※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
子育て・グッズ

昼寝が上手にできないと夜の睡眠に影響があるでしょうか?赤ちゃんが抱っこで寝ると長く寝てくれるけど、一人で寝ると短い。夜の睡眠もバラバラで悩んでいます。

あまりお昼寝しないママさんに質問です(>_<)
お昼寝があまりできないと、夜の睡眠も悪くなってしまうのでしょうか?
お昼寝が上手にできないと、刺激が多すぎ、興奮しすぎ等で夜の睡眠も悪くなるとかいう情報を見ました💦

もうすぐ生後3ヶ月なんですが、ずっと抱っこしてれば長い時間寝てくれるので、ずっと抱っこでトータルのお昼寝時間を長くとればよいのか。。
それとも最近1人でベッドで寝落ちできるようになったんですが、1人で寝てると10〜20分で起きちゃうので、朝昼夕寝トータル1時間半程の短いお昼寝で大丈夫なのか。。ちなみに寝起きの機嫌の良さは、1人で寝落ちするときの方が断然良いです!

まだ夜もまとめて寝てくれたり、1〜2回起きたりと日によってバラバラなので、傾向がつかめていません(>_<)
夜ぐっすり寝てくれるのが一番の願いです(>_<)
皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

こうママ

私の息子は朝起きてから夜寝るまでのトータルのお昼寝時間は、2時間いくかいかないかくらいです😓
お腹すいた時と眠くなった時だけぐずって、あとは機嫌よく遊んでます(笑)
1回で寝る時間は大体30分くらいです。
でも夜21時頃から朝7時頃までぐっすりですよ✨

  • まりり

    まりり

    昼寝が短くても日中ご機嫌で、夜もぐっすり寝てくれるんですね( ^ω^ )✨
    お昼寝短くても大丈夫なお子さんもいるって事ですよね❗️
    私も6ヶ月頃には朝までぐっすり寝れたらいいな。。(>_<)

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

うちも昼間の睡眠は抱っこ紐じゃないとなかなか長時間は寝ません!
でも、夜はぐっすり寝るようになりましたよ♪

  • まりり

    まりり

    やっぱり昼寝は抱っこじゃないとダメな子多いですね💦
    でも夜さえしっかり寝てくれたら全然良いですね(>_<)

    • 11月10日
ほにょたん

そう聞きますよね😳
夜寝ないので昼起こしてみたことがありましたが、夜も寝ませんでした😂
あと、昼に外出をして疲れ過ぎると、夜寝付き悪いです💦

まだ寝てる時間が多い時期なので、昼に眠そうなら寝かせてます。
常に抱っこ状態で、15時くらいまではほぼ寝てます(笑)
それでまりちるさんと同じく夜中に1~2回起きますし、夜通し寝る時もあります。

どちらにせよまだまだ定まる時期じゃないので、夜通し寝てくれる日があるだけラッキーかなと思います😅

  • まりり

    まりり

    やっぱりアレコレ色々試してみても、まだまだ定まらない時期なんでしょうね(・∀・)💦
    お昼寝に関してはあんまり育児本通りの生活リズムにとらわれすぎず、好きなようにさせてあげた方が良さそうですね(>_<)
    本当、夜通し寝てくれた時はめっちゃラッキー❗️笑
    もうしばらくは夜中何度か起きる生活を頑張りましょう。。

    • 11月10日
  • ほにょたん

    ほにょたん

    自然と昼に起きてる時間が増えてくるものだと信じて!(笑)
    うちの子は起きてると泣くので、ストレスカットの為に寝させてしまいます😭
    起きてる時間を増やす努力しなきゃなーとは思ってるんですが💦
    お互いがんばりましょう💪

    • 11月10日
  • まりり

    まりり

    泣いてるより寝ててもらった方がこっちとしては有難いですよね( ^ω^ )笑💦
    だんだんご機嫌で遊んでる時間も増えてきたら、自然と起きてる時間も長くなりますよね❗️
    まだまだ昼も夜も大変ですが、お互い頑張りましょう( ^ω^ )

    • 11月10日
コナツ

うちも3ヶ月ちょっとの娘がいますが、朝昼寝のトータル1日2時間ちょっとくらいが多いです。
が、今のところ夜は9~10時間くらい寝てくれてます(^^;

  • まりり

    まりり

    昼寝トータル2時間くらいでも、夜はそんなに長く寝てくれるんですね( ^ω^ )✨
    あまり月齢変わらないのに朝までぐっすりで羨ましいです。。
    うちはあと1週間で3ヶ月ですが、この調子だと朝までぐっすりが定着するのはまたまだ先のようです。。

    • 11月10日
  • コナツ

    コナツ


    うちは完ミだからかもしれません。
    1ヶ月の里帰りを終えて自宅へ帰ってから、たぶん4日後くらいから急に寝るようになってビックリしました。この頃は混合でしたが。
    ぐっすり寝てくれると親は安心しますよね。この反動で夜泣きがすごかったらどうしようと思ってます(笑)

    まりちるさんのお子さんも、まとまって寝てくれるようになったらいいですね(^-^)

    • 11月10日
こうのとり

うちもお昼はすぐ起きてしまい二時間できればいいほうです😅

夜は3時間寝たり1時間で起きたりなかなか寝てくれない子なので私もぐっすり寝てくれる日を夢みてます…😭♥️

  • まりり

    まりり

    やっぱり昼は眠りが浅くてあんまり寝ないですよね💦

    完母ですか?(>_<)1時間とかだと本当しんどいですね💦
    赤ちゃんの個性だとは思いますが、本当いつかは朝までぐっすり寝れる日まで頑張りましょう(>_<)✨

    • 11月10日
  • こうのとり

    こうのとり

    全然駄目です…😭
    家事できないですよね😅

    完母です❗
    常に寝不足です😁💦
    そーですよね🎵
    気長に待ちましょう✨

    • 11月10日