
検診で性別が分かれば、旦那にどう伝えるか迷っています。皆さんはどう伝えましたか?
くだらない質問ですが…(笑)
今日の検診で、もし分かるようなら性別を聞こうと思っています。
我が家は現在三兄弟で、私以外は家族だけでなく、友達などもみんなして女子に期待(*´-`)
私は自分が女子を育てるってイメージが全くわかなくて、もういっそ四兄弟のが楽だしいいわ!と思っています(笑)
そこで、性別が分かった場合、まず旦那に何て言おうかな?と。
どちらにせよ、なんか面白く?伝えたいな~と思っていて(笑)
皆さんは、旦那さんに性別を伝えた時、どんな感じで伝えましたか?
- あるちゃん(1歳11ヶ月, 7歳, 11歳, 16歳, 21歳)
コメント

♡あゆめmama♡
私も男の子ばかりですが今回初めて女の子を授かる事が出来ました♡
私も旦那も女の子希望だったので、とても喜びましたが男の子ばかり育てて来た私も女の子を育てる実感が全く無いです。笑
性別が分かる前までは旦那に何かサプライズで報告したい‼︎って勝手に考えてたのに…
偶然一度だけ旦那に付き添ってもらった時に性別が判明して先生からの「女の子ですね」の一言で私のサプライズ計画は見事に崩れ去りました。笑
でも旦那はニヤニヤが止まらず喜んでくれたので良かったです♡

ぽんすけ
私は4姉妹でした
女の子しか産めないみたい🤷♀️
後継はこの中で決めてねって言ったみたいです笑←
男の子だと心配ないですね笑←
うちは仲が良かったので居づらいなんてことないみたいですが女の子ばっかりのお家は旦那さん居づらいみたいなので居づらくならないですね笑←
-
あるちゃん
コメントありがとうございます♪
まさかの、旦那が検診に間に合って、性別一緒に聞きました(笑)
女の子でした(*´-`)
私も今まで男ばかりな中で生活してましたが、母は強し!色々逞しくなりました(笑)
初めての女の子、私は少し女性らしくなれるのか…(´Д`)- 11月9日
-
ぽんすけ
うわー間に合ってよかったですね!
旦那さんも女の子だとメロメロになっちゃいますね!😊💕- 11月9日
-
あるちゃん
今日分かると思うよ~って言ってたからか、一緒に聞きたかったらしく、急いで帰ってきました(笑)
旦那も兄3人も、すごそうです…(・・;)- 11月9日
-
ぽんすけ
やっぱ性別は気になっちゃいますよね😊
お兄ちゃん達もお世話とか手伝ってくれる年齢なってるので助かりますね☺️💕- 11月9日
-
あるちゃん
旦那は特に、次は!次は!となっていたので、尚更かもです(*´-`)
長男は今から、『金かかるわ~』って言ってます(笑)- 11月9日
-
ぽんすけ
女の子可愛いですもんね😍
旦那さんの気持ち伝わったんですね☺️💕
あるちゃんさんも女の子だと大きくなると買い物とか一緒に行けるのでいいですね☺️💕
笑っちゃいました🤣
お兄ちゃん可愛がってくれる気満々ですね笑- 11月9日
-
あるちゃん
全く未知の世界で、私的には衝突多いだろうな~と(´Д`)
将来、嫁ばかりじゃなくなるのは良かったかな?(笑)
歳が離れてるので、お年玉の心配とかしてて笑えました(*´-`)- 11月9日
あるちゃん
コメントありがとうございます♪
まさかの!!
たまたま検診に間に合って、一緒に聞いちゃいました(笑)
旦那希望の女の子でした!
愛優mamaさん、一緒ですね(*´-`)
しかし、今から不安ばかりです…
女の子…女の子…どうしたら?って感じです。
とりあえず、旦那や兄たち周りがフィーバーなのは間違いないですが(笑)