※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

相談不安吐き出せてください2人目妊活中で生理予定日から1週間経っても…

相談不安吐き出せてください
2人目妊活中で生理予定日から1週間経ってもまだ陽性反応も無しです。

4人家族が理想で子どもは初めから2人欲しくて妊活してます。
だけどいざ生理が来なくなると不安になってきました

吐き出せたら楽だろうけど漠然とした不安が押し寄せてきます。

こんなことを思うなら2人目妊活するなと言われてしまうかもしれませんが
健康な子が生まれて来て欲しいと思うのも上の子のことを思ってしまうし
つわりが酷くて上の子寂しい思いさせたらとか、入院して離れて赤ちゃんいたら大丈夫かとか…
ほんとに不安です
上の子が可愛いからこそなんとも言えない気持ちです

2人目が欲しくて、可愛いだろうと、私がちゃんと育てるんだって気持ちがあるのに
こんな不安になるような未熟な自分が2児の母になれるのか…

ほんとに2人目、3人目のお母さんしてる方はすごいなと尊敬する毎日です


2歳差、3歳差くらいが理想ではあるのですが
もしよろしければ上の子にこんなことしてあげたよとか、イヤイヤ期と妊娠が重なった方とかどのように上の子に接していたか教えていただきたいです。
また2人目妊娠で同じように不安に感じてしまった方いらっしゃいますか?

母になってから自分ってこんな精神弱弱だったかなと思う時があります…
ほんと情けないです

コメント

なあ

まさに今同じ気持ちです😭
まだ受診はしてないので確定ではないですが、現時点で陽性反応が出ています。
わたしの場合、そろそろ2人目考えよっかとゆるく妊活始めたところで
まさかこんなにすぐできるとは思ってなくて、嬉しいよりも先に戸惑いが来てしまいました😣
しっかりした育児なんて現時点でできてなくていっぱいいっぱいになるときもあるのに、
2人目ができたらちゃんと育てていけるのか、お金は大丈夫なのか、
嬉しさと同じくらい不安になってます…
不安になる度ChatGPTに聞いてもらってます😭
ほんとに皆さん尊敬しますよね😭😭
アドバイスじゃなくてすみません💦

はじめてのママリ🔰

2歳差予定で2人目妊娠中です!
仕事復帰して2ヶ月で妊娠がわかり、予定外の妊娠でした。1人目で悪阻がかなり酷かったこともあり、自分のことが出来るようになる4歳差くらいがいいかな〜とか思っていたので、正直妊娠発覚して嬉しいよりも不安になってしまいました💦今は娘が一番可愛いから、赤ちゃんのお世話優先にして寂しい思いをさせてしまうことが不安です。

初期に切迫と悪阻で入院してから2ヶ月実家にいましたが、その間に娘のイヤイヤ期の片鱗が見え始めてきていて今はお店の床に寝っ転がったりもします😖
解決方法になっていないかもしれませんが、切迫と悪阻で走り回れないので、とにかく沢山話しかけて大袈裟なくらい褒めています。あとは体に触れてスキンシップを取るようにもしています!それがいいのかはわかりませんが…😂
子供のことをちゃんと考えているからこそ色々考えて疲れちゃうんですよね💦素敵なママさんだなあと感じました😊

あんちょび

全然精神弱弱なんかじゃないですよ!情けなくないです!色々考えて不安になるの普通です!

私は2人目の妊娠がわかったとき、まだ上の子が1歳になったばかりくらいで、卒乳もまだなのに...とか、主人が出張が多い人なので2人ワンオペ出来るのかな...とか
不安しかなくて、純粋に喜びだけではなかったです😢
幸い、上の子の卒乳はすんなりいきましたが、つわりで思うように動けない事が多かったので、調子良い日に一緒に公園に行ったり、私が横になって休んでいても目が届いて、室内でも楽しめるような遊びをアレコレ考えました(寒天遊びやおままごと、色分け遊び等)☺️