コメント
退会ユーザー
うちも混合(ミルクより)です。
保育園に申し込んでいますが、おそらく来年の4月入所になると思うので、それまでに卒乳できればと考えています。
先月まで離乳食後もおっぱい&ミルクだったのですが、最近おっぱいを嫌がるようになったので、離乳食後はミルクのみにしました。
朝イチと就寝前はまだおっぱい&ミルクです。
離乳食もようやく食べる量が増えてきたので、離乳食の進みに合わせて自然に卒乳できればいいなぁと思っていますが、まだ結構ミルク飲みます😅
退会ユーザー
うちも混合(ミルクより)です。
保育園に申し込んでいますが、おそらく来年の4月入所になると思うので、それまでに卒乳できればと考えています。
先月まで離乳食後もおっぱい&ミルクだったのですが、最近おっぱいを嫌がるようになったので、離乳食後はミルクのみにしました。
朝イチと就寝前はまだおっぱい&ミルクです。
離乳食もようやく食べる量が増えてきたので、離乳食の進みに合わせて自然に卒乳できればいいなぁと思っていますが、まだ結構ミルク飲みます😅
「誕生日」に関する質問
3歳児健診って、自治体によって受ける時期全然違うんですか? 引っ越し前の町では、3歳の誕生日の5日前(2歳台)が3歳児健診の日時で、引っ越し後の市では3歳6ヶ月のあたりが日時でした。 そんなに幅あるんですか?? …
義実家問題。私の心が狭いですか? 先日私の祖母が亡くなりました。 通夜、葬儀を終えてまだ悲しみにいる中、葬儀の2日後の土日の夕方に義両親から急に連絡があり 今日ばあちゃん(夫の祖母)の誕生日会するから来て!と …
義理の家族との距離感に悩んでいます。 義理の両親は悪い人ではなく、普段からよくしてもらっています。 姪っ子甥っ子含む誰かの誕生日には誕生日会を開いて集まり仲はいい方だと思います。 この度念願の第一子を不妊治…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
コメントありがとうございます(^^)
うちもおそらく保育園4月入所になります。(この時期空きないですよね...)
自然に卒乳、理想ですね!
うちは離乳食よく食べていて、おっぱいなしでいけるような気もするのですが、なんとなくまだあげちゃってます。