
1ヶ月の赤ちゃんを育てています。エルゴのインサートを使いたいが、うまくできず困っています。足が出ない赤ちゃんの足はどう合わせるのか知りたいです。
《エルゴのインサートについて》
1ヶ月になったばかりの赤ちゃんを育てています。
1ヶ月検診も終わり、インサートを使ってエルゴを使用したいのですが、うまく使えません(・・;)
今日はお宮参りの写真撮影に出かけました。
付け方が悪かったのか、大泣きをし、胸におでこをガンガン打ち付けて嫌がります。
また、まだ4000gで足が出ないのですが、足の位置が悪かったのか、お腹を足で蹴る?ってきて嫌がります。
困り果てて、その足でベビザラスに行って付け方を聞くも嫌がり。。笑
よく調べると、まだ足が出ない赤ちゃんの足は、足裏合わせると書いてありましたが、足裏を合わせるとはどういう状態でしょうか?
- ぱーこ(9歳)

ろくろく
はじめまして🌟
うちも首座り前にインサート使い嫌がっていました💦
動画サイトなどで付け方説明されてる方もいらっしゃったりと参考にしたのですが嫌がり断念、、。
暑いのもあるのかな??と思ったので、首座り前から使える少し手頃な抱っこ紐をもう一つ買い足しすんなり抱っこ紐におさまって寝てくれました!
インサートはほとんど出番無くエルゴは首座ってから活躍しました💦
その後は2つの抱っこ紐をお出掛け用と家の中で使う用に分けて使えたので良かったです^^♪

んにゃ
はじめまして。もうすぐ2ヶ月になる女の子を育ててます。
うちもエルゴで、インサート使ってますが、いつも爆睡で、授乳も忘れるくらいです…(._.)
私は、インサートの中では、足をM字にしてから、紐をキツくして、体育座りみたいになるようにしてます。
足裏を合わせるっていうのは、多分あぐらみたくするっていうことだと思うんですが、私はうまく出来なくて、体育座りです。

ろくろく
補足です💦
足裏合わせるのは、がに股のような状態のままで足裏をおさめるような感じだと思います♪

❤︎みずたま❤︎
私も初め足の位置がうまくいかなかったですが、インサートの中のクッション←(お尻にあたる底の部分)をとってしたらうまくいけました☆

みーみーず
インサート使ってます!
慣れですかね😮💦
最初はなかなかうまくつけることができなかったです!
何回かつけてるうちにだんだん慣れてきてスムーズにできるようになりました!
YouTube何回も見ましたっけ😓
足の裏は私の娘はうまくできず体操座りみたいにしてました!
嫌がらなくなれはまお腹蹴られませんよ(^o^)!
私の娘はすやすや寝てくれるようになりました(^ω^)

みーみーず
あ、今でわ足出ます!

ぱーこ
皆様、コメントありがとうございます(^^)!
慣れるまでは大変なのですね!(・・;)
”体操座り”みたいにされていると聞き、今度挑戦してみたいと思います!
明日からたくさん練習して、次のお出かけにそなえようと思います!
ありがとうございました(^^)
コメント