
1歳4ヶ月の子供にはベビーフードを食べさせているが、お米は大人と同じものを食べさせている。幼児食への移行を考えており、同じような経験をした方の話を聞きたい。
1歳から大人と同じご飯食べてる方、多いと思いますがいまだにおかずは三食1歳4ヶ月からのベビーフードです。
お米は大人と同じの食べてます。
身長、体重は平均です。
1歳半くらいから幼児食へと思ってますが、
同じような方いますか?
お話聞きたいです。
大人と同じものあげてますよ。とか
薄くしてあげてます。とか
ベビーフードじゃ可哀想などの回答や批判はご遠慮下さい。
すみません。
- おてんばやんちゃ娘(8歳)
コメント

ちゅんたった
1歳4ヶ月の頃は毎食ではなかったもののおかずはベビーフードも使ってましたし、お弁当もベビーフードのお弁当使ってました♫
大人と同じようなものをあげる場合は、味付け前に分けて小さく刻んで別に味付けするか、お味噌汁とかは薄めてあげてましたよ🌸

♡mama♡
基本的には、同じものです!
というか、取り分けですね。
味付け薄めであげてます。
これからの時期、鍋は同じ味付けであげます!
すき焼きは少し味が濃いと思うので、鍋の横に熱湯をおいておき、一度熱湯しゃぶしゃぶして、食べさせてます☺
-
おてんばやんちゃ娘
同じものなんですね!
回答ありがとうございます(^^)- 11月9日

ぇり
ベビーフードたまに使ってます😄✨
時間ないときは助かるのでストックしてます😂
取り分けしてますが
食べられるかなぁ⁉って時は一緒にベビーフード出したり…💦
取り分けは大人が薄味我慢するときもあります(笑)😂基本味付け前に別にして細かくしてから味付けです😄
-
おてんばやんちゃ娘
ベビーフードたまに使ってるんですね😊
外食などで大人が食べてるものをたまにあげたりするので、家でも徐々にあげてみたいと思います!
回答ありがとうございます😊- 11月9日
おてんばやんちゃ娘
使ってたんですね!
徐々に大人と同じようなものをあげてみたいと思います(^^)
ありがとうございます😊