
外出時のおやつについて悩んでいます。何をあげればいいでしょうか?今は特にあげなくてもいいのでしょうか。
おやつについて。
生後9ヶ月になったので3回食へ移行中です。
15:00ごろにおやつをあげています。家でいる時はベビダノンをあげるのですが、外出の時にどうすれば良いのか悩んでいます。おせんべいなどを食べてくれたらいいのですが、嫌がって食べないどころか手でつかもうともしてくれません。形も様々なのでいろいろ試したのですがどうしてもダメでした。
ヨーグルトを持ち歩けばいいのですが、あげるとなるとあげる場所が必要となるので、できたらベビーカーに乗りながらとか車で少しあげることができたらと考えています。
この場合何をあげたらいいのでしょうか(>人<;)
今は特にあげなくてもいいのでしょうか?
- maipi-☆(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
バナナはどうですか?
まだミルクや母乳でもいいと思います😊

カナぷう
おやつをあげ始めたのって三回食が安定して、一歳過ぎてからだったので無理にあげなくていいと思います^_^
-
maipi-☆
コメントありがとうごさいます😊
そうなんですね!離乳食もあまり食べてないし、2回目と3回目の間が空いてしまうのであげたほうがいいかなと思ってて(・・;)- 11月9日

ぽんず
それくらいだと手づかみ食べもうまくできないしで大変ですよね(^_^;)
うちはスプーンで食べるのが先になってしまって、ようやく最近手づかみ食べができるようになり、おせんべいもほとんど食べこぼしながらですが食べられるようになりました。
最近のおやつはサツマイモを蒸したものばかりです笑
今までは出先でおやつ時に泣いたらミルクを飲ませていましたよ(^ ^)
-
maipi-☆
コメントありがとうごさいます😊
そうなんです💧なかなか思うようにはいかないですね( ๑´•ω•๑)
お芋も食べさせてみようかなと思います♪
ミルクでもいいんですね(^^)- 11月9日
-
ぽんず
一歳過ぎるまではあまりこだわらなくても大丈夫そうですよ(*'▽'*)
- 11月9日
-
maipi-☆
そうなんですね!ゆるくいきたいと思います(^^)
- 11月9日
maipi-☆
コメントありがとうごさいます😊
便利だというバナナをまだあげたことがなくて💦試してみようと思います(^^)
2回目と3回目の間にミルクはさんでもいいんでしょうか💧?
はじめてのママリ🔰
もちろん大丈夫です!
私は面倒なときは卒乳までミルクあげてましたよ(笑
maipi-☆
そうなんですね!
1回あげてみます(^^)飲むようであればミルク飲ませてみます♪