※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
その他の疑問

高階児童館か川越東口児童館を利用したことある方居ますか?明日初めて児…

高階児童館か川越東口児童館を
利用したことある方居ますか??

明日初めて児童館に行ってみようと
思うのですが
児童館何したらいいか分からなく...

イベントない日でも
沢山いるのものなのでしょうか🙄💭

子供が近い子を育てているママさんが居たら
児童館行ってこーゆーことしてあそんでる!
とゆうものを教えて欲しいです(・o < )

ちなみに1人??娘と行くので
友達とかは一緒じゃないです( .. )

コメント

c.m_mama

そちらの児童館ではありませんが、私はよく児童館に遊びに行きますよ。
全国的に児童館は同じ感じなのか分かりませんが、《管理されてる屋根のある公園》《自由にオモチャで遊べて安全な場所》みたいな感じで遊びに行くと良いですかね。
自由に行けるので、天気や気温によっては来館者は減ったり増えたりすると思います。
赤ちゃん用のおもちゃもありますし、今の時期だとホットカーペットなども出してくれてるので、赤ちゃんがコロコロしながら遊べますよ(^ ^)
先生による読み聞かせや、手遊び歌などの行事もあったりします。
私も、いつも自分だけで行きますが、毎日の様に利用されてる方などは親同士がグループみたいになってて私には合わないなぁと思って見てます(笑)

  • s

    s

    ありがとうございます!
    やっぱりグループは出来るものなのですね( .. )

    • 11月10日