義母がミルクを多めにあげて、母乳の機会が減ってしまい悩んでいます。母乳をがんばりたいけど、増えるミルクに困っています。
母乳が出なくて悩んでいます。母乳頑張りたいので、ミルク前や授乳タイム以外の合間の時間にもおっぱいを吸わせますが、一緒に暮らしてる義母は、ミルクにしちゃいなさいと言って、ミルクを多めにあげたり、母乳あげたいタイミングに私に買い物や上の子の世話や、何かと用事をするように言ってきて、その間に母乳より先にミルクをあげてしまいます。しかも120とか多いです。
このままじゃ、おっぱいを吸わせる機会が減り、さらにミルクが増えて増えてお腹いっぱいになり、それでまたおっぱいに吸い付かなくなり、どんどん母乳が出なくなりそうです。。。
せっかく出始めてる母乳がもったいないです。
ミルクでもいいのですが、母乳をがんばりたいと思う私はいけませんか?
- M(4歳10ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
りんご
気持ちわかりますよ。
きになりますが、流してしまうようにできればいいですが、なかなか難しいですよね。
自分の気持ちを大切になさってください。
manami.*
母乳頑張りたいと思ってるなら義母のお節介を辞めさせないとストレスが増幅して大変だと思います😭お疲れ様です😭!
せっかく出始めている母乳大切にして、義母をシャットアウトする方法を考えたほうがいいかもです。上のお子さんをお願いしてみるとか!それも嫌か😭
すみませんお力になれず😞
-
M
自分の母なら何でもやりたいように言えますが、義母には気を使いますね。。。
はー、疲れる(笑)- 11月10日
-
manami.*
育児に関しては干渉されないようにしないと一生そんな感じで踏み込んできますよ😭?
義母だからってそこ気をつかうとこではないと思います😞- 11月10日
-
M
そうですよね。
今は「そうですねー、はいー、わかりましたー」(笑)
って、何でも言われるがままにしていますが、ちゃんと自分のやりたいことや意思は伝えないといけませんね💦- 11月10日
退会ユーザー
いけなくないです!
ミルクも栄養ありますが、母乳の方がいいですよ!吸われることで作られるので飲んでもらった方がいいです!邪魔する義母嫌ですね(_ _)
-
M
たぶん自分の娘さんもミルク育児されてたので、母乳にこだわる必要ないという考え方みたいです。
私はいやいや母乳がんばってるんじゃなくて、ほんとにがんばりたくて毎回出ない母乳を吸わせてますが、それが無意味に見えてるのかもしれません。。。
「母乳がんばりたいので、吸わせます❗️」と言いたいですが、なかなか言えず。。。- 11月10日
はる^o^
母乳で頑張っていいと思います(^-^)
まだ0ヶ月なのでこれから沢山出てくるようになることもありますし!
義母さんに負けずに頑張ってください(^-^)
-
M
数回吸わせるタイミング逃しても大丈夫ですよね?
タイミング逃すたびに不安になります。- 11月10日
-
はる^o^
1日に何回かでも吸えてれば大丈夫だと思います?
おっぱいマッサージはしてますか?- 11月10日
-
M
マッサージはやっていいのかわからず、タイミング逃した時に、搾乳する程度です。
マッサージ検索してみます❗️- 11月10日
退会ユーザー
母乳頑張りたいと思うのは、母親ならごくごく当たり前の感情です( ; ; )‼️私も入院など経てなかなか難しかったですが、頻回授乳して、生後1ヶ月過ぎには完母にしました(´∀`*)💨
義母は、そこへ口出しすべきじゃないですし、むしろ完母に応援するのが筋だと思います。ただミルクあげたいだけじゃないかなーと思います💦完母にするには頻回授乳とても大切なので、後悔したくないのならやるべきことは押し通すべきだと思います(T ^ T)‼️✨
-
M
たぶん、すぐに泣いちゃう赤ちゃんを寝かせたいんだと思います💦
頻回授乳にするには、ミルクを80くらいか、それ以下にしないとお腹空かないですよね。
義母がミルクを増やしてからはおしっこもうんちも大量で、ほんまに大丈夫か⁉️と心配になります。
上の子のときも、1ヶ月くらいで140とか160とか勧めてきて、標準体重をはるかに超えた子になっちゃいました💦- 11月10日
りおこ
わかります。
私も今母乳で頑張ろうとしてるのに、母は「夜はたっぷりミルク飲ませた方が、朝まで寝てくれるからそっちの方がいいでしょ」と言ってます…。
ママが夜中に何度も起きて、寝不足で体調崩したら赤ちゃんにも悪いでしょとか…。
母は、完ミで私を育てたので、母乳にこだわりはないみたいです😭
-
M
母世代の人たちは、けっこう母乳勧めることが多いように思いますが、母乳にしろミルクにしろ、こちらの意に反して勧められるのはストレスですよね💦
- 11月10日
M
赤ちゃんが、母乳+ミルク80で泣き止まない私のやり方より、ミルクのみ100〜120で寝る赤ちゃんの姿に、
「ほら、やっぱりミルクが足りないのよ」と
これ見よがしに言われると何も言えなくて😅
母乳吸わせたいー❗️
りんご
いらだたしいことばですね。
母乳マッサージででるようになった方もみえますよ。
興味があればぜひ。