
イライラして悲しくてモヤモヤして。旦那をどんどん嫌いになります。タ…
イライラして悲しくてモヤモヤして。
旦那をどんどん嫌いになります。
タバコは辞めない。
休みは趣味の車の事ばかり。
言わないと何もしてくれない。
言ったらダルそうな顔するし
ダラダラやるから1枚の書類の書き込みすら
1ヶ月経っても終わらない。
自分の時間を優先して
私と子供の時間忘れてるし
自分の事を私にやらせて
自分は寝たりゲームしたり。
それなのに口からは偉そうに
他人の批判や「育児を手伝ってる」発言!!
オムツだけが育児じゃ無いし。
私は誰かに【ママ】を教えて貰った訳ぢゃない
【パパ】だって教えて貰ってやる事ばかりぢゃない。
家族で成長しながらパパママになりたいのに。
言っても何も変わらない
言う度に自分の気持ちが暗くなってく。
言わないでモヤモヤより
何故か…言った方がモヤモヤする。
言っても何も変わらないからかな。
ため息出る
涙出る
嫌いになる
嫌になる。
- Rママ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

kaori
してほしいことを紙に書いて頭を整理して、伝えたらいいと思います。
あなたは〜してくれない、より、わたしは〜してほしい、と伝えた方がストレートに伝わると思います。
その旦那さんを選んだのはあなただと思うので、子どものためにももう一度仲良くなれたらいいですね。
Rママ
夜中にありがとうございます
ストレートに伝えてみます。
伝えてみて
いつもみたいに
『~やったから車の…やらせて、買わせて』『抱っこしたから疲れてもう動けない』また言われて。
結婚する前はそんな人では無かったので、そんな父親にさせたのは私だと反省してます。