
コメント

なっちゃん
うちの産院は、USBにいれてくださいます!

らら
私が行っている病院ではUSBやCDR?は貰えないので相談したら全然撮影していいよー♪と言っていただいたのでそれから毎回撮影しています(*uωu))
撮影する前のエコーが全体が見れてすごく可愛かったので、もっと早く聞けばよかったと後悔しています><
病院や産院によっても違うと思うので、先生に確認してからの方が良さそうですが、許可貰えるといいですね😊
-
おひさま
私も聞いてみました!
そしたら、撮って良いよと言ってくださったので、動画撮りました。
モニターの位置が自分の頭に近いので、少し撮りにくいですが、帰宅してからも何度も見てしまいます。
次回も撮らせてもらいたいなと思います。- 11月16日

ひびき
してないです。
毎回CDロムに入れてくれてましたよー
-
おひさま
ひびきさんは、
CDロムなのですね!- 11月16日

H mama
ネットに専用のページがあり
そこから保存してます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
-
おひさま
ネットで見れるところもあるのですね!
- 11月16日

Nan
撮ってましたよ😌❣️
-
おひさま
やっぱり撮りたいですよね。
- 11月16日

いと
午前しか診察してない病院だから旦那と検診に行くことが不可能なので…。USBに入れる制度もないし…とゆうことで、たまに撮って動く赤ちゃんを旦那に見せたりしてます🤣💓
-
おひさま
私のところも今風のデータ保存は無さそうです。
- 11月16日

ぶぶママ
USBに入れてくれてたので
やったことありませんでした😳
-
おひさま
USBのところ多いんですですね。
- 11月16日

ウッディ
私の産院はネットからダウンロードできるようになってました☺︎
-
おひさま
ダウンロードできるなんて、羨ましいです。
- 11月16日

ぽんすけ
USBに保存してくれてます☺️
-
おひさま
良いですねぇ。
私も自撮りで保存しておこうと思います。- 11月16日
おひさま
今風ですね!