
コメント

退会ユーザー
うちも同じ月齢です😊
つかまり立ちはしてますが一人で立つことは出来ないし歩くことも出来ません💦つたい歩きもたまに1〜2歩横に動く程度で歩いてると言えるほどではないですよ😂

アーニー
大丈夫ですよ。
歩くのは個人差ですから。
うちは1歳3ヶ月でしたが、
すでに走ってます💦
離乳食は味つけしてますか?
それから大人と同じものをあげると
喜びます。多少薄味にした味噌汁とか
あげてみてはどうですか?
-
ふーちゃん
コメントありがとうございます!
歩くのはだいたいそれくらいなんですね!離乳食は味付けしてます。ベビーフードの方が良く食べますけど、量はそんなに食べてくれません。一度、味噌汁あげてみます!- 11月11日
-
アーニー
うちは10ヶ月から味噌汁あげてました。具を小さくして取り分けてお湯で薄めたりしてあげてました。今じゃ味噌汁大好きです。ベビーフードなら、それに手作りのものを混ぜたりするとよく食べますよ。
- 11月11日
-
ふーちゃん
味噌汁あげてみます!
あっ!ベビーフードに混ぜてあげればいいんですね!挑戦してみます。
色々教えてくれてありがとうございます♡- 11月11日
-
アーニー
ベビーフードのおかずのものにごはん混ぜたりしてあげれば、丼になりますしね。大きくなっても育児はわからんことがいっぱいですよね。
- 11月11日

つーまま
うちもそうでしたよ(T▽T)
歩いたのは1歳3ヶ月でした!歩く気配同じくありませんでしたが、急に1歩2歩がやってきて、そっからはすぐでした🤗
離乳食も全然食べれず!とゆーか、歯が全然生えてこなくてあまりあげれなかったのもあります😅
歩いたので保育園に入れてからもおっぱいまんで、1歳4ヶ月すぎまで飲んでましたが、これもまたいきなりいらない!ってされました。笑
わたしも当時あせって自分のやり方がまずいのでは…なんて思いましたが、やっぱりその子がいつ歩きたいか、ご飯食べたいかだと思います😌
残りわずかのかわいい時期焦らず、いっぱい楽しんでください💕
歩いたらもー…大変ですっ!笑
-
ふーちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱりそれくらいから歩き出すんですね!焦ってしまいますよね。でも今しか見れないこの時期焦らないでゆっくり見守って行きます♡- 11月11日
ふーちゃん
コメントありがとうございます。
まだ歩かないんですね!
同じでよかったです!
早く歩いてほしいですよね~
退会ユーザー
ハイハイをたくさんしてから歩いた方が変なところに力がかかることなく上手に歩けるようになるのでたくさんハイハイしていーよーって娘には言ってます😆女の子だしO脚になると嫌なので💦離乳食が進まないのは食べてくれないってことですかね?どんなもの食べてますか?うちは離乳食大好きでバクバク食べてくれるし無事ミルクも卒業できたのでそこは安心してます💓
ふーちゃん
ハイハイをたくさんした方がいいんですね!離乳食は食べてくれるんですが、ヨーグルト、バナナ、パンはよく食べるんですがご飯系があんまりで。ジュース、お茶が全く飲んでくれません…。
退会ユーザー
ハイハイは身体の筋肉とても使うので長くすることで体幹がよくなりうまくバランス取った歩き方が出来るようになりますよ😊なるほど…。ジュースは甘くて虫歯にもなりやすいしお腹膨れてご飯食べなくなるので必要なければあげなくて大丈夫ですよ👌お茶は水とかもダメですか?ミルクなくした後に水分補給出来るものが何かあると良いですよね💦うちは最近牛乳あたためたものを飲ませる練習始めました❣️