
自転車購入検討中。子どもを前に乗せる。電動か普通か悩み。将来、後ろに乗せる場合は買い直す?走行中に寝ることやぐずる対処法知りたい。
子どもを自転車の前に乗せて走行することについての質問です(^^)
今後、自転車を購入しようかと検討しています。
買い物よりも、児童館などへ行くことがメインになるので、あまり荷物は重くなりません😊
自転車の前に子どもを乗せたいと考えているのですが
電動のがよいのでしょうか??
電動ではない普通の自転車でもそんなに苦にはならないのでしょうか??
ちなみに、坂は少ないです!
子どもが大きくなったら
前ではなく後ろに乗せるようになると思うのですが、
そのときは自転車を買い直すということでしょうか??
自転車で走行中に寝てしまうこともありますか??
子どもがぐずったらどうしてるのでしょう??
質問ばかりですが、何か1つでも教えていただけると嬉しいです🙏😊
- のん(8歳)
コメント

あかちゃん
1歳すぎから、前乗せしてます(^^)
移動も少なく坂はないため、普通のママチャリにつけてます☆
全く苦にならないです☆
2歳になったら後ろ乗せに変えようと思ってます(^^)その時は後ろ乗せ用のを今の自転車に付ける予定です☆

あーちむ
坂があまりないなら
普通の自転車でも大丈夫じゃないですか◟́◞̀?
前乗せのを買ったら
後ろにはカゴを付ければ
荷物を乗せれます!
後ろ乗せに切り替えるときに
後ろ用のチァイルドシートを購入して
付けるようになりますよ!
-
のん
後ろにカゴをつけるの盲点でした!🙄
今はなんでもつけられるのですね(^^)
自転車すぐ買い直すのかと思っていましたが、つけかえればよいのですね!
ありがとうございます💕- 11月9日
-
あーちむ
私は坂がかなり多いのと
会社まで40分かかるので
電動にしました┏Ⓣ)))ᵖᵉᵏᵒ
今は何でもあるので
買う時相談すると丁寧に
教えてくれますよー!- 11月9日
-
のん
坂+40分は大変ですね(´;ω;`)
近々、自転車屋さんに行く予定を組みたいと思います!💕- 11月9日

退会ユーザー
私は電動ではないものですが、運動目的もあったので苦にはならないです!
普通の自転車こいでる感覚と変わらないです(^^)
楽さを重視するなら絶対電動がいいと思いますが♪
後ろのシートは別売りで設置してくれますよ!
寝てしまうこともありますし、ぐずることがそもそもないですかね〜
ぐずられてもどうしようもないので、多少ならほっとくと思います!
早く目的地着いて、それから抱っこすればいいやーくらいに思ってます(^^)
-
のん
最後に自転車に乗ったのがいつかわからず、子どもを乗せて走行するのが想像つかず‥
普通の自転車こいでる感覚とのことで安心しました(^^)
ありがとうございます‼︎💕- 11月9日

apple🍎
重心の低い、非電動の自転車に前後乗せてます♪子乗せ専用だからか、苦もなく走れますよ(^^)
前から後ろにする時は、後ろ用のを買って付ける感じですね!
まだ一歳前ですが、前に乗せてる次男はいつもぐずりながら寝ちゃいます(笑)揺れが心地いいみたいで、眠気が勝つようです(*'▽'*)
-
のん
お二人も乗せて苦もなく走れるなんて!😳✨
電動やめます!笑
やはり寝ちゃう子は寝ちゃうのですね(^^)
ネットでみてたら本当に色々なシートがあって‥寝ちゃうことも考えて自転車屋さんにみにいってきます!
ありがとうございます💕- 11月9日

apple🍎
運動にもなるのでいいですょ♪
いいの見つかるといいですね(*≧∀≦*)
-
のん
ありがとうございます!
自転車・シート探しの旅にでます💕- 11月9日
のん
ママチャリでも苦にならないとのこと、安心しました!(^^)
電動はやはりお値段が‥とか、充電し忘れたら‥と不安もありまして‥
ありがとうございます‼︎💕
あかちゃん
私のはOGKといって3000円くらいの簡易なやつで、前カゴもそのままつけていて子供の前乗せ椅子はハンドル部分につけられるので買い物時も便利ですよー(^^)
のん
荷物も子どもも前ってことですよね⁉︎😳
そんなことが可能なのですね!😳
本当に色々ありますね💕