孝行だと思ってるのか沢山会わせたいといつも預けたがるので、これを機に会わせない方向でいきます!!
退会ユーザー
会うのと預けるのは、別もんですよね💦距離置くしかないですね!
みみちょ
やっぱり監視してないと何されるかわからないことを痛感しました😭しばらく距離おきます!!!