※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Träumerei
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しをしましたが、元気で熱もなく、普段通りの様子です。鼻から白い液体が出たが、特に心配はなさそうです。様子を見て大丈夫でしょう。

急ぎ伺いたいです。


6ヶ月のこどもが今までにないくらい、多量に吐き戻しをしました。


授乳後、いつもどおりの様子でしたのでベッドにおろし、傍らを離れた際でしたので、吐き戻しの瞬間は見ていません。
声をかけると本人はニコニコしていたのですが、両方の鼻から白い液体がダラリ…
よく見ると、ベッドも一部がびしょ濡れでした。
恐らく鼻から出たものと同じで、判別できませんが、色は乳白色だと思います。



目は会いますし、機嫌も悪くなく、お利口に1人で遊んでいます。

変わったことといえば、
昨日、肌の状態が気になったので小児科にかかったこと。
昨夜から、就寝時にミルクを足し始めたことくらいです。(でも既に10時間以上経過しています)

今のところ飲みや機嫌もいつも通りで、熱などもありません。


鼻からなんて経験したことなく、つい慌ててしまったのですが、本人の様子がおかしくなければこのまま様子見で大丈夫ですよね?😥

8000番とか聞いてみたところで、きっと様子見で、と言われると思いますし…

コメント

A☺︎

様子を見て大丈夫だと思います!
うちの息子もよく吐いていましたが、大量に吐くときは、鼻からも出てました( >_<)
きっと量が多かったか、ゲップがうまくできなくて少し苦しかったかとかじゃないですかね?🎶

しーちゃん

様子見でしょうね。
ミルクの吐き戻しで病院を受診してたらキリないですよ☺

ゆうり

大丈夫です(^^)大人も吐くと鼻水でますよね笑
機嫌いいなら大丈夫です♪これから熱が出たりするかもしれないのでよくみてあげてれば大丈夫です😋

Träumerei



お早い回答ありがとうございます!
様子見だろうなーと思いつつも、これで大丈夫だよね?💦と不安で😭


昨日の小児科さんで、何かもらってしまったかもしれないということを頭に入れておき、いつもより注意して様子を見ていきます。

ありがとうございました☺️