※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやくまモン
妊活

妊娠初期の胸の張りについて、妊娠した方でも張りがなくなることがあるか、継続するかは個人差がありますか?

妊娠希望で、毎月生理予定日近くなるとドキドキします。よく、妊娠初期の体調変化として、胸が張るとかききますが、ネットなどの情報を読むと、全く張らなかったという方もいるようで、人によって違うことは理解できます。私は生理前の一週間位は胸が張って、張りがなくなると生理が来ることが多いのですが、このように張りがなくなっても妊娠した方はいらっしゃいますか?それとも、やはり妊娠した方はずっと張りが継続するのでしょうか?

コメント

でく

変な時間に失礼します!笑
私は妊娠発覚した時胸はチクチク痛かったことも多少ありましたが、張ったりはしませんでしたよ!普段から生理の時も張ったり張らなかったりバラバラでした!
よく、足の付け根がチクチクしたとか、少し出血(着床出血)、下腹部痛が少しあったとか、ネットや本に書いてありますが、私は何一つありませんでした!

とも325

私は生理前も胸が張ったり張らなかったりで、2度流産した時の妊娠は発覚前から凄く張っていましたが、今回の妊娠では全く張らずダメか〜と思っていたら妊娠して順調に今に至ります。
妊娠発覚後から暫くして胸は張り始めて今も張っていますが…
体外受精していたので、凄く症状に意識してたんですけど、ほとんど何もなかったです。因みにツワリも食の好みの変化も何もないです。
人によるんだと思います。

tama

私は超初期(生理予定日近く)はまったく張りませんでした。
生理前とかだと胸が張ったり腰が痛くなったりといろんな症状が出ていたのに妊娠していた時は逆になんの症状もありませんでした。

症状が出始めたのは生理予定日を1週間以上過ぎた頃でした(^_^)