
現在7w5dの新米ママです。今は仕事をしているのですがこれから職場に報…
こんにちは!
現在7w5dの新米ママです☆
今は仕事をしているのですが
これから職場に報告…。
しかし、まだ社会人2年目ということがあり
少し報告するのが怖いです。
2年目なのに…とか言われないかと…。
あんまり母体が心配になったり
不安になることは良くないと思い
大丈夫!と思ったりもするのですが(T_T)
やっぱり心配になってしまいます…
みなさんは職場に報告される時
どんな反応でしたか?
またどんな風に報告しましたか?
よろしくお願いします☆☆
- きょんたろす(4歳10ヶ月)
コメント

あかり
わたしは入社5ヶ月で妊娠発覚…
つわりとかのことも考えて早めに伝えました。
社長に直接話があるので
お時間作って貰いたいです。と言って
職場でお話しする時間を設けてもらいましたよ!
仕事ももちろん大事ですし、
報告しにくいですよね。
だけど、命を授かった以上
赤ちゃんや自分の身体を優先するべきだと思います^^
職場によって上司の方々の反応は違うかもしれないですが、
わたしの会社の社長は妊娠したことに対しては特に悪い感じでは無かったです。
だけど、仕事を休んだり
妊娠前と違って
思ったように身体が付いて行かなくて
ストレスもたまりやすくなるので
あまり無理なさらないようにです*

shachi
わたしは入社6年目での妊娠でしたが、ちょうど妊娠発覚1週間前に上司と面談をして、「妊娠とかは迷惑かけないように時期をみてやれ」と言われたばっかでした!笑
結果とんでもない時期に妊娠してしまい、謝りながら報告しましたが、なんだかんだと良くしてもらってます。
妊娠はすぐできるものでもなく、本当に奇跡的なものですから、きっと理解してもらえると思います(*^^*)
-
きょんたろす
おめでとうございます♡
わたしも3月の面談で
まだ子どもは…と
伝えたばかりです。笑
ちょっと心苦しい気もしますが
授かった赤ちゃんを守る為にも
きちんと報告してきます!
ありがとうございます☆!- 8月24日

あきらプリン
こんにちは⭐️
私も初マタです!
私わ新しく働き始めたバイト先だったのですが、何週間後かに妊娠が発覚して、すぐに店長に報告しました(^o^)
何か思われたらどうしようと言うよりわ、やはり母体が今わ01番大事ですからすぐにでも伝えるべきです⭐️
-
きょんたろす
おめでとうございます♡
お腹の赤ちゃんの為にも
今後の働きやすさの為にも
きちんと報告してきます!
母体が何よりですもんね!!
ありがとうございます☆!- 8月24日
きょんたろす
おめでとうございます♡
やはり今後の身体のことも
ありますしきちんと報告すべきですよね。
自分だけの身体ではないことを
きちんと考えて
報告してきます!
ありがとうございます☆