※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お金・保険

義弟の結婚式について、北海道在住の女性と家族は欠席。夫と4歳の息子が出席し、飛行機で行き一泊の予定。お車代やホテル代はなし。義弟の結婚式には、過去に家族3人で7万円と8,000円のプレゼントを贈った経験あり。

義弟の結婚式、ご祝儀どうされますか?

第二子の予定日と同じ頃に義弟の結婚式があります。
自分達は北海道の住まいで義弟は横浜市です。

私と第二子は欠席です。
夫と、可能であれば4歳の息子が出席します。
飛行機で行き、ホテルで一泊して帰る予定です。

お車代とホテル代はありません。

私達の式は北海道でしたので、ご祝儀制ではなく北海道の風習で行いましたので、1.5万の会費のみもらっています。
お車代は義母が負担しました。
なので金額など勘案はできません。

昨年、都内で義弟(2)の結婚式があり、その際は家族三人の出席で七万円と、8,000円ほどのプレゼントにしました。

コメント

deleted user

親族だから本当は10万ですよね😢😢??

うーん、7万かな?😭😭
ママさんがいなくても
子供の席の、料理もあるので🤔🤔

  • のん

    のん

    子どもも出席できるかは微妙ですが…
    義母は10万円だそうですので、同額もどうなのかと。。七万だと義弟(2)と同額になるんですよね。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    前は7万プラス、プレゼントでしよね?
    そのプレゼントなしでいいのかな?と
    思います((( ⍥ )))

    • 11月10日
deleted user

ご兄弟なので10万だと思います。
でも他の兄弟に既に7万にしているなら、合わせた方が良いかもしれません。
そもそもご兄弟で7万は少ないと思いますが💦

  • のん

    のん

    すいませんでした。
    結婚式で会費制でないものに初めて呼ばれ、義母は10万円、叔父叔母は5万(どちらも道内です)と聞き、色々バランスを取ったのですが、皆さん10万円未満は渡されないものなのですね。
    飛行機だけで七万かかるのに、それに加え10万円とはご祝儀制にするとお金がかかりますね。

    ネットでは7か10と見たので鵜呑みにしました。

    • 11月10日
みちゃん

うちは義弟の結婚式に夫婦で10万でした!
場所は横浜です。

私の周りでは5万は夫婦。
7万は家族(4人くらい)で呼ばれる場合でした。

でも地域や家々で値段も違うと思います😅
なのでもう一人の弟さんへの御祝儀と合わせた方が無難かなと思います☺️💡

  • のん

    のん

    叔父叔母のご祝儀より高くなるのですが、その辺り心象はいかがでしょうか。

    わたしの式の場合は、兄弟なし、両親五万、叔父叔母一万、いとこなしでした。

    • 11月10日
  • みちゃん

    みちゃん

    兄弟への御祝儀は叔父叔母より高くても可笑しくないです😅
    都内挙式でうちの場合は、義姉夫婦(4人家族でキッズメニューとお子様ランチの食事あり)10万
    叔父叔母10万
    従兄弟3万 未婚の従兄弟はなし。

    義弟夫婦(赤ちゃん)10万
    義叔父5万
    義叔母夫婦(家族4人)7万でした。

    友達の所は御祝儀は兄弟一律で5万や7万と決めていると言っていたので本当に家庭で違うと思います。

    モヤモヤし続けるのであれば、のんのんさんご夫婦が納得する金額でいいのではないかなと思います💡

    • 11月10日
  • みちゃん

    みちゃん

    義姉夫婦ではなく姉夫婦です💦↑

    • 11月10日
yoshi◎

私なら
大人の人数が少ない分、義弟2の金額より下げたいところですが…
もし義理妹同士が私達の時には7万+プレゼントだったよ!なんて事を言ってしまった時に、、感じ悪く捉えられたくないので…
同一金額と全く同じプレゼントにします!

にしても…
北海道から行くのにお車代も宿泊費も出さないなんて…弟さんご夫婦肝が座ってますね😂

  • のん

    のん

    義弟(2)には飛行機代2万だしてもらったのもありますね…
    七万円が悩まないので済むかもしれません。

    私達の風習ではご祝儀はとらない代わりに交通費は自費ですので、親戚みんな交通費についてはそこまでは思っていないのですが…

    • 11月10日
  • のん

    のん

    あと、今回仮に飛行機利用者にお車代を一人一万を出すと、30万近くになるので出さないことに決めたのではないかと思います。
    北海道から行く人数が人数ですので。
    出身地が北海道なので、義弟の友人も道内から行く人が多いんです。

    • 11月10日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    義弟2のお車代でも飛行機を使ってると少なく感じます😒…

    会費のみ!というなら、まだ理解は出来るんですが…
    ご祝儀でやるのなら、お車代・宿泊代がスタンダードだと思ってます🙏
    主催側が負担するの無理なら、欠席覚悟なんだな。という印象です

    • 11月10日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    いやいや…道内からたくさん呼んでる。とか理由にならないですよ🙀
    それだけ、多くの方々に負担をかけてわざわざ遠くまで来て頂く。という姿勢が主催側から受け取れなくて…
    私なら、ご主人にも宿泊代などが厳しい!と言って現金書留で3〜5万送りたいです😭

    • 11月10日
りんご

私は7万で十分だと思いますが…
皆さん結構厳しめの意見ですね💦

私(三女)自身が式を挙げた時、出席した次女夫婦は夫婦+子供3人(1人大人料理、2人子供料理)で10万円、出産近く入院中の為出席出来なかった長女夫婦からは5万円頂きました!
ちなみに、次女夫婦にお車代を準備しましたが受け取ってはもらえませんでした💦

なので、旦那様と息子さんのみの出席であれば7万円で十分だと思いますよ^^

  • のん

    のん

    そうなのですね。
    ご祝儀制の結婚式ではお車代負担がスタンダードのようなことを読んだので、出した義弟(2)と出さない義弟、出席人数、とは言え招待されているのは三人だからさらに上乗せ?
    でも義母と同じ金額?と色々考えます。

    • 11月10日
  • りんご

    りんご

    祝儀制でお車代負担は、おっしゃる通りスタンダードです!金額は半額〜満額が相場だと以前プランナーさんに教わりました💡
    なので今回の招待で出していただけないのはちょっといただけないですね💦他のコメントでの返信も読みましたが7万の交通費は痛いですね💦

    義母さんが10万ならば尚更のんのんさん夫婦は7万円が妥当とも思います。義弟さん(2)の時と同じ金額ですし、メンツは保てるかと。
    ちなみに、他の方もおっしゃられていたように叔父叔母より金額が多いのは大丈夫ですよ^^

    • 11月10日
deleted user

一般論は置いておいて、兄弟のご結婚と同じようにすると、いいと思います。
ここで10万渡して、金額が違うと、後々揉めても嫌ですよね(^^;;

交通費や宿泊費は、一度旦那様から義弟様には確認頂いたのでしょうか?
また、今回もお義母様にご負担は頂けないのでしょうか?
なんとなく、兄弟間で負担の不公平さが出てしまうの、気になりますね(>_<)

  • のん

    のん

    すいません。
    変なところに返信してしまいました。


    お車代は電話で確認しましたので確定です!もし、大変ならホテルの紹介はしてくれると言われ、いくつか会場へのアクセスがいいホテルを紹介してもらいました。

    わたしの式の時は飛行機利用は義弟二人のみで二人は実家に泊まったのです。
    今回は、義母自身も飛行機とホテル代の負担もありますし全然金額違うので負担しますと言うとは思えません。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません!下に返信してしまいました!

    • 11月10日
のん


そんなことで揉めるのは悲しいですね。

交通費は、電話で確認しました間違いないです。
私の時は遠方で飛行機利用は義弟と義弟(2)のみでした。さらに義弟は実家に泊まりましたので…
今回は私達親族一同全て飛行機ですし義母のホテル代まで発生しますので、義母一人で負担はとてもじゃないけど考えられないですね。

deleted user

そうなんですね。
そのようだと、中々お義母様にも負担してもらえないでしょうし、飛行機代、宿泊費は今回までだと思いのんのんさんと旦那様で出し、義弟2さんと同じようにお祝いするのが、ベストな気がします!

smileharu

兄弟なら10万ですね。
ただもう1人の義弟さんの時に7万点とプレゼントにしたのなら同じようにした方がいいと思います。
うちも先月義弟の結婚式があって家族で出席して10万包みました。

  • のん

    のん


    義弟さん、ご結婚おめでとうございます。そうなんですね!
    もうご祝儀制の式に兄弟として参加することはなさそうですが…これで最後だとしても中々面倒なものですね!

    北海道の会費制がシンプルでわかりやすく、素晴らしく感じます💦

    交通費も出すのがスタンダードとありますが、みんながみんな出すわけでもなく、家族で行けば10万なんて軽く超えるでしょうからそんな高額なことがまちまちだと悩みます。
    出さない!という会費制のほうが楽です❤️

    • 11月10日
mam

こんばんは!
私も近々義理妹の結婚式があります。
私達が住んでいるのは北海道で、結婚式は都内で行われます。
私達が結婚式を挙げたときは、義理妹夫婦から50000円包んでもらいましたが、私達は『妹』ということで、夫婦+ご飯なしの子どもで100000円包みます。
飛行機代などの交通費往復で60000円ほどかかりますので、なんだかんだで200000円近い出費です💦
お車代などは予めいらないよー!と断りました。
正直かなり痛いですが、お祝い事だしご祝儀は気持ちだから、妹にはできるだけあげたいねって旦那と話し合いました!
旦那も妹によくしてあげたい気持ちがあるようなので旦那をたてることにしました(笑)。

兄弟間の十万円は確かに珍しくないかと思いますが、あくまで気持ちであることは間違いないので、七万円でも全然大丈夫だと思います✨

北海道はご祝儀ないからわからないですよね💦
多分親族だとこんな感じが一般的なのかなーと思います。
独身者=30000円
夫婦参加=50000円
夫婦+ご飯なし子ども一人=50000円~70000円
夫婦+ご飯つき子ども一人=70000円
夫婦+ご飯つき子ども二人=100000円

これに兄弟だからと、+で包む方が多いイメージです🤔

あかり

札幌に住んでいます。みなさんの
回答みて卒倒しそうになりました笑
北海道リーズナブルすぎて
この風習が一生続いてくれることを
祈りたいです😆笑
お子さん行かないで良くないでしょうか?4歳ってママさんいなくて大丈夫なのでしょうか?(´`:)
しかし、ホテルと飛行機代無しで7万~10万払うのですね。恐ろしいです!
北海道だと1万5000円会費で1000円くらいのお菓子セット渡して終わりですが、すごい豪華なものが渡されるのですかね?未知の世界すぎます!
ご祝儀も親族数人から頂きましたが半返しでカタログでしたね。
のんのんさん出産も重なり大変でしょうが頑張ってください(*^o^*)!
価値観が違うって本当にこういうことですね!笑

modeu

単純に一般的な家族の相場なら、10万円でしょうけれど。。。それを当てはめるのはちょっと違うかな〜と個人的には思います。

会費制という独特の風習や旦那様とお子さん一名という状況を考えたら、多くても7万ポッキリで十分かと。(私なら5万にしたいくらいです)前回の義弟さん@都内のときは主さん参加+プレゼントもあったんですよね?なので、行きたいけど行けない〜ごめんねということで、プレゼントはなしにします。。お車代、宿泊費がないという神経がちょっとびっくりですが、、、

それに、ご祝儀は各家族で扱いも違うと思うので、旦那さんから義母様に、一言「これくらい包もうと思ってるけど、、、」と相談するのがよいかと思いますよ。