
車を主な移動手段としている方への質問です。A型とB型のベビーカーを検討中で、A型のjoieのベビーカーが気に入ったが持ち運びが大変との意見も。産まれてから試乗後に購入予定。
主な移動手段が車の方に質問です🙋
ベビーカーはA型、B型どちらを購入しましたか?
また、実際使ってみておすすめだったら種類も教えて頂けると有り難いです。
前バースデイで写真のjoieのA型のベビーカーを押してみて
すごい動きやすかったのと可愛かったので検討していたんですが、
A型は持ち運びとかが大変だし、
車メインだったら1ヶ月から乗れる必要はない、という意見もあったので
どうなんだろうと悩んでいるところです…
もちろん産まれてから実際に乗せてみてから購入するつもりですが
とりあえず目星だけでもつけておけば楽だと思ったので
質問させていただきました。
宜しくお願いします🙇
- くりもなか(7歳)
コメント

❥
joieの両対面式使ってましたが、今はアップリカスティックに切り替えました(^^)
b型も後々購入し、主に車でもベビーカーそんな使わないならまだいらないかなって思います(^^)

R
バースデイでコンビのメチャカル買いました💕
A型ですが、4.9キロなので持ち運びの大変さは感じません。
うちの子はベビーカーでよく寝てくれるので買って良かったです。
ただ、車がモコなのですが、後ろに入らないので後ろの座席のとこに入れてます💦
-
くりもなか
回答ありがとうございます😊
やはり乗せてみてご機嫌だったら
A型でも購入する価値はありそうですね…
私も普段乗る車が軽自動車なので
収納が心配なんですよね…😭
参考にさせていただきます!- 11月9日

♡のんのん♡
私もA型のベビーカー購入予定です!
メインは車移動ですが、散歩したり、近くの図書館に行ったりしたいので😊
良いものが見つかるといいですね✨
-
くりもなか
回答ありがとうございます😊
分かりますっ!
ベビーカーでお散歩私も夢なんですよね〜😭💓- 11月9日

koro.❁
A型ほぼ使ってません!
買い物外出とかはお店にベビーカーあったりするので
大きい公園に行った時とかベビーカーが置いてない店に行った時とかしか使ってないので20回使ったかな?って位で倉庫に入っています(‘`;)
B型は逆に大活躍してます!
10か月から歩けるようになりましたが、機嫌悪い時は歩きたくないのでよく出動してますよ★
-
くりもなか
回答ありがとうございます😊
倉庫行きは悲しいですね…😭😭
やはり軽くてコンパクトの方がよさげな感じしますね…
参考にさせていただきます!- 11月9日

まめ
うちは子供が軽いうちは抱っこ紐の方が身動きとりやすくてラクだったのと、ショッピングセンター等ベビーカーを用意してくれてるところが多いので、A型は買わずに7ヶ月の時にB型を買いました!
私の周りはA型を買ってもB型を買い直す友達が結構います💦
必要になった時に買うでいいと思いますよ✨
-
くりもなか
ありがとうございます😊
やはりA型は邪魔になっちゃいそうですね…😅
ちなみになんのB型購入されましたか?((⊂(^ω^)⊃))- 11月9日
-
まめ
うちはピジョンのビングルにしました!
トイザらス限定のデニムのやつです。
軽いので子供を抱っこしながら、片手でベビーカーを畳んで車に積めます^ ^- 11月9日
-
くりもなか
ありがとうございます🙏💕
参考にさせていただきます!!- 11月9日
くりもなか
回答ありがとうございます😊
車移動なら結局ベビーカーはあまり必要ないとご判断された、ということでしょうか?😳
❥
車で移動でも、抱っこ紐メインのかベビーカーメインでなのかですかね〜!
結局ベビーカーは私は一人の時は使用せずで抱っこ紐ばっかりだったのて☺︎
くりもなか
そうですよね〜!
もちろん実際に乗せてみて
嫌がる様だったら抱っこ紐になると思いますし、
ベビーカーの方が良さそうだったら購入しようかなと思っているところなんです😊
❥
joieの両対面式ab型は軽かったです(^^)
a型は重いイメージしかないですが、
後々B型も購入かもって時にはこれくらいお安いでのもいいと思います(^^)
くりもなか
ありがとうございます😊!
A型を買うなら後々B型は購入しないつもりです!
これも3歳頃まで使えると書いてありますし、歩けるようになったらそんなに使わないかなぁと…
だったら7ヶ月頃から使えるB型のほうが良さそうですかね…?🤔
❥
重かったりコンパクトじゃないと後々なんだかんだ買う人もいるみたいです(^^)
b型は腰座り後とか6ヶ月?からのものなので(^^)
ab型はa型と違い軽いってかんじですかね!
くりもなか
❥さんは軽いほうが良かったと感じましたか?(∗ ˊωˋ ∗)
❥
軽くて、コンパクトですね!
ab型は結局畳んでも幅取るので(^◇^;)
スティックにしてからは収納も幅取らないので便利です
くりもなか
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!