※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Luv24-7
ココロ・悩み

子育てや仕事で旦那と喧嘩が絶えない女性。上の子との関係や将来の不安、夢について悩んでいます。どうすればいいか、自信を失いつつも前向きに考えています。

バツイチ、再婚の方などお話を聞かせてください。
私は、小1の娘と産まれて3ヶ月になる娘の母です。
上の子は元旦那との子供で、下の子は今の旦那との子になります。

もし、話がめちゃくちゃだったら申し訳ありません。
良かったらお話を聞いてください。

最近、旦那と喧嘩ばかりです。
原因は子育ての方法、上の子への接し方、私の仕事についてなどです。
子供の前では喧嘩もしたくありませんし、泣く姿も見せたくはありません。
しかし、喧嘩になっては下の子を連れて実家に帰る、裁判をすれば俺は間違いなく勝てる、離婚するなど言われ参ってます…
下の子を連れて行く理由は、私といると下の子が上の子のようになるからだといいます。
上の娘は天真爛漫でお転婆娘です。
怒られた事も忘れて遊んでしまったり、そんな事もしょっちゅうです。
言葉もまだ支離滅裂な事もあります。
でも、勉強を自分から積極的に行いますし、妹を可愛がる優しさを持った明るい子です。
下の子が生まれてからというもの、下の子ばかりで上の子には目の前でも、この子はダメだ、ズルい子だ、どうせ○○なんだろうと決めつけ、どうしてそうしたのかなんて考えてもいません。

やっぱり、自分の子じゃないからなのかな…

私の家族から見ても、上の子への接し方も変わりましたし、頭ごなしに怒っては俺の育て方は間違えていないとばかり。
平気で上の子に可愛くないねと言います。
自分もそう言われたからと。
下の子を可愛がらないのは可哀想だ、上の子だって小さい頃は可愛がられたはずだろと。
私も育て方には自信はありません。
それでも、自分なりに上の子を今まで育ててきました。
シングルマザーの時は誰にも頼りたくない迷惑はかけたくないからと必死で働き、どうしようもなく辛くなり子育てを放棄してしまいそうになりお酒に走る時期も確かにありました。
最低です。
しかし、その時はそうする事しかできなかったんです…
でも、今は違います。
それを未だにチクチク言われます。
私には子供は育てられないから、下の子は上の子のようになっては困ると言います。
私も自分を見直し、上の子どもとも怒るだけではなく認め、諭し、教える努力をするようになりました。

旦那にはこんな私を受け入れ、父親になってくれた事を感謝しています。
最初は旦那も凄く優しかったし、怒る時もちゃんと上の子を見てくれたんです。
そんな旦那を上の子は受け入れ、私に旦那をパパと呼びたいと言った一言で結婚を決めました。
上の子は今ではパパと遊びたいとか、お風呂に入りたいとか、そんな事も無くなってしまいました。
最近では怒られる事にビクつき、何でも隠したり、おねしょをするようになったり…
その度にまた怒られ、溜息をつかれる…
そんな毎日です。
私も、今となっては下の子すら産むんじゃなかったとまで思うようにもなりました…

仕事でも喧嘩ばかりです。
私は妊娠中もネイリストとして働き、家族の少しでもの助けになるようにと、働いてきました。
それは、離婚を経験しお金の大切さ、いつ何があってもいいように、子供達にもお金をかけてあげたいという思いからです。
それなのに、旦那は転職ばかりを繰り返し益々不安にかられています。
家族のため高いお給料が貰えるところに行くというのは大賛成ですけどね…。

出産し、前から両親には落ち着いたら実家の母とネイルサロンを開くと予定していました。
今から話を進めていますが、旦那は猛反対です。
淋しい思いをさせる、仕事ばかりになる、家事が疎かになるから、私の性格では店を潰すなど言われ続け、せっかく話を切り出してくれた母にも顔が立ちません…
自信すらなくなりました。
確かに、ネイリストは安月給かもしれませんし、私も仕事人間だったので子供を見れていなかったのかもしれません。
でも、それを見直すつもりです。
それに、自分で手に職をつければ子供に何かあっても自由もききますし、お給料も母とはちゃんと話しています。

旦那と話していると、自信もなくなり、私は人間として未熟で低脳なのかなと思ってしまいます。

私も完璧な人間じゃないので、旦那の言うような人間になりきれない部分はあるかもしれません。
こんな事がしたい、こんな事をしてあげたい、言うだけでワガママ、節約もできないとも言われます。
でも、実際に転職を繰り返しお金は無いし…帝王切開で入った保険金を当てに生活をしている状態で、私もただ専業主婦としていられません。

旦那は専業主婦の家庭に育ち、帰れば母親がおり、節約をしその分沢山の習い事をさせてもらっていたようで、遊ぶ暇も無かったようです。
大学費用も出してもらったり、子供優先の家庭ではありました。
でも頭ごなしに怒られ、否定され育った事を良かったと思っています。
確かに、義両親の努力や思いは本当に素晴らしいし尊敬しています。
しかし、私は共働きの家庭に育ち、父は自営業で沢山苦労しているのも見てきたし、母も二足の草鞋で頑張っている姿も見て来たので淋しい思いはしました。
でも、その分私や弟の為に沢山いろんな経験もさせてくれましたし、何より今サロンを開く事も私の夢を叶えたいという願いと、私の技術をかってくれ、将来の為にと昔からコツコツ貯めてくれたからなんです。
育ってきた環境の違いは否めませんが、何よりお金が無い環境では子供達にかけることも出来なければ、私達の将来も不安です。

正直、私は離婚なんて口にも出した事は無いし考えてもいません。

今では両親の前でも喧嘩をします。
どうすれば上手くいくのだろうか…
私が我慢すればいいのかな…
節約をして、ギリギリの生活を続けるのか…
何より、子供達の為これからどうすればいいのか…
血のつながりがないことは承知で関わり方も目をつぶるべきなのか…

胃が痛いです。



コメント

ナーブン

長い文章だと途中で読まなくなることが多々ありますが同じ境遇で涙目で最後まで読んでしまいました。
上の子下の子分け隔て無く接してくれればと言う願いは私も同じです。
旦那といると自分がダメ人間ではないかと思ってしまうという所も同じです(旦那のFacebook職場欄にダメ人間化プロジェクトと書いていましたがそういう意味では?と今やっと理解しました。めっちゃ怖いです)