※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

妊娠中で切迫流産と言われ、授乳中の子供がいるため悩んでいます。同じ経験の方の育児や断乳についてのお話を聞きたいです。

現在妊娠中で切迫流産と言われました。
1人目の子は現在授乳中で8か月です。
お医者さんに授乳中なんですがと言ったところ
やめたほうがいいって言われました。
長女の子には切迫流産中で面倒が
見れないのといきなり断乳になってしまい
申し訳ないなと言う気持ちで落ち込んでます。

同じような経験した方いれば
お話を聞かせてください。
切迫流産になって育児もある方は
どのように育児をしていましたか?
また、断乳はどうだったか教えてください(>_<)

コメント

ゆた

友人の話ですみません💦
やはり妊娠継続と授乳は、平行していくと子宮収縮が起こりやすいので、友人も即断乳の方向で動いていました。
どちらの子どもにも中途半端になりますが、下の子の命には変えられないです。
安静指示も入ることで断乳までの1カ月くらいは頑張ったと聞いています😓
出血は大丈夫ですか?

  • ゆり

    ゆり

    出血は無いのですがお腹の中では血が溜まってるとの事でした。今は安静にしてるのみです。周りでも経験している人がいないので聞けて良かったです(><)

    • 11月9日
つな

わたしも今回2人目の妊娠で初期に出血し、病院行って安静と言われ断乳しました。その時まだ娘は8ヶ月でほんとに心苦しくてわたしもいきなり断乳だったので寂しくて泣きました。泣く日がしばらく続き1ヶ月は娘も落ち着きませんでした(>_<)

  • ゆり

    ゆり

    いつかは断乳しなきゃいけないって覚悟はしていたけどいきなりの決断だったので今もどこか心に引っかかるものがあり、心寂しいです。

    • 11月9日
m.h.a

私は娘が一歳半の時この歳娘が嫌がるまで授乳しよう!と決めた矢先に妊娠がわかり、出血もあったので断乳しました。

自分自身の心の準備ができてなかったので寂しくて仕方なかったです。今日で最後になるなって思ったら涙止まりませんでした😢

その時は結局化学流産だったのですが、出血してる間は実家にお世話になってました!

  • ゆり

    ゆり

    安静にと言われてるのもあるので面倒も見れない授乳も出来ないので凄く落ち込んでます。でも下の子の命を考えると苦渋の選択ですが、安静にしてなきゃと思い何もできない自分が苦しいです(><)

    • 11月9日