※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mami_26
妊娠・出産

3月生まれのママさん、次の子は何歳差で妊娠・出産しましたか?今年の3月に産んだママさんは次の子をいつ頃出産したいですか?

子供が3月生まれのママさん
次の子は何歳差で妊娠・出産しれましたか?また、今年の3月に産んだママさんは次の子をいつ頃出産したいですか??

コメント

gr

去年の3月に1人目を出産して、2人目は今年の10月出産予定です!
1歳半差ですが2学年離れることになります(*´ω`*)
私も旦那も2学年差で兄弟がいて良かったと思ってるので、自分の子もそうしてあげたくて…

  • Mami_26

    Mami_26

    ありがとうございます!
    うちも2学年差がいいなと思ってるんですが、そうすると来年の6月までに妊娠しないといけなくて結構すぐだなぁ…と。笑
    今もうお腹大きいですよね?上の子をみながらの妊娠生活はどうですか?(^^)

    • 8月23日
  • gr

    gr

    妊娠発覚が上の子が10ヶ月くらいでした(๑›ω‹๑)੭
    妊娠初期は悪阻があって大変でしたが、だんだんとなくなり、上の子が寝たら一緒に寝るようにしてまったり過ごしてます!
    私はお出かけがだいすきなので、上の子と支援センター行ったり、ショッピングモール行ったりして結構楽しんでますよ♡
    6月には+旦那でUSJにも行きました!
    m&yさんも授かれますようにっ

    • 8月24日
  • Mami_26

    Mami_26

    マタニティーライフ上の子いても楽しんでいるようで羨ましいです♡出産頑張ってくださいね!応援してます(^O^)

    • 8月24日
はれ

今年の3月に出産しました(*´ч`*)

できることなら今すぐにでも次の子を妊娠したいですが、母乳もあり不可能なので󾭛できれば来年5月頃に妊娠して、2歳差の早生まれで出産したいです(つω`*)

  • Mami_26

    Mami_26

    ありがとうございます
    なるほど!参考になりました♡

    • 8月23日
めいち♡ᐝ

去年の3月に出産しました!

同時期がいいので、次は4月くらいが良くて、2学年差はあっというまに過ぎ去っていったので、上の子との学年差を考えると、4歳差の5学年差がベストかなあとは思っています😊

  • Mami_26

    Mami_26

    ありがとうございます
    3月に出産だと2学年差ってすぐですよね^^;
    私も4〜6月の間に次産みたいなって思ってるんですけど…うまくいけば、ですけどね!笑

    • 8月23日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ

    2学年差で次を4月くらいに。て考えたら、本当にあっというまですよね!笑
    私も理想で終わるかもしれませんが、、
    お互い理想通り授かれたらいいですね💓

    • 8月23日
akm

去年の3月に出産しました!
現在妊娠中です。2学年差がよかったのですが、妊娠できず💦
でも、最初の子が予定日より1ヶ月はやく産まれ3月産まれになりました。なので、お腹の子も同じようにはやくなれば2学年差になります^^

  • Mami_26

    Mami_26

    ありがとうございます
    3学年差ってお金の面で大変って聞きますけど、実際3学年差を育ててきた親はそんな大変に思ってない人多いみたいですよ(^^)
    むしろ受験のタイミングが同じだから1人が勉強、1人が遊んでってことがないからよかったとか🎶

    • 8月23日