※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいむみんと
妊娠・出産

腹痛や腰痛が不定期にあり、病院に行くか迷っている状況です。出血や激しい痛みはないが、不安があります。

4日前に朝腹痛で起きました。
立ち上がれないようなではないんですが。。
その時から、時々お腹の張り、少しチクチクする感じ、腰痛が不定期にあります。
昨日は腰痛がわりとひどく、
おさまりましたが。。
今日は少しお腹下腹部左右が不定期に痛い気がしてました。

不安でいっぱいなのですが、
この時期はお腹の張りもあるし、腰痛もでてくるしと母から聞いていたので。。
病院の予約もなかなかいっぱいで病院にいっていません!
あと、検診代が高いので😣

すごく病院に行こうか迷っています。。

出血はなく、
痛みもうずくまるほどでもなく
普通に仕事はしています。
ただ、不定期に何となく痛みが。。

アドバイスお願い致します。

コメント

ぱぴ

私もお腹が痛かったり張ったりで、病院に行ったら張り止めを出されて仕事も休業で、自宅安静になりました(;_;)

この時期まだ張る事は無いみたいで、張ってはいけない時期らしいので、すぐ病院に電話して状況をお話しした方が良いですよ!!お金は高いですが、赤ちゃんに何かあってからでは遅いので😢電話すれば救急で診てもらえますよ!!

  • らいむみんと

    らいむみんと

    張らないのですか!今って😞

    そうなのですね。。

    ありがとうございました😢

    • 11月10日
ぱぴ

私も張るもんだと思っていて、1日様子見ても張りが収まらなかったので、2日目に病院行ったら、後期には張るけど中期は張ってはいけないみたいで、この時期一日でも胎動を感じなかったりお腹が張ったらすぐ病院電話して…1日様子見もしないでと言われました。。その1日に何があるかわからないからと。。

何か少しでも不安な事があったら、病院に相談するのが良いですよ😊病院行くべきか家で安静にするべきかも、診断してもらうとお母さんも安心出来ますし(*^^*)

  • ぱぴ

    ぱぴ

    すみません返信する場所を間違えてしまいました💦

    • 11月10日
ママ

22週は張らない時期ですよ(;_;)
張るのは後期からです!
22週あたりの張りは横になっても収まらなかったり頻繁に張ったら病院にきてくださいと言われました(;_;)

私も21週のとき腹痛がひどく冷や汗もでたのですぐ病院へいきました!便秘でしたが( ゚д゚)笑

胎動がないなら病院へいったほうがいいです(;_;)