

はじめてのママリ🔰
一回ごと袋に入れて捨ててます😊
まだ、母乳だけだからなのかもしれないですが、全然臭わないです😊

exx
アパート1階でベランダに置いてます!
ちなみにウンチの時は、トイレにウンチを流すようにしてます!

ぼん
虫が怖いので中に入れてます💦
うんちはトイレに流してから袋に入れて、おしっこのときも袋に入れて捨ててます✋️

ママちゃん
ウチも日当たりがいいので、トイレにゴミ箱置いてます。
蓋つきのゴミ箱で、おしっこはそのまま、ウンチは離乳食始めてから固めになってきたのでトイレに流して袋に入れて捨ててます。
特ににおいは気にならないです。

退会ユーザー
部屋のはじっこにあります。
匂わないです😃

みーさん
ゴミ袋を壁にぶら下げてその中にポイポイ捨ててます😂
最初は蓋つきのゴミ箱に入れてたんですけど、開ける度に臭すぎて☠️
そしてゴミ袋セットするの面倒で💧笑
おしっこだけの時はそのまま、うんちの時は流せるおしりふき使ってうんちも一緒にトイレに流してます。
うんちゆるくて流せない時はビニール袋に入れてポイしてます(´∀`)

とすとす
脱衣所に置いています。
臭わないですよ😃

k
普通に中に置いてます!ウンチはトイレに流して、ちょっとユルめで流せないときだけ臭わない袋に入れて捨てます!
フタ開けたときだけモワッと臭いますが、閉めてしまえば普段は気にならないですかね☺️

koro.❁
トイレに置いてますよ!
オムツ専用ゴミ箱ですがカートリッジ使わずに普通の20Lのゴミ袋つけてます。
おしっこはそのまま、うんちはトイレに流してビニール袋に入れてゴミ箱に捨ててます。

ママリ
うちも1階で外に置くのが怖いので中に置いてます。
蓋つきで、オムツの処理もzi‐ponさんと同じようにしてますが開けると臭いが💦
なので捨てる時は一瞬息を止めて素早く頑張ってます🤣

わたあめ
オムツは毎回、袋に入れて捨てています♪
おしっこだけの時はそのまま外のゴミ箱へ
ウンチはトイレでウンチを流してからおむつは袋に入れて、そこから外のゴミ箱は真逆サイドなので、トイレにオムツ用にピッタリ蓋のしまるバケツを置いています。
毎回袋に入れているせいか虫が湧いたりしたことはありません♪
トイレのオムツバケツは開けると臭いますが、トイレの中だしあまり気になりません。
袋は普通のビニール袋です♪

ノジノジ
皆さんご回答ありがとうございます😊
室内は少数派かなと思いましたが結構いらっしゃるんですね✨
臭いが気になるのは開けた時だけなので、とりあえずおしっこはスーパーの袋、ウンチは臭わない袋に入れるようにして様子を見てみます🙆
トイレに置くという手は思いつかなかったので、気になるようだったら1度置いてみたいと思います✨
ありがとうございました🎵
コメント